うらもじら

このページは バラバラだった うらもじらバックナンバー を 1つのファイルにくっつけただけのものです。検索エンジンなどからたまたま うらもじら に迷い込んだヒトは、ここで "ページ内検索" すれば、探してた情報の切れ端が見つかるカモしれません。

このページには、古いリンク、古い情報、そして 最初から間違ってる情報が含まれています。

まだ 整形途中ですが、内容に変更はありません。 たぶん。


結合前の バックナンバーはこちら    最近のページはこちら

2001.05.10

Nightly: 2001年 5月 9日付けの ビルドコメント を見て、これは見てみないと・・・と思い立って見てみたゾぃ。なるほど、ブラウザの最下部にある ステータスバーとタスクバーがひとつになって、NC4.x のものを配置替えしたような感じ。 ちょっと見ない間に Modern 3 もきれいになってマス。

しかぁ〜し、リンクの Command + Click が効きませんゾぃ
Command + Click とは、Mac な方にはおなじみの "リンクを新しいウィンドウで開く" オペレーション。 Mac では Mozilla でも NC4.x でも IE でも iCab でも等しく使える機能です。 Win の Mozilla にも Cntl + Click で実装されていて、Win-IE では Shift + Click に当たりマス。Win-NC4.x にはないカモ。 コンテキストメニューを開いて項目を選ぶコトがまだるっこしい せっかち君御用達の機能でありマス。 コレが使えないのはツラ〜い。しかも 最近、コンテキストメニューが出たり出なかったりするバグ( Bug 78725 )もあるので ダブルパンチでございマス。 Win の Mozilla はどうなんだ? と思ったら、あら、Win-Mozilla の Cntl + Click も効かなくなってる模様。一過性のバグであるコトを祈りましょう。


フォント指定の落とし穴

ウェブページを書くときに <FONT FACE=xxxxx> タグとか CSS の font-family: xxxxx とかでフォントを指定しているキミ、Arial とか Times みたいな英語フォントを指定しといて 日本語書いてみたり、Windows にしかないフォントを指定したりしてないかい? キミの使ってるブラウザでは日本語が表示されるかもしれないケド、どこの国の文字かもわからないモノを見せられてるヒトもいるんだヨ。 日本語を書くなら、なるべくならフォントは指定しないで欲しい。どうしても指定したいなら、せめて Mac ユーザーのために 英語フォントより前に Osaka を追加して欲しい。 ニコっ


Mozilla 開発ロードマップが更新

Mozilla 開発ロードマップ和訳)が更新されて 0.9 がなぜ2週間も遅れたか にも言及されてます。 (Bonsai Query に引っ掛からないのはナゼだぁ〜?) 以前は "Crash Landing" だったものが "More Crash Landings" に。 ブランチの絵を見比べたいヒトはこちら


2001.05.12

Nightly: Mac の New Modern で スクロールバーにコンテキストメニューが出る うっとぉしい問題( Bug 78379 )は Fix されたようデス。現地時間の 5/11 22時07分。


2001.05.15

Nightly: mozillaZineBad Build Warnings が出まシタ。 のビルドで form submission(各種掲示板への書き込みとか、ネット通販とか、検索サイトとか、Bugzilla とか・・・?) するとマズいことが起こるらしいデス。 「なんだなんだ、なにが起こるんだ? これは試してみなければ!」と思ったケド、該当するビルドは既に ftp.mozilla.org から削除されている模様。ウ〜ン、残念っ。

2001.05.19

Nightly: ここしばらく ロクなもンぢゃなかった(らしい)Nightly ですが mozillaZine 5月18日付け Build Comments和訳)の更新分によると、現地時間 2001-05-18 午後のビルドは ずっとよくなってるとか。8日振りに入れ替えよ〜っト。

2001.05.30

Nightly: mozillaZine 5月29日付け Build Comments和訳)によると、現地時間 2001-05-29 のビルドは 安定性が "a very nice level" に回復してるそうデス。 ボチボチ 0.9.1 がリリースされようというこの時期、さぁどぉしよう?

2001.05.11

Nightly: Command + Click が効かない問題は幸いにも一過性のものだったようで、2001-05-10 のビルドでは直ってマス。 ハァ、よかった、ヨカッタ。

2001.06.08

Milestone: 間もなくリリースの Mozilla 0.9.1 マイルストーンリリースですが、気の早いアナタのために リリースノートの 和訳 と 例によって 0.9 → 0.9.1 の 差分ドキュメント をご用意イタしました。まだオリジナルの リリースノート に手がはいることが予想されますので あしからず。 ホントの新し物好きは Nightly 使うんだろうケド・・・

Milestone: Mozilla 0.9.1 マイルストーンがリリースされてしまいました。 現在、関連和訳ドキュメントを更新中デス。本日の23時59分までにアップロード予定デス。 しばらくお待ちを。zine はその後ってコトで どうかひとつ。

Mozilla 0.9.1 マイルストーンが リリース。 0.9 から変わったのは ここ


2001.06.09
Nightly: mozillaZine 6月7日付け Build Comments和訳)によると、2001-06-07 のビルドは "pretty nice builds. faster, more stable" なんだそうデス。ほぼ 時を同じくして出てきた 0.9.1 マイルストーンと 2001-06-07 ナイトリー、さぁアナタはどぉする?
2001.06.12
Milestone: Mozilla 開発ロードマップ和訳)が更新されて 0.9.3 までのリリース目標日が設定されてマス。0.9.2 が 6月25日、0.9.3 が 7月30日(現地時間)。手元のカレンダーにメモメモ・・・。あ、あくまで 目標 ですからね。
2001.06.14
Nightly: mozillaZine 6月13日付け Build Comments和訳)によると、2001-06-13 のビルドは "A pretty nice build!" なんだそうデス。ビックリマークつきですゼ。 今までのマイルストーンの中で "最高の出来" らしい mozilla 0.9.1 ですが、 使われる時間は 最短 になるかもしれませんナ。

Milestone: Mozilla 0.9.1 リリースノート和訳)が またまた更新。いったん消されてた(直ってると思わせてた)問題がいくつか復活してマス。 ブックマークの Imported IE Favorites フォルダが消せない問題(Bug 22642)も そのひとつ。Mozilla マイルストーンのリリースノートは 今回から Netscape 6.x と共用のため(でしょう、たぶん) おおもとのドキュメント(shtml)が共通化されてて、そのせいもあってか 同じところを消したり戻したり、ゴタゴタしてます。


2001.06.15
Bugs: bugzilla.mozilla の "mostfreq" キーワード をご存知? bugzilla に重複して報告されるバグにつけられてきたキーワードで、 これを元にした "よく報告されるバグ" というページが 以前 www.mozilla.org にありました。が、1ヶ月ほど前から bugzilla.mozilla.org の CGI による自動生成ドキュメント に移行していマス。この なんちゃって日本語版 を更新してて気がついたコト。 バグ 79821 の --- Additional Comments From Jacek Piskozub 2001-06-12 12:20 --- に "10 dups. Adding mostfreq as some people still use that keyword." という記述があります。"mostfreq" キーワードは既に過去の遺物になってたようデス。
2001.06.17
もじら組: サーバ停止中
もじら組(mozilla.gr.jp)のメインサーバは サ−バが入っているビルのメンテナンスのため 現在停止中デス。利用できないサービスは:
www.mozilla.gr.jp -- もじら組メインコンテンツ
bugzilla.mozilla.gr.jp -- bugzilla-jp
jt.mozilla.gr.jp -- mozilla.org 和訳ドキュメント
メーリングリスト -- moz-users、moz-free
など (ええ、そぅデス。ほとんど全部です。)
早ければ 6月18日(月)の午前中に復旧の見込み。

# メーリングリストに加入してるヒトは既に御存知のコトとは存じますが。

2000.06.25
Milestones: 6月24日付け mozillaZine和訳)によると
0.9.2 が完了すると Netscape が次のリリースに向けてそれに手を入れて、それをまた mozilla.org から 0.9.2.1 としてリリースする らしい・・・
2001.06.30
Milestones: Mozilla 0.9.2和訳 )が リリース和訳 )され始めまシタ。 例によって 前バージョンのリリースノートとの 差分 もございマス。
Mac: 時を同じくして iCab pre 2.5.2 日本語版 も出たようです。コッチの方が気になったりして・・・
2001.07.04
Milestones: Mozilla 0.9.2、エンドユーザの立場で ちょこっと動かしてみました。 安定化マイルストーン などといわれてますが・・・ まだまだ先は長いねぇ〜、もじら君。そぉいえば、0.9.2 用の JLP って、出てくる気配が感じられなくない?

MacOSX と Linux PPC も 登場 したようデス。

アタシの中ではもう 0.9.2 は終わりました。ヒソカに、0.9.2.1 に期待してマス。


2001.07.05
Milestones: 0.9.2 用の JLP(日本語パック)、出てくる気配が感じられました。近日中に もじら組 - JLP のページ に告知が出る模様。

Mac で JLP をインストールすると Mozilla 終了時に Type-2 エラーが出やすくなる - 問題が もしかすると 好転してるかもしれません。

ところで、Linux(PPC) の Mozilla 0.9.2 初期設定のまま このページを見ると ヒサンっすねぇ。


2001.07.06
Bugs: 設定ダイアログの中に 枠に入り切ってないのがある件、やはり Bugzilla に 報告 があったようです(とっくに)。Mac 固有の問題のようで、しっかり Mac OS 日本語版で報告されてますが、CC リストにも コメントにも日本人が誰一人出てきてないのがオモシロい。これにからんで(?) 7月4日付けの status update - Navigator+ によると Netscape branch と trunk では 設定ダイアログの大きさが ローカライズ可能に なり、Netscape branch では リサイズも可能に なった模様。ってことは、0.9.2.1 ではリサイズ可能だけど、0.9.3 では ランゲージパックを作ってくれるヒトが いろんなプラットフォームを考慮して設定しなきゃいけないってこと なのかなぁ? 大変じゃないデスカ?

てなわけで、よく報告されるバグなんちゃって日本語版 を更新してみましたけど、本件は入ってきてないみたいですねぇ。

JLP: 0.9.2 用 JLP リリース候補第1弾 が もじら組 - JLP のページ に告知されてマス。


2001.07.13
JLP: 0.9.2 用 JLP 正式版リリース が もじら組 - JLP のページ に告知されてマス。

Bugs: よく報告されるバグなんちゃって日本語版 を更新しまシタ。この1週間にランクインしてきたバグの中で目に止まったのが 46029。Opera や iCab みたいに user_agent(自称名)を設定で変えられるようにしてくれ × いやだ ってな感じのバグのようです。なかなかボリュームがあって とても全部読もうとは思えないバグですが、 既存の特定ブラウザを名乗らないとマトモに見せてもらえないウェブサイトがあって、ユーザの需要はあるけど 標準準拠を建て前にしている Mozilla がそんなサイトにコビを売るべきではない・・・ ということが論じられてルのかもしれません。(ええ、ほとんど中身読んでません。誰か訳して。) 仮にこの機能を実装するとなると、レイアウトや JavaScript 周りに新たなバグが増殖していくことも懸念されますし、 かといって実装しないと 乗り換えユーザの興味を引くであろう魅力のひとつを失うことになるかもしれない。でも やっぱりこんな機能を実装するのは Mozilla の開発ポリシーの根幹を揺るがしかねない・・・ キリがありませんね。

ところで、Bugzilla には Vote のしくみがありますけど、賛成票は投票できても 反対票ってのは無いヨネ? あったらこんなとき オモシロいのに。 あ? 余計収拾つかなくなるか・・・


2001.07.15
ロードマップ: Mozilla Development Roadmap が 約2ヶ月ぶりに更新されて ブランチ-イメージが差し替えられました が、"現在地点" を示す ×印 が移動しただけで、改めて見る価値はありません。さて このブランチ-イメージ、半年以上前からむやみに重い PNG が使われてたんですが、今回ついに NC4.x ではマトモに表示されないシロモノになりました。頭に来たンで 誠に勝手ながら 闇和訳 は JPG に変換させていただきました。おかげで画像ファイルの容量が 1/4 になりました。ぅ〜ん、軽ぅ〜い。
2001.07.17
Nightly: 一部では このところ "あまりヨロシくない" と言われていた Nightly ですが、 7月もナカばを過ぎて ようやく2回めの更新となった MozillaZine ビルドコメント和訳)によると、2001-07-16-07/08 のビルドは ダウンロードする価値があるソウな。

それにしても ビルドコメント、6月も少なかったけど 7月はますます少ないッスねぇ。5月までの鬼のような更新がウソのようデス。最近では更新されない日の方が多いンですが、以前の鬼のような更新を懐かしみたいとゆう "もの好きな方" は ビルドコメント バックナンバー をどうぞ。


2001.07.25
Bugs: 7月23日付けの MozillaZine ビルドコメント和訳)によると、「えっ? そんな困った問題があったの?」ってなバグが修正された模様。

さて、ちょうど1週間程前、Netscape 6.1(?) がブランチしたようで、今月末か来月頭には 正式リリースされるカモしれマセン。スピード、安定性ともに だいぶ改善されてきた mozilla 0.9.2 を元にした Netscape 6.1(?) ですから、Netscape 6/6.01 に較べれば かなり 使えるモノ になることが予想されます。そうなると、これまで Netscape 6/6.01 に満足できなくて mozilla に流れていたヒト達の多くは 次の Netscape 6.1(?) に落ち着いて mozilla そのものに対する興味は失っていくカモしれません。そして mozilla コミュニティは より マニアック な世界になってゆく・・・


2001.08.03

Milestones: Mozilla 0.9.3 マイルストーンリリース され始めたようデス。

Docs: Mozilla 開発ロードマップ和訳)が更新されて マイルストーン 0.9.5 までのリリース(目標)日程がはいってマス。 以前は 水曜(現地時間。以下も同じ)に trunk フリーズ、金曜にブランチ、週末に 要修正バグの修正と集中的な品質保証を行って 月曜にリリース という基本工程だったようですが、最近ではブランチ後の作業が追いつかないってことで、リリースは翌週末に変更したそうデス。


2001.08.07

Docs: Mozilla 0.9.3 リリースノート 和訳対 0.9.2 差分 の初版があがりまシタ。印刷、メール/ニュース、セキュリティ あたりにいっぱい追記されてマス。 こうドキュメントがデカくなると なかなか全体に目を通そうなんて気にはならないヨネ。 でも 1回は気合いを入れて立ち向かおうネ。メーリングリストや掲示板でハズカシい想いをしないためニモ。


2001.08.09

Others: Netscape 6.1 が出たようですが、 日本語版 は 今のところ Windows だけのようで。日本語/英語に関わらず、Communicator や Mozilla を使ってるヒトは うっかりインストールしないように注意しましょう。何がどうなるかわかってて 必要なものをバックアップしておかないと、元に戻すのがタイヘンですよぉ〜。戻さないんならイイんですけどね。

Mac: iCab Preview Release 2.53 日本語版も 出た ようデスね。こっちは安心してインストールしてください。何も悪さしないハズです。


2001.08.13

Milestones: 遅ればせながら、0.9.3 で自前スクリプトを動かしてみまシタ。0.9.2 より出来が悪くてがっかり。

条件を絞り込みたくても 3番目のが邪魔をしてくれます。0.9.2 ではソコソコ動いてたのになぁ〜。 てなわけで 0.9.2.1 に期待デス。

ftp.mozilla.org の releases ディレクトリに mozilla0.9.2.1 ディレクトリ ができてマス。が、今のところ ソコにあるのは ソース だけ。試したいヒトは自分でビルドしろ ってコトぢゃないよね?


2001.08.14

Milestones: mozilla.org の ニュース(和訳)と リリースページ(和訳)が更新されて、0.9.2.1 のコードリリースがアナウンスされました。やっぱりコードだけのリリースなのねン。悲し。Mac では 現行バージョンの CodeWarrior ぢゃ ビルドできないのよねぇ・・・

ちゅぅコトで、マイルストーンはさっさと捨てて・・・

Nightly: きのうの

件、条件が絞り込めまシテ、Netscape 6.1 でも同じ現象が起きるコトを確認しまシタ。細かいコトは割愛しますケド、結果を申しますと Nightly 2001-08-10-08-trunk では問題ありまセンでシタ。気をよくして もともとの自前スクリプトをその Nightly で動かしてみまシタ。幽霊ウィンドウぢゃなくて ちゃんとしたウィンドウが出るし、お〜、ソコソコ動くぢゃぁん。ところでこの Nightly、初回起動時に Create New Profile すると 空のダイアログが出て 立ち上がらないのね(Mac)。Convert Profile したら立ち上がったけど、時間かかるから ヤ なのよねェ。
2001.08.16

Nightly: 14日(日本時間)にボヤいた "初回起動時に Create New Profile すると 空のダイアログが出る" 件、8月14日付けの ビルドコメント和訳)にもハナシが載ってました(bug 93558 )。2001-08-14-0x-trunk 以降のビルドでは直ってるようデス。


2001.08.17

Docs: 8/15 に更新された 最新の 開発ロードマップ和訳)によると Mozilla 0.9.4 は 8月22日 コードフリーズ、9月7日以降 リリースの予定(いずれも現地時間)


2001.09.01

Docs: mozilla.org の トップページ和訳)に Bugzilla 2.14 がリリースされたって記事が出てますが、bugzilla.mozilla.org は version 2.15 になってます。パッと見てわかるのは Attachment の枠が表らしい表になってるコトくらいでしょうか?


2001.09.02

Docs: 8/31(現地時間)に更新された Mozilla 開発者資料和訳)。リンク先はほとんど変わってないんですケド けっこう見やすくなってるような気がしマス。 和訳のリンク先までご覧になりたい方は もじら組-和訳プロジェクトにあるヤツ をどうぞ。


2001.09.08

Milestones: 9/7(現地時間)付け mozillaZine和訳)によると Mozilla 0.9.4 は 早ければ 9/12(日本時間)くらいにリリースされるカモ。
Win32 のインストーラビルドでは -turbo モードがデフォルトでオンになるとか。 「えっ、ウソ! メモリー喰われるから ヤだっ!」と思った ソコの アナタ。インストール手順の中で 無効にすることはできそうデス。それ以前に、その程度のメモリーしか積んでないマシンで Mozilla を動かそうとしてる時点で、アナタは充分 チャレンジャー だと思いマスぞぃ。

Nightly: 9/7(現地時間)付け mozillaZine ビルドコメント和訳)、ビルドバーで Mac の親指アイコンに出るツールチップに 「依然として クソだ!」って。「冗談だよ」とカッコ書きはありますが、まんざら冗談だけでもないんぢゃないかと思ってる Mac ユーザーは アタシだけではあるまい?


2001.09.09

Nightly: ひさびさにインパクトのあるバグ(といっても 全員にってわけぢゃないデス)。 2001-09-07-xx-trunk のビルドは XPI インストールが効かなくなってるようです(Bug 98794, 98851, ... )。2001-09-06-xx-trunk ではイケてマス。


2001.09.11

Nightly: 2001-09-07-xx-trunk 以来(少なくとも Mac では)の Nightly、2001-09-10-08-trunk が出てきましたが、9/9 にボヤイた XPI の件が対処されないと 意味ナッシング for me。0.9.4 milestone が落ち着くまでは 望み薄カナ? と、ダメもとでダウンロードしてみたら あ〜ら 不思議。Bug 9879498851 は ASSIGN もされてないのに 直ってマス(少なくとも Mac では)


2001.09.13

Chaos: 世界中に衝撃を与えているアメリカ東部のアノ事件、西部に拠点を置く mozilla.org の開発作業にも 少なからず影響を及ぼしているかもしれません。9/12 付け mozillaZine ビルドコメント和訳)にも チラっとそんなハナシが。


2001.09.15

Docs: 9/13(現地時間)に更新された Web 開発者資料和訳)に おもしろいページへのリンクが追加されマシタ。 Netscape のページですが、HTML 4.01 クイックリファレンスと CSS2 クイックリファレンス のサイドバータブが 紹介されているページ デス。最近の Mozilla か Netscape 6.1 でアクセスすると インストールしなくてもプレビューできます。 感心しちゃいマシタ。 DevEdge タブ なんてのも。ア、0.9.4 リリースノートの更新版にも 同じ記述が。

Nightly: 2001-09-13-08-trunk、2001-09-14-08-trunk (Mac) で サイズ指定つき window.open(.....) が 勝手な大きさのウィンドウを開く っておチャメさんに遭遇してるんですが、条件を絞り込んでる余裕ナイっス。 window.open(.....) には 以前から 幽霊ウィンドウを開く(開いたフリだけする)ことがある とか、その後 終了もできない とか ってのもあるんデスが、テがまわってナイっス。


2001.09.16

Milestone: Mozilla 0.9.4 がリリースされたらしいデスね。アタシゃダウンロードしてないデスケド


Docs: てなわけで、関連ドキュメントは リリースノートはこまごまと更新されてマス。更新前のをご覧になった方には 最新のをもう一度チェックすることを おススメしマス。

2001.09.18

Bugs: Bugzilla へのバグ報告件数が 10万件 を超えたそうで・・・ これに絡めて Bugzilla にまつわる いろんな数字が紹介されてマス。 9/17 (現地時間)mozillaZine和訳)に。 (ふ〜ん。だから? ってか)


2001.09.21

Docs: mozilla.org トップページ和訳)の 9/19 の記事に紹介されている Venkman。JavaScript デバッガだそうで、数日前に登場した Venkman Homepage によると 10月中旬にαリリースの見込みとか。とりあえずは 小技を使って Mozilla を CVS からビルドすると試すことができるようデス。
(NC4 の Java を使ったデバッガで痛いメにあったことのあるアタシとしては β版が出ても 手を出すことは無いと思います。何をデバッグしてンだかわかんないもんネ。)


2001.09.29

Nightly: 最近のナイトリーに仮導入された タブモード。一部では話題になってるようですが、タブ枠の中に メール/ニュースを開く小技が 9/27(現地時間)付け mozillaZine和訳)に紹介されてマス。 タスクバーがダブったりするのは ご愛嬌

Docs: 同じく 9/27(現地時間)付け mozillaZine和訳)に紹介されてるのが Mozilla のビルドと開発作業、Mozilla ブランチと Netscape リリースの関係 などに関する Asa Dotzler の解説。 もじらぁ なら ぜひ読んでおきたいドキュメントですが、いかんせん英語ですから ちとツラい。


2001.10.03

Nightly: 10/1 付け mozillaZine ビルドコメント和訳)によると JavaScript デバッガ(Venkman)が 標準ビルドに組み込まれた模様。

つい2週間前に「手は出さない」と言っておきながら 標準ビルドに組み込まれて メニューからアクセスできるとなれば ひと目ぐらいは見てみたい ってのが人情でゴザイましょう。10/1 のビルドは フォームサブミットにちょっとした問題があるらしいってんで 10/2 のビルドを入手しようと latest-trunk のディレクトリをチェック。Mac non-installer の時間に違和感をおぼえつつもダウンロードしたら・・・ 案の定、起動せズ or 起動しても設定ダイアログが開かズ。改めて 10/1 のビルドをダウンロードして ようやく Venkman と御対面いたしまシタ。まだ 関連ドキュメントを見てないンで 使い方もわかりませんが かなり大きめのモニタぢゃないと ツラそう ってコトだけわかりまシタ。

Docs: Mozilla 開発ロードマップ和訳)が更新されて マイルストーン 0.9.7 までのリリース(目標)日程がはいってマス。


2001.10.04

Nightly: 10/1 の profile を残したままなら 10/2 のビルドも起動して、基本的な動作には問題なさそうデス。JavaScript デバッガ(Venkman)は立ち上がりましたが 肝心の JavaScript に不具合が出てます。予想はされてたコトですが アタシにとっては まるで使い物にならないシロモノに成り下がりました。動作が安定するまで しばらく 待ち の期間になりそうデス。

さて、10/3 のビルドには パーソナルツールバーの下に 新しく ドキュメントレベルのナビゲーションバー(正式名称はわかりません)がついてマス。Top, Up, First, Previous, Next, Last, Document, More。 ドキュメントがそれ用にできていれば アクティブになるようで、普通にネットをさまよっても そんなドキュメントに出会うコトは なかなかありません。とりあえず w3c の各種仕様書やその 和訳 なんかで ある程度試せマス。

上のナビゲーションバーについて、10/3(現地時間)付け mozillaZine和訳)に記事がでました。 リンクツールバー(Links Toolbar)ってゆうんだそうデス。

10/3 付け mozillaZine ビルドコメント和訳)によると リンクツールバー以外にも fastload なんてのが埋め込まれてルらしいデス。起動パフォーマンスを改善するモノらしいんですが こっちはデフォルトでは機能しないようになっていて prefs.js に細工をすれば テストできるとか。

Milestone: 同じく 10/3 付け mozillaZine ビルドコメント和訳)によると Mozilla 0.9.5 に向けて コードフリーズされたようデス。 日程としては ロードマップの予定表どおりですが 0.9.5 の目玉にするために いろいろスベリ込ませたようにも見えまセンカ? だ、ダイジョォブなのか・・・?


2001.10.05

Docs: 9/27(現地時間)付け mozillaZine和訳)に紹介されてる Mozilla のビルドと開発作業、Mozilla ブランチと Netscape リリースの関係 などに関する Asa Dotzler の解説。 「誰か訳してぇ〜っ」って書いといたら Netscape非公式FAQ日本語版 の 池田譲治 氏 がホントに訳してくれました。アリガトぉ〜! いやぁ〜、書いてみるモンだ。てなわけで 氏 による日本語訳 『助けて!デベロッパーの話ってわけわかんない!』 をどおぞ。

Nightly/Docs: よく報告されるバグのリストの ナンチャッテ日本語版 を更新しましたが、おもいっきり JavaScript を使っているので 最近のナイトリーでは表示できません。あしからず。あえて どうなるか確かめたい方は JavaScript Console を開いてからお試しを。


2001.10.06

Nightly: 10/5(現地時間)付け mozillaZine ビルドコメント和訳)より。
パフォーマンスに問題があるってことで いったん無効にされてた リンクツールバー、10/5 のビルドから デフォルトでは 非表示 になって復活してマス(Bug 103082)。 [View]-[Show/Hide]-[Site Navigation Bar] で [Show Always]/[Show Only As Needed]/[Hide Always] の3つから選ぶように なってマス。そう、この リンクツールバー の名称ですが、メニューでは サイトナビゲーションバー になってます。Bug 102991 を見ると、いったんは サイトナビゲーションバー に傾いたようですが、議論が足りないとかで まだ決定ではないようデス。


2001.10.09

Nightly: 10/8(現地時間)付け mozillaZine ビルドコメント和訳)によると、週明けのきょうのビルドは おいしい修正がテンコ盛りだそうデス(そぉかぁ?)。その中で気になったのが バグ 103450 の修正。Ctrl-T のタブモードで タイトルが長過ぎて タブに表示しきれないとき、真ん中を省いていたのを 後ろを省くように変更した ってものです。特に日本語のような 倍の幅をとる文字を使う場合、タイトルがタブにおさまり切ることのほうがむしろ少ない ような気がしまセンカ? そのうえ ドコを省けばいいかということになると まさにケースバイケース。誰もが納得する解決策 なんて 無さそうですよネ。タブの切り換えまで キーボードショートカットでコントロールするようになると仕方がありませんが マウスでタブを切り換えている限りは タブにポインタを当てると ツールチップにタイトルがフルに表示されるので ヨシとしましょう。

さて、例の サイトナビゲーションバー(リンクツールバー)ですが、このサイトにも 一部埋め込んでみまシタ。パフォーマンスが若干落ちるのを覚悟のうえで お試しになりたい方は 10/5 以降の Nightly-trunk ビルドで [View]-[Show/Hide]-[Site Navigation Bar] から [Show Always] か [Show Only As Needed] を選んでクダサイ(Mac 2001-10-05-08-trunk, 2001-10-08-08-trunk で確認しまシタ。10/6, 10/7 は現地週末なのでおススめしません。Mac ビルド自体 少ないし・・・)。マニュアルでもないこんなページで使っても 便利かどうかはハナハダ疑問ですがネ。<LINK> タグを埋め込みながら 気がついたことを少々:

まぁ、実装されたばかりの機能ですから、次第に改善されていくンでしょう。Mac な方は iCab と見較べてみるのも一興。パフォーマンスの面では圧倒的に iCab が優勢なのは いうまでもないコトですが、フォルダ-階層が使える とか 行き先のタイトルをツールチップに表示できる という点で Mozilla も捨てたモンぢゃありまセン?


2001.10.11

Nightly: ほとんどの方には影響のないハナシです。 0.9.5 リリースノートが出てこないのをいいことに(?)10/4 にボヤいた JavaScript の不具合 〜 このせいで よく報告されるバグのリストの ナンチャッテ日本語版 が Nightly で動かない 〜 の絞り込みに取り組みまシテ、現象と暫定回避措置がわかりまシタ。特定の charset を指定する
  <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=xxxxxxx">
を含む HTML ソースを document.write() すると Error: uncaught exception を吐いて止まるようデス。
エラーになる charset は EUC-JP, Shift_JIS, ISO-2022-JP, x-euc-jp など。不思議なことに Shift-JIS は通りマス。 その目で確かめたい方は(いないと思いますケド)こちら。 てなわけで 暫定回避措置は・・・いわずもがな ですナ。


2001.10.13

Milestone: Mozilla 0.9.5 がリリースされちゃったようデス。

関連ドキュメントは いつものように このへんのドキュメントは まだまだ更新される可能性があります。ご承知おきクダサイ。

Nightly: ウッカリしたことは 言わない方がいいんでしょうが、10/12 の(少なくとも)早い時間のビルドは避けたほうがいいカモしれまセン。Mac/Win に関わらず、通常のブラウズで落ちる頻度が 低くありまセン。2001-10-12-08-trunk、2001-10-12-09-trunk でサラっと試したところ、 ヤフー、ライコス、ネットスケープ、2ちゃんねる、・・・ なんかを開こうとすると 落ちます。Mac ではシステムごとイっちゃいますのでご注意を。クラッシュデ−タを送り返す talkback を試してみたいヒトには チャンスかもしれませんがネ。

Nightly: 10/11(現地時間)付け mozillaZine ビルドコメント和訳)より。 バグ 89065 の修正で 10/11 のビルドから 'text-decoration: blink' と blink エレメント が効くようになってます。

こんなアングラなページを見ているマニアックなヒトの中には、「エっ?」と思ったヒトもいるかもしれまセン。それは アナタだけではないようで、件のバグレポートにも
なんでこんな独自機能を実装すんねん? ワシら Mozilla エバンジエリストのシゴトが やりにくぅなるやんけ。『BLINK をサポートしといて なんで LAYERS はサポートせぇへんねん?』てことになるやろ!
てな感じのコメントがつけられてます。どぉでもいいコトですケド、アタシは個人的にこの <blink> ってヤツが嫌いです。字を読むのにイライラしちゃいマス。

2001.10.16

Nightly: 10/13 にボヤいた あちこちで落ちる件(104421)、Linux は 当日 2001-10-12-12-trunk から、Win32 もその後 修正されたビルドが出てきてたようですガ、Mac については ようやく 2001-10-15-08-trunk が登場しまシタ。

この 2001-10-15-08-trunk ビルド、9/15 にボヤいた 「サイズ指定つき window.open(.....) が 勝手な大きさのウィンドウを開く っておチャメさん」が 直ってるかもしれまセン。あとは 幽霊ウィンドウが直ってくれれば・・・

さて タブを開くキーボードショートカットについて 今頃気付いたことを。9月の末にタブブラウズ機能が組込まれた頃は Mac でも Cntl-T だったんデスが、とっくに Cmd-T に変更されてたんデスね。Mac としてはこれが正しいンですが・・・ 0.9.5 のリリースノートに余計な訳注入れちまいましたゾぃ。


2001.10.17

Docs: 10/16(現地時間)付け mozillaZine和訳)に紹介されてる 「Mozilla Mail で Bugmail を管理」。要は Bugzilla から送られてくるメールに X-Bugzilla-Reason というヘッダがついてくるから これを使ってフィルタをかければ、 AssignedTo, CC, QAContact, Reporter, Voter に小分けできる というハナシです。bug 16902 が修正されて Mozilla でもようやく 使えるようになったダケで、NC4.x の Messenger でもできマス。ちなみに Bugzilla-jp からのメールには いまのところ X-Bugzilla-Reason はついて来ないと思われマス。


2001.10.18

Docs: Mozilla 開発ロードマップ和訳)が更新されて ついに Mozilla 1.0 のリリース(目標)日程がはいってマス。くどいようデスガ、あくまで 目標 デス。 加えて mozilla1.0 の定義文書(原文)も更新されてマス。更新 ってゆうか まるまる別物になってマス。

Nightly: このページで何度かボヤいてきた 幽霊ウィンドウ、Mac 2001-10-17-08-trunk のビルドで直ってマス。といっても この問題が発生する JavaScript は公開してないので ほとんどのヒトには なんのこっちゃか わからないと思いマス。とにかく このビルド、アタシにとってはこれまでの中での ベストビルド といえそうデス。


2001.10.22

Mac: 求ム、組織票
かれこれ 4ヶ月も前からのハナシなんですが Mac OS 日本語版で Mozilla の設定ダイアログを開いたとき 枠に入り切ってない項目が散見される問題、いまだ対処される気配がありまセン。Milestone ビルド では 日本語パック(JLP)で対処してもらえるかもしれませんが、Nightly ではねぇ・・・。設定ファイルに直接 手を加えれば どうにかできるらしいんですが、ビルドを入れ替えるたびに そんな面倒なコト したくありませんよネ。
実は 自分も気になっていたという そこのアナタ、 Bug 86918 に投票(Vote for this bug)してみませんか? ある程度 票がまとまれば あるいわ 対処してもらえる カモ しれません。
Bugzilla-bug への vote には Bugzilla アカウントが必要デス。Bugzilla-jp のアカウント とは別デス。Bugzilla アカウントをお持ちでない方、この機会に取っちゃいましょう。ムズカシイことはありません。 やり方は Bugzilla-jp といっしょデス。Bugzilla-jp のアカウントもお持ちでない方、この際だから取っちゃいましょう。 もじら組-はじめてのバグジラ が参考になるカモしれません。


2001.10.25

Nightly: 10/24(現地時間)付け mozillaZine ビルドコメント和訳)によると 10/13 にボヤいた blink テキストは ユーザ設定によるオプション機能になる模様(19258)で UI はこれから(106462)。10/24 のビルドでも all.js の
  pref("browser.blink_allowed", true); を
  pref("browser.blink_allowed", false);
に書き換えれば blink しなくなりますが、そこまでやるヒトはいないでしょう。

Nightly: 10/25 未明(現地時間) n.p.m.general などに 告知された情報によると、タブ-ブラウズ に 変更と修正がたくさんあった模様。

Mozilla のタブが気に入ってる方は 10/25 朝(現地時間)以降のビルドをお楽しみに。


2001.10.26

Nightly: 10/25(現地時間)付け mozillaZine ビルドコメント和訳)によると、 10/25 朝のビルドは クラッシュしまくりとか。アタシゃ引っ張ってないケド タブまわりの改善目当てでダウンロードしちゃった方、いたら ご愁傷さま。バグ 106646 自体は修正済みのようで、後のビルドを 引っ張り直した方がいいカモしれまセン。それでも デキ は保証されませんがネ。


2001.10.30

Docs: もう 4、5日前のコトのうえに ほとんどのヒトには関係ないと思いマスが Mozilla 0.9.5 リリースノート和訳)が ほんのチョコっと更新されてまシテ、『デュアル・プロセッサ G4-Mac に MacOSX では Mozilla はストールする』という問題が削除(解決)されてマス。 さて この問題、更新前までの リリースノートに記載のあった Bug ナンバーも間違ってたようで、正しくは Bug 71718 とその関連バグ・・・かなぁ〜? (→ 0.9.3 と 0.9.4 のリリースノートは 12/18 付けで修正されまシタ)


2001.10.31

Netscape: 10/30(現地時間)付け mozillaZine和訳)より。 Mozilla 0.9.4 ブランチベースの Netscape 6.2(英語版日本語版)が リリース され始めたようデス。 あ、そぉ。ふ〜ん・・・

Nightly: 10/29(現地時間)付け mozillaZine ビルドコメント和訳)には 修正項目が盛り沢山。その中のひとつ、 103796 で Ctrl+PgUp と Ctrl+PgDn でタブの切り替えができるようになったとか。 Mac 2001-10-30-08-trunk で試したところ、また Mac でも Cmd でなくて Ctrl でシタ。例によって スグに修正されるンでしょうが、右手だけで操作するには Cmd よりも Ctrl の方が近くてイイ という側面もあったりしマス。


2001.11.01

Nightly: 10/30(現地時間)付け mozillaZine ビルドコメント和訳)より。10/30 のビルドから about:config が一新、設定一覧がカラーになった上に 項目名をクリックすると ソート できるようになってマス。 アタシらみたいなシロートには ほとんど使い道のない表示ですガ 見るだけ見て「ふぅ〜ん」と ナットクしておきましょう。あ、メニューを捜してもありませんヨ。URL バーに "about:config" と打ち込んでクダサイ。ついでに・・・ HELP メニューからアクセスできる "About Plug-ins" や "About Mozilla" は たいていのヒトは見たことあるでしょうが、 最近 Mozilla を触り始めたヒトの中には "about:mozilla" を見たことないヒトもいるカモしれませんネ。 コレも URL バーに打ち込んでクダサイ。出てくるメッセージの意味は・・・アタシに聞カナイデ。


2001.11.02

Nightly: 11/1(現地時間)付け mozillaZine ビルドコメント和訳)より。11/1 の(少なくとも)早い時間のビルドには かなりイタい問題(107994)があったようデス。2001-11-01-12-trunk 以降のビルドで修正済みの模様。 アドレスブックに改善と修正がいくつかあって、サイドバーのアドレスブックに コンテキストメニューがついたとか(104468)。 Mozilla Mail も サイドバー も使わないアタシは試してまセンがネ。

Docs: ビルド環境がなくても Mozilla のパッチを作成することができる Patch Maker が Mac もサポートしたようデス。


2001.11.07

Nightly: n.p.m.builds に流れた Tree-status によると すべてのブロッカーバグは排除された模様。で、11/6 付け ビルドコメント和訳)でもひさびさに cool build の評価になってマス。 Mac はもう インストーラしか出てこないのカシラ・・・?

もじら組: もじら組サーバは システムトラブルで運用停止 → 順次復旧作業中の模様。 ゴクロウサマ。

Nightly: あるタイミングでこのページをご覧になった方はご存知でしょうが、フォームサブミットがらみで データロスを起こす問題があって 11/3 未明(日本時間)頃、mozillaZine に ビルド警報が出てました。その名残りが 11/2(現地時間)付けビルドコメントにあります。でもって 11/5 付け ビルドコメント和訳)でも・・・


2001.11.08

Milestone: 11/7(現地時間)付け mozillaZine和訳)によると、予定通り 0.9.6 に向けてツリーがクローズされた模様。ここ 1週間の Nightly のデキからして「だいじょーぶなのかぁ?」と心配のムキもございましょうが、 今週金曜にブランチ、来週金曜にリリースの予定(いずれも現地時間)らしいデス


2001.11.09

Bugzilla: きのうの夕方(日本時間)、bugzilla.mozilla.org がバージョンアップしまシタ。

その後、n.p.m.webtools などに アップグレード・レポートが流れまシタ。上の 2つ以外にも OS サポートが拡大されて WinXP が追加されたとか、クエリーに数々の改善があったとか、いろいろ書いてあるようデス。 シロウトなアタシには なんのこっちゃかわかりまセン。 詳しいコトは bugzilla.mozilla.org post-upgrade report をどうぞ。


2001.11.14

Mac Nightly: は〜ぶが〜でん Let's Mozify! 11/12 より。 11/12 以降の Mac trunk ビルドは 起動しません109893)。 MacOSX ビルドも同様の問題をかかえてる模様。11/13 午後(現地時間)のビルドあたりから修正されそうな気配アリ。 → 甘かったか・・・


2001.11.15

Mac Nightly: 2001-11-14-08-trunk、ようやく起動してくれマス。


2001.11.16

Mac Nightly: 11/7 にボヤいた「Mac はもう インストーラしか出てこないのカシラ・・・?」の件、きのう(日本時間) n.p.m.builds に流れた情報によると 基本的には 出てこない ようデス。

11/1 から Mac のナイトリービルドは 次のフォーマットで提供されている。
 MacOS 8/9:
 ・MacMozillaFullInstall.sea.bin -- フルインストーラ(blob)
 ・MacMozillaInstaller.sea.bin -- ネットインストーラ(stub)
 MacOS X:
 ・mozilla-macosX-trunk.smi.bin -- ディスクイメージ

リリースチームはもう 従来のような「素」のパッケージ(mozilla-mac{osx}.sit.bin)を提供しない。

Mozilla や Netscape 製品を出荷するのに実際に使う形式に みんなが注力しなきゃいけないのに 2種類の形式を提供していると 開発者やリリースエンジニアに余計な仕事が増え、QA や外部協力者が混乱する。

「素」のパッケ−ジはアップロードだけが中止されたことに注意してほしい。実際のパッケージは 日々の自動プロセスで作られてはいるが ビルドシステム内部にとどめられるということだ。インストーラが壊れるなどして その問題が解決するまでの間 ナイトリービルドが必要 ということがあれば 要請に応じて公開されることもありうる。こういった要請は その日のビルドエンジニア(seamonkey の tinderbox ページでわかる)に対して・・・

-- 以下 省略 --

より正確な情報は Mac daily builds: format & file names をどうぞ。


2001.11.17

Mac Nightly Installer ?: 特定のビルドに関するハナシではありまセン。いまのところ根拠のないハナシなんで 話半分 と思ってクダサイ。Mac の Nightly に「素」のビルドが提供されなくなって 半月が過ぎました。こまめに Nightly を引っ張っているヒトの中には リグレッションに備えて 最新以前のビルドを残してるヒトもいるかもしれません。そうこうしてるうちに 最近 インストーラが failure code を吐いて異常終了する なんてことが多くなってきてませんか? 中途半端にインストールされた Mozilla Folder を削除して何度かトライして どうにかインストールできてるという そこのアナタ。インストーラを使うことによって ディスクの断片化が加速している疑いが・・・ナイ・・・とは言い切れません。 リリースノートの「システム必要条件」には「36MB のハードディスク空きスペース」と ありますが、たとえ 数百MB 空いていても楽観はできません。一度 断片化診断ツールでチェックしてみましょう。一連のディスクメンテナンスを済ませた後は ウソのように 一発で インストールが完了する カモ しれません。


2001.11.18

NC4.79: Milestone 0.9.6 が まだ ってことで・・・
Communicator 4.79 Release Notes (mac) より

What's New in This Release (4.79)
2001.11.21

Nightly: 11/20 付け ビルドコメント和訳)によると View メニュー → Apply Theme にある "Get New Themes" のリンクがアップデートされたとか。そこから引っ張った テーマ が、最新の Nightly で機能するかどうかは・・・?

Mac Nightly: 11/20(現地時間)の 少なくとも朝のビルドは、ウィンドウを全部閉じると いかなる キーボードショートカット も効きません。Mac の Nightly では しばしば起こる問題デス。たぶん 先週末からのゴタゴタをひきずってる 一過性のモノでしょうから しばらく様子を見ましょう。メニューバーからの操作は ちゃんとできますから ご安心を。

Milestone: 0.9.6 が出はじめたようです。

関連和訳ドキュメントは まだ の模様。

Mozilla 0.9.6 リリースノート What's New より

これだけ見れば リリースノートの全文は必要ないってヒトもいるかもネ・・・


2001.11.22

Docs: Mozilla 0.9.6 のリリースにともなう関連ドキュメントです。

いつものように このへんのドキュメントは まだまだ更新される可能性があります。ご承知おきクダサイ。

Mac Nightly: 2001-11-21-08-trunk はメニューがなにも効きません(111242)。修正はされたようデス。メニュー操作が必要なヒトは 午後以降のビルドを待ちましょう。

Milestone: 0.9.6 用 JLP(日本語パック)のプレリリース版(Ver. 0.01a)が公開されまシタ。ヒトバシラ版 ですってヨ。


2001.11.23

Docs: Mozilla リリースページ和訳)が コソコソ 更新されて 0.9.6 の ソースコードや MacOS X、PPC-Linux、BeOS、FreeBSD、Solaris などのビルドが追加されてマス。 直接 ftp ディレクトリ を覗いてるヒトは もうご存知ですネ。

さて この リリースページ、Win32 と x86 Linux 向けに、Java ランタイム環境(JRE)を インストールするための xpi へのリンクが張ってあるんですが、Mozilla 0.9.6 のリリースにともなって そのリンク先が
 ftp://ftp.netscape.com/pub/netscape6/english/6.0/... から
 ftp://ftp.netscape.com/pub/netscape6/english/6.2/... に 変更されてマス。
この違いが Mozilla の挙動に影響を与えるかどうか は アタシには分かりません。(Win 用のリンクがオカシイという噂あり)

Mac Nightly: きのう ボヤいた メニューが なにも効かない件、2001-11-21-12-trunk では直ってまシタ。 2001-11-22-08-trunk は TYPE-2 エラーで起動できませんでシタ。アタシだけかしら?


2001.11.24

Bugs:
Milestone 0.9.6 : 設定 - Navigator - Languages で 言語を追加できない件、 もじら組 掲示板 でもコメントされてるとおり、追加したい言語を選択して OK をクリックするかわりに 追加したい言語をダブルクリックすれば 追加できマス。日本語にしたいだけなら 日本語パック を適用すれば 自動で変更してくれマス。この件は trunk では修正済み(109629)デスが タイミング悪く 0.9.6 に残ってしまった模様。
Mac Nighty : 11/21 にボヤいた 「ウィンドウを全部閉じると キーボードショートカットがなにも効かなくなる」件、 36016 が REOPEN されたようデス。


2001.11.25

Milestone: 0.9.6 用 JLP(プレリリース版)が ver 0.02 になってるようデス。

Development: n.p.m.builds など に流れた情報によると Mac の開発環境を 12/3(現地時間)に CodeWarrior Pro5 → Pro7 に移行するそうで、移行後は Pro5 のツールはサポートしないから 自前の環境で Mozilla のコードをいじってるヒトは Pro7 を買うべし デスと。 Mac 以外のプラットフォームで開発しているヒトも注目すべきハナシとして、 これと同時に XML projects を変更(?)、現在 ツリーにある バイナリの .mcp ファイルを取っ払うとかで Mac ビルドにファイルを追加するのに Mac は必要なくなって、XML をテキストエディタで編集するだけでよくなる とかなんとか・・・(ワケわかりまセン)
正確なハナシは Heads up: Planned Move To CodeWarrior Pro7 and XML Projects をどうぞ。


2001.11.27

Nightly: ナイトリー追っかけクンに朗報。最近 1週間分の ナイトリービルドを プラットフォームごとにまとめて表示してくれるツール - 「ナイトリーウォッチャー」- を shom 氏が作ってくれました。ftp.mozilla.org/pub/mozilla/nightly/ の 日付−時間 ディレクトリをひとつひとつ開かなくても このツールで自分の使ってるプラットフォーム用のビルドを即座に見つけて そのまま ftp アクセスできます。データは 一日 2回、0時と 12時に更新されるそうデス。 このページでは うらバナーの直下から リンク。ん〜ん、ナイスですぅ〜。


2001.11.28

Nightly: きのう お知らせした shom 氏の ナイトリーウォッチャー、毎日 5時、11時、17時、23時 の 4回 更新されるようになって、さらに あらゆるファイルにアクセスできるようになってるそぉデス。 スバラしぃ。

Mac Nightly: Mac 2001-11-27-08-trunk には Modern テーマが無い? Win 2001-11-27-10-trunk にはありマス。ありっ?


2001.11.30

Nightly: 現地時間の 11/29 未明(ドコの現地時間だよ?) n.p.m.dom などに流れた情報によると ウェブドキュメントや XUL アプリケーションの Live DOM を調べたり編集したりできるツール: DOM Inspector が きょうから 3大プラットフォームのナイトリービルドに内蔵されるようになった模様。 Tasks → Tools → DOM Inspector で開けるそうデス。DOM Inspector サイドバー なんてのもあるようで、Preferences → Advanced → DOM Inspector から インストールできるトカ。使い方なんかに関するドキュメントは 現在作業中のようデス。 正確な内容は DOM Inspector enabled in mozilla nightly builds をどうぞ。

Win32 2001-11-29-09-trunk/2001-11-29-09-trunk にはついてましたケド Mac 2001-11-29-08-trunk にはついてない? モジュール自体(inspector.xpi)は入ってるし、 カスタムインストールの項目にも出てきますケド メニューに出てこない? ありっ? というトコロで きょうは時間切れ。→ ビルドコメントの "今日のビルドのディレクトリ" は 午後のビルドでした・・・

あ、やっぱり? ってなわけで 11/29 付けの mozillaZine ビルドコメント和訳)は DOM Inspector 一色。とりあえずのイジリ方が解説されてます。 オモシロいかもぉ。でも Inspector Browser でリンクをクリックしたりすると 「ありゃりゃ」なコトになるカモしれまセン。それから、******* すると クラッシュ 〜 それも含めて 楽しみましょうネ。

Mac Nightly の Modern テーマは復活してマス。

え? あしたっからもう 12月なの? はやっ!


2001.12.01 たいした話題もないってコトで もじら組 掲示板 から ネタを拾ってみましょう。

Preferences: Mac OS 日本語版で Mozilla の設定ダイアログを開いたとき 枠に入り切ってない項目が散見される問題(86918)、根っこは 同じポイントのフォントでも 日本語フォントが英語フォントより大きい というところにあるようで、そんなコトに依存する作りがショボい という意見もあるかもしれまセン。Linux 系のフォント問題と似てるといえないこともないカモ。そういえば Vote していただいたみなさん ありがとうございました。(残念ながら 進展はありまセンが) さて この問題、Bug のコメントをお読みになった方はご存知でしょうが、最近のビルドの Classic テーマではほとんど問題なくなっていマス。Modern テーマにすると けっこうイタいのが残ってマス。Mac 以外の方でも どんな風にイタいのかご覧になりたい方は 1.6MB の画像を読み込むパワーがあれば こちらのスクリーンショット をどうぞ。なお、Milestone 0.9.6 では JLP(日本語パック)の方で対処してもらえてるので、JLP を適用すれば かなり 改善されマス。 (ダイアログをあまり大きくし過ぎると 小さいモニタで画面からはみ出してしまうので これ以上大きくするのはアブナイんだそうデス。)

Search: 「URL バーから直接 Google を使いたい」を見てて と思い出したのが ブックマークのプロパティに設定できる カスタムキーワード和訳)。ちょうど1年ほど前のドキュメントなんで いまでもこのまま使えるんかいな? と思いましたケド ダイジョーブでした。「そぉいえばそんなのあったね」という コッチのあなたも、「なにソレ?」という ソッチのあなたも、そんな長いドキュメントぢゃないので ぜひ 一度お試しを。

Mac 2001-11-30-08-trunk でも DOM Inspector のインストールは失敗。Typical Install ではインストールされないみたい。 え? バグなの?


2001.12.02

Docs: Mozilla 0.9.6 リリースノート和訳)の What's New In This Release から Mail message "labels" support が削除されまシタ。CVS Log によると「おおまかな UI と バックエンドの変更がはいっただけで、まだできてない」ンだそうデス。

Mac で DOM Inspector がインストールできない件は 113003 の様子を見ることに・・・


2001.12.04

インストーラなんて、キライ
失敬。


2001.12.05

Nightly: 12/4(現地時間) mozillaZine に ビルド警報 が出ました。設定情報にデータロス(113482)が起きるので きょうのビルドは使うべからず ですト。バグ自体は当日中に FIX された模様。

同日付けの mozillaZine ビルドコメント和訳)より
メール・ニュースのパフォーマンスが 4.x と同等かそれ以上にあがってるハズだから あす朝のビルドを試してミソ ですト。


2001.12.06

Development: n.p.m.builds に流れた情報によると 12/3(現地時間)に予定されていた Mac の開発環境の移行(CodeWarrior Pro5 → Pro7)は 12/10 に延期された模様。(あんまり関係ないネ)
正確なハナシは Update on Codewarrior Pro7 Landing をどうぞ。


2001.12.07

Docs: MozillaZine日本語版 が更新を再開。日本語版独自のトークバックシステムもついたとか。 いやぁ〜、メデタいっ。


2001.12.10

Netscape: 6.2.1 が出てたンですネ。「6.2 から なにが変わったの?」というのが まず気になるトコロですが、リリースノートの URL はそのままで Netscape 6.2 and 6.2.1 Release Notes というオオワザが使われてるので、パッと見 どこが変わったのかワカリマセン。 ダウンロードページ の下の方に太字で書いてあるのは「総合的な品質改善の取り組みの一環としての定期的なメンテナンスリリース」ってコトでしょか?

そんなんで 納得できるかぁ〜! ちゅ〜ワケで、10/29 更新のリリースノートと 12/5 更新のと で差分を取ってみました。 What's New に追加されてるのは「セキュリティの向上」ただ一点。あとは「FIPS モードで SSL2/SSL3 のサイトに行くと クラッシュするか、接続に失敗するかもしれない」という注意書きの追加と Java がらみの注意書きが 2つ更新されてます:

これ以外には特に気にするような変更は なさそうデス(いまのところ)。 チェックインリスト


2001.12.12

Nightly: ようやく 落ち着きを取り戻してきたようデス。
12/10 付けの mozillaZine ビルドコメント和訳)によると 0.9.6 リリースノートの新機能から削除された あの ラベル が ソコソコ使えるようになったとか。プリファレンスの Mail & Newsgroups の中に Labels の設定が加わってマス。あえて 「お試しください」 とはいいマセン。


2001.12.14

Mac9 Nightly: 少なくとも アタシのトコロでは 2001-12-12-08-trunk、2001-12-13-08-trunk ともに クソ でシタ。

でも、2001-12-13-08-trunk は 動いてるヒトのところでは 動いてる模様。


2001.12.15

Chatzilla: Mozilla 組み込みの(一部プラットフォームを除く)IRC クライアント Chatzilla、日本語が通らないってことで 国際化(?) が進めれらてきました(Bug-jp 1157)。 この数日、irc.mozilla.org #mozillazine-jp なんかでも しきりにテストされてましたが、Win32/Mac9 では 12/14 付けの Nightly ビルドあたりから(chatzilla-0.8.5)ほぼ使えるようになってるようデス。12/13 付け以前のビルドに組込まれているのは(chatzilla-0.8.5-rc5 か もっと古い)文字化けを起こします。現状 chatzilla で気をつけなきゃいけないのは

最新のナイトリーぢゃなくても 担当の ginda 氏のページ から chatzilla-0.8.5 を XPI インストール or ダウンロード&マニュアル組込みすれば 使えマス(Milestone 0.9.6 でも可 だけどやっぱり 一部プラットフォームを除く)。

需要があるかどうかは 知りませんケドね。

Bugzilla: n.p.m.general などに流れた 情報 によると bugzilla.mozilla.org のクエリーページが 近い将来(1、2週間?) こんな感じ に 一新される模様(bug 98707)。
うぅ〜ん、いいカモぉ。で、bugzilla.mozilla.gr.jp は?(と言ってはイケナイか・・・)


2001.12.21

Mac9 Nightly: Bug 113003 が FIX されたようで、12/19 付けのビルド(trunk/branch とも)あたりから DOM Inspector がインストールできるようになっている模様。 Skin イヂリなんかにも役にたってくれるカモ。

いつからか追求してませんケド、プロファイルマネージャのプロファイルリスト枠が狭くなってマス。 プロファイルを使いまわしてるヒトには影響ないでしょうが、ビルドごとにプロファイルを作って ビルドディレクトリ名をそのままプロファイル名にしてる アタシらにはエラく不都合デス。Mac だけ?

Theme: Classic は見てませんケド、Modern テーマのツクリがけっこう変わってる様子。 いえ、見た目トカぢゃなくて。 0.9.7 ブランチは今のところ前のままのようですガ trunk は変わってマス。例えば ブラウザの Back, Forward, Reload, Stop ボタン それぞれの normal, hover, active, disable のイメージ 計16コが 1コの画像にまとめられて css で座標を指定して切り出すようになってるトカ。 ファイルの数が減るのはイイコトなんでしょうケド、Skin イヂリしてるヒト達には ちょっと手間が増えるカモしれまセン。(12/19 〜 12/20 付けの mozillaZine ビルドコメント和訳)にもこのヘンのハナシが)

Mac9 Nightly: めずらしく すんなりインストールできたと思ったら 12/19 付けの mozillaZine ビルドコメント和訳)に サラっ と書いてあったのが Mac のインストーラが ディスクサイズの計算を間違ってたってゆう bug 114550 の修正。Mac インストーラが抱えてる問題は これ以外にもイロイロあるハズですが、今月一番の喜ばしい修正カモ。

Docs: Mozilla 0.9.7 Release Notes の初版が登場。


2001.12.22

Milestone: Mozilla 0.9.7 がリリースされ始めたようデス。

Docs: Mozilla 0.9.7 のリリースにともなう関連ドキュメントです。

いつものように このへんのドキュメントは まだまだ更新される可能性があります。ご承知おきクダサイ。


2001.12.28

Docs: Mozilla 0.9.7 リリースノート和訳)が ちょこっと更新されて、次の注意書きが追加されてます。

ファイルのアップロード

フォームのサブミットに際し、ファイルをアップロードするためのフィールドがあるにもかかわらず このフィールドが 空、もしくは インバリッドなファイルを参照していると Mozilla は ハング します。この問題は Zope、IMP webmail、その他 を使ったサイトで発生します。このような機能が必要なら ここ から ナイトリービルド をダウンロードしてください。 (Bug 116210)

これ、Bugzilla で起きる問題のようデス。

リリースノートがらみで もう1コ。Mac9 で Kensington のホイールつき マウス/トラックボール を使ってる方、MouseWorks 5.7 が出てますねぇ(とっくに)。これで ホイールスクロール 使えますネ。MouseWorks 5.7 の Read Me - Version History には 「Netscape 6.1 以降でスクロールが可能に・・・」と書いてありマス。さすがに Mozilla... とは書いてありまセン。


2001.12.29

Milestone: 0.9.7 用の JLP(日本語パック)は 日本語に切り替えた後、起動時にクラッシュする問題に遭遇して 難航中の模様。 陰ながら応援してオリマス。


2002.01.01

Milestone: もじら組 掲示板2ちゃんねる Mozilla スレッド M5 #160 などで すでにご存知の方も多いと思いますが 0.9.7 用の JLP(日本語パック)は 日本語に切り替えた後、起動時にクラッシュする問題(bug-jp 1733, bug 114134)に遭遇して リリースは見合わされた模様。 その分(?) 0.9.6 用 JLP の作業がすすめられるそうデス。


2002.01.04

Docs: 0.9.7 用 JLP は 残念ながら非公開となりましたが、その作業の中で作成された ヘルプの中から Chatzilla コマンド一覧(for Mozilla 0.9.7) を mal 氏が公開してくれてマス。 JLP for 0.9.7 が出なくてガッカリしたってヒトも少なくないでしょうが、一番ガックリきてるのは たぶん 作ってくれてる mal 氏だと思いマスぞぃ。


2002.01.05

Milestone: 0.9.6 用 JLP の リリース版 ver 1.0 が公開されてます。


2002.01.06

Nightly: 1/4 付けの mozillaZine ビルドコメント和訳)によると スクロールバーとアウトライナーに関するバグが多数 FIX されて、長らく不評を買っていた プリファレンスのカテゴリーペインにスクロールバーが出ない問題(59108)などが解消してマス。 ただ、いくらかの副作用はあるようで、Classic のスクロールアローが小さすぎるとか、メールコンポーズがおかしいとかゆう問題 に遭遇するカモしれない とのこと。

Docs: End user documentation for MozillaMozilla のエンドユーザー資料)が更新されて

といったドキュメントへのリンクが追加されてます(いずれも英文)。 「RedHat Mozilla スタートガイド」は RedHat 7.2 のスタートガイドの一部で Mozilla 0.9.4.1 について書いてあり 少々古い情報も含まれるカモしれませんが、ほとんどは Windows や Mac ユーザにも役立つもの だそうデス。
2002.01.08

Nightly: 1/7 付けの mozillaZine ビルドコメント和訳)によると 2002-01-07-08-trunk / 2002-01-07-09-trunk のビルドは 新しいことがたくさんあって おススめ なんだとか。 いろいろ書いてある中で オモシロそうなのが アドレスブックの "Get Map"。アドレスブックの Address プロパティに住所が登録してあると、そのカードを開いた時に "Get Map" ボタンが出てきて これを押すと MapQuest につないで ブラウザウィンドウでその周辺の地図を表示してくれる・・・らしいんですケド これを 日本向けにローカライズするときは ドコにつなぐんでしょ?

アタシんトコの Mac9 では Type-3 でインストールできませんでしたケドね。


2002.01.10

Theme: そのコンパクトさゆえに 一部で人気のある LittleMozilla が 最近の Nightly 向けにアップデートされたようデス。 該当ページにある 0.9.8 ってゆうのがそのようで、 XulPlanet.com にあるやつはまだ 0.9.7 向け。


2002.01.18

Docs: ちょっと前 2ちゃんねるに こんな書き込み がありまシタ。こぉゆうコトは 思っても コトバ にしてはイケマセン。とっくに アホラシイ と思ってる本人に ヤメるきっかけを与えてしまうからデス。来週末には Milestone 0.9.8 がリリース予定ですが、リリースノートの和訳が出てくるかどうかは ビミョー・・・ ま、だれかがやってくれるでしょう。→ ダレもやってくれませんでシタ・・・


2002.02.06

Milestone: 0.9.8、リリースされはじめたようデスね。JLP(日本語パック) も preリリース版(Ver 0.1)が公開されてマス。スバヤイ。


2002.02.07

Docs: Mozilla 0.9.8 リリースノートの和訳? とりあえず 差分 で我慢しといてクダサイ。ふつうのリリースノートは 近日中に・・・


2002.02.08

Docs: Mozilla 0.9.8 のリリースにともなう 関連和訳ドキュメントです。

いつものように このへんのドキュメントのオリジナルは まだまだ更新される可能性があります。ご承知おきクダサイ。

Docs: は〜ぶが〜でん に ビルドコメントの和訳が・・・


2002.02.21

Milestone: 0.9.8 用 JLP(日本語パック) の リリース版(Ver 1.0)が公開されてマス。ゴクロウさま。


2002.02.23

Docs: 最近 もじら組 - mozilla.org 和訳プロジェクト の和訳アドバイザになった (らしい) Netscape非公式FAQ日本語版 の 池田氏 が mozilla 1.0 定義文書暫定和訳 を仮公開してくれてます。細かいチェックの後 和訳プロジェクト に登録されるハズですが、いち早く御覧になりたい方は どうぞ とのこと


2002.03.14

Milestone: 0.9.9 が リリースされはじめたようデスね(早かったナ・・・)少なくとも 日本語の Windows NT 系ユーザのヒトは インストーラ版は避けて zip 版を使った方がイイそうデス(詳しくは こちら から 関連バグを参照してクダサイ)

Docs: Mozilla 0.9.9 のリリースにともなう 関連和訳ドキュメントです。

いつものように このへんのドキュメントのオリジナルは まだまだ更新される可能性があります。ご承知おきクダサイ。

オリジナル ftp サイト、時間帯によっては つながらないかもしれません。こうゆうときこそ(?) ミラー を使うベシ。


2002.03.17

Download: たぶん ftp.mozilla.org が重いってことで、 Mozilla リリースページ和訳)から ネットインストーラが引っ込められました。あ〜んど、Milestone 0.9.9 のほとんどのビルドのダウンロード先は バンド幅の広い download.mozilla.org ミラー に張りなおされました。

こんなページ見にきてるようなヒトにとっては 「いまさら・・・」ですかネ?
残念ながら(少なくともいまのところ)Nightly は download.mozilla.org には ミラーされてません。


2002.03.27

Docs: どこになにがあるのか まるでつかみどころがない・・・と不評だった mozilla.org のドキュメント、何度めかの再編がはじまった模様。このへん から いくぶん 目的のドキュメントに辿り着きやすくなるカモ。

Bugs: 132673: を引き起こしていたらしい 123899 のパッチがバックアウトされて document.write() が戻った模様。どこぞのサイトで画像が出てこないとか どこぞの BBS でフォームが出てこないとかゆうハナシは これで解消されるハズ。

Bugs: いまさら なハナシですが 125411 のため NuBus PowerMac には milestone 0.9.8、0.9.9、現行 trunk nightly は インストールできまセン。ほかのマシンにインストールしたものをコピーしてきても 動かないトカ。このバグ、いまのところ ターゲットマイルストーンは未設定で 次のマイルストーンまでに直るかどうかはビミョー。直らないなら せめて リリースノートには入れるべきだと思いますがネ?


2002.03.28

Mozilla 1.0: に向けて ツリーがクローズされたそうで・・・。
さて このところ 『Mozilla 1.0 = 正式リリース』 と思っているヒトが増えてきてるような気がしマス。まっこうから「ソリわマチガイ」とわ言えませんガ あとで ガッカリしないためにも 『公式リリース』 ぐらいに思っといたほうがイイと思いますゾぃ。


2002.04.02

JLP: 担当してくれてるヒトが忙しいってことで いっときほど速くは出てこなくなった JLP(日本語パック)、Mozilla 0.9.9 用が 今週中に出るのではないかとのウワサ。 そぉいえば、今担当してるヒトが JLP の作り方をドキュメントにして 新たな協力者を引きずり込む・・・ ってハナシもあったよぉな気がシマスが、ていねいに手順を書くより 自分でやった方が早い ってのも よくあるハナシ。とわいえ、(日本語で書かれた)作り方のドキュメントがあれば 手伝ってくれるヒトも けっこう出てきて 1.0 を機に 関西弁パックとか 江戸っ子パックとかゆう構想も・・・ないヨ。


2002.04.04

Bug: NuBus PowerMac で使えなかった件 125411 の FIX がチェックインされた模様。 週末、某クン家に行って 試してみよぅ。


2002.04.05

JLP: Mozilla 0.9.9 用 日本語パック が公開されてマスね。 ゴクロウサマ。


2002.04.06

Docs: Mozilla 0.9.9 Release Notes和訳)がシラッと更新されて Files Created or Used の部分がガラッと書き直されてマス。(見づらくなってマセンカ?)

さて、その後 登場した Mozilla 1.0 RC1 Release Notes (Draft) では この部分、古いまんまだったりします(ナゼに?)。→ その後対処されまシタ(Bug 138356)。
あ、まだ見ないほうがイイっスよ。解消したバグが消し込まれただけで、新機能とか まだなンも書かれてませんから。 (ディレクトリも変わるかもしれないし)


2002.04.07

Bug: 2002.04.04 に ふれた NuBus PowerMac へのインストールが Type 12 error で止まってしまう件(125411)、 某クン家に行って PM8100 + G3 upgrade で試してみましたが 2002-04-04-10-trunk でも Type 12 error で止まってしまいました。別件? もぅシラン・・・


2002.04.11

Docs: Mozilla 1.0 がブランチしたそうで・・・
かといって すぐに 1.0 が出るわけぢゃないんだヨ という Countdown to Mozilla 1.0和訳)なるドキュメントが登場。


2002.04.14

DOM Inspector: 例えば、連番の画像ファイルへのリンクが羅列された Web ページで、ある画像へのリンクに記述ミスがあって リンクをたどれないとき、普通なら URL 直打ちで目当ての画像を開きますが、中にはサーバ側で Referrer をチェックしてて URL 直打ちでは見せてくれないケースもあります。こんなとき DOM Inspector でオリジナルのページを開いて <A> タグの href を書き換えてやると 目当ての画像が開けます。ハテ? このような使い方は マチガッテマスか?


2002.04.19

Milestones: Mozilla 1.0 RC1 が出ちゃったようで・・・ ftp jp ミラー はこちら
ひつこいよぉですガ、1.0 リリース候補 デス。 internationalization な観点から見ると マダマダ問題を残してるよぉに感じられマス。 過度な期待を持たないコトをおススめします。

Docs: リリースページ ならびに Mozilla 1.0 RC1 リリースノート の和訳はいまのところ手付かずの模様。運がよければ 土曜の午前中に初版が出てくるカモしれませン。

ところで download.mozilla.org、いつの間にか Nightly もミラーされるようになってるのネ。


2002.04.20

Docs: おまたせ。(べつに 待ってないってカ?)

例によって このへんのドキュメントのオリジナルは まだまだ更新される可能性があります。ご承知おきクダサイ。

以前のプロファイルを使い回すと イタい目に遭うらしいデス。


2002.04.21

Nightly: 2002-04-19-xx-trunk 以降のビルドは JavaScript の document.write() に META-charset を含めると 日本語をはじめとする charset 依存のキャラクタがマトモに表示されない とか フォームが制御不能になる といった問題が修正されてマス(Bug 125317 ほか)。ヒトによってはまるで困ってなかったコトでしょうが、困ってたヒトは すご〜く困ってました。実感できるところとしては Bug-jp 1887 で報告されてた 某 接続スピード測定 が Mozilla でも動くようになった ってトコでしょうか。

この件、Mozilla 1.0 RC1 リリース直後にチェックインされてるので RC1 では試さないほうがいいデス。RC2 には反映されるでしょう。

というわけで、Mozilla 1.0 RC1 をまだダウンロードしてない ってヒトには 04/19 以降の trunk ビルドをおススめ・・・ しちゃイケナイね。


2002.04.23

Bugs: 何度かボヤいている NuBus PowerMac では 煮ても焼いても喰えない件(125411)、やっぱり REOPEN されました。

Chatzilla: 4/21 に書いた件の確認もあって LinuxPPC にも ひさびさに trunk ビルドをインストール(2002-04-19-21-trunk)。これまた いつの間にか Chatzilla がつくようになったんですねぇ。少なくとも 0.9.9 までは ついてなかったんスよぉ。x-chat で日本語の使い方がわかんなかった ショボいアタシには うれしい変化・・・ でもないか。Mac/Win で CHOCOA 使うから カモ。

Nightly: Mac OS 9 の最近の trunk ビルド、UI もコンテンツも 発色が濃いぃ(暗ぁい)よぉな気がシマス。 違いがわかりますカ? Win98 や LinuxPPC では「異常なし」なトコロが イヤ〜な感じデス。まさか ATI の絡みではないでしょ〜な?(Bugzilla 検索するパワァなし)


2002.04.24

JLP: Mozilla 1.0 RC1 用 日本語パックは 鋭意 作業中の模様。もうしばらく待ちましょう。 今週中には出てくるカモね。

Nightly: きのうボヤいた Mac で色合いが暗い件、一過性のものであって欲しいと願っておりマスが 2002-04-23-03-trunk でも依然暗く、Mac-Mozilla でこのページを御覧のヒトは オレンジ色のトコロが 見づらいコトと存じマス。 IE5 で御覧クダサイ。 どうやら ガンマ補正 のハナシのようで、Mac では最近 特に あからさま になってマスが 実体はずいぶん前からゴチャゴチャしてるみたい(Bugs 53597, 75133)デス。Bug コメントにどんなコトが書いてあるのかは わかりまセン。こんな長い英語 読めませヌ。


2002.04.25

JLP: メーリングリスト - [moz-users:04455] にも流れましたが Mozilla 1.0 RC1 用 日本語パック のプレリリ−ス版(v0.1)がカタチになった模様。 もじら組 - JLP のページ にも じきに告知されるそうデス。ゴクロウサマ。


2002.04.26

Nightly: 日本時間のきのう更新された mozilla.org - パフォーマンスページ - 起動時間 によると Mac OS 9 が ついに Windows(クイックランチオフ)を上回ってマス。もちろん みなさんが使ってるヘビーデューティーなプロセッサからみれば ショボいマシン上での測定結果ですし そもそも いちがいに比較できるものでもないンでしょうが、システムのもてるチカラをいかに有効に使えてるか という ひとつの指標にはなりましょう。パフォーマンスページからは 起動時間のほかにも ウィンドウオープン, メモリ消費, ページ読み込み, などなど の項目を グラフと表で御覧になれマス。総合的に Mac OS 9 は上り調子、Windows は下がり調子 な印象を受けてしまうのは Mac ユーザのひいき目でしょうカナ?


2002.05.01

Docs: Mozilla の キーボードショートカットをまとめたドキュメント が登場。

JLP: Mozilla 1.0 RC1 用 日本語パック ver 1.0 も登場。 [moz-users:04465]


2002.05.02

Docs: きのう、ろくに中身も見ないで紹介してしまった キーボードショートカットをまとめたドキュメント、冒頭にも書いてある通り まだ 作りはじめたばかりで 事実と違うコト がないとはいえないようデス。(ドキュメントをつくった jatin は今頃 山のようにメールを送りつけられてるカモしれません。)たとえば ブラウザタブの切替え。実装された直後 はすぐに修正されるだろうと踏んでましたが、Mac でも いまだに Cmd+PgUp/PgDn ではなくて Ctrl+PgUp/PgDn デス。Mac アプリとしては キーボードショートカットには Cmd を使うのがアタリマエですが、以前書いたように 右手だけで操作するには Cmd+PgUp/PgDn よりも 今の Ctrl+PgUp/PgDn のままのほうが都合がいいバウ。バウ? (だから Bugzilla/ばぐじら に投げないでネ。)


2002.05.03

Nightly: 2ちゃんねるの mac - Mozilla #2 スレッド で 色が暗いのが直ってる とタレコミのあった Mac 2002-05-01-03-trunk、さんざん失敗した挙げ句 ようやくインストール。 確かに マトモな色合いに戻ってるようデス。


2002.05.04

Docs: また同じネタで恐縮デス。 キーボードショートカットをまとめたドキュメント(たぶん 現実に沿うような方向で いくぶん更新されてマス。Ctrl+Space でコンテキストメニューが開ける(Mac)ってゆうのは 新発見でシタ。開いたコンテキストメニューを 何も選ばずに閉じるには Esc ってのは 書くまでもないコトなんでしょうかナ? ほかにメアタラシイのは ブラウザのフレーム間移動、Ctrl+[Shift+]Tab のほかに [Shift+]F6 も使える ってコトぐらいでしょうか。あんまり使わないカモ。そんなンより Mac で F1 〜 F4 (Undo/Cut/Copy/Paste) が使えないのが悲しいゾぃ。Mozilla が Mac (Classic) ユーザから まるで相手にされてないのは こんなトコにも要因があるんぢゃないか と思ってしまうのは たぶんアタシだけデス。なにはともあれ(?) Cmd と Ctrl に Option までが入り乱れてイササカわかりにくい Mac のキーボードショートカット、Netscape から近い将来リリースされるであろう 今後のブラウザでどぉなっていくのかが チト楽しみでわアリマス。


2002.05.07

Mac9: Mozilla のビルドをインストールして profile を作り直すたび(おせっかいにも)Bookmarks に入れてくれる Imported IE Favorites。ずっと 日本語キャラクタがバケバケだったのが きょうインストールした 2002-05-06-03-trunk ではバケてまセン。いつのマに直ったのカシラ? と、過去のビルドにさかのぼってもバケず。どうやら IE5.1.3E を IE5.1.4J に入れ替えたせいみたいデス。なぁ〜んだ、Mozilla のバグぢゃなくて ジブンのおチャメぢゃん。Mac-IE のブックマークは(普通は)起動ディスク:システムフォルダ:初期設定:Explorer:Favorites.html ですが、これをテキストエディタで開くと 北米版 IE では charset=x-mac-roman、日本語版 IE では charset=x-sjis になってマス。この違いから 変換に失敗してるのではないかと想像してマス。アリ? ぢゃぁ、やっぱり Mozilla のバグ? ただ、日本語 Mac OS 上では 両方とも 実体は シフトJIS のようで、そうすると ウソをついてる IE がおチャメってことになりマス?


2002.05.08

Docs: Mozilla 開発ロードマップ が更新されてマス。ブランチイメージとスケジュールだけの更新のようデス。1.0 RC2 より先に 1.1 α が出るってコトもありえる? まさかネ。今のブランチイメージと 昔のを見比べたい方は コチラへどぉぞ。


2002.05.09

Docs: Mozilla のカスタマイズ が更新されて 一部で評判の悪い ダウンロードマネージャを無効にするユーザ設定 が追加されてマス。お世辞にも 見やすいとわ言えないドキュメントで どこに出てるのかは パッと見 わかりません。"downloadm" あたりでペ−ジ内検索するのがいいでしょう。一時期 リリースノートからリンクされてた Mozilla の隠し設定 の方が 色分けや設定例の点で見やすいと思いマスが、(最新の)全部の設定が網羅されてるわけでもなさそうデス。 ユーザ設定(prefs.js)を初めてイジってみようってヒトは あらかじめ リリースノートの prefs.js を使ったユーザー設定 に目を通しておきまショウ。


2002.05.12

Milestones: Mozilla 1.0 RC2 ( ftp / http ) が出てるそうデス。 ftp jp ミラー はこちら

JLP: Mozilla 1.0 RC2 用 日本語パック、日本語パッケージ(Win32/Linux)も すでにできてる模様。そのうち 日本語パックのページ から公開される見込みデス。 もじら組 - JLP プロジェクトでは Mac の日本語パッケージを作ってくれる協力者を募集中・・・トカ。ワレこそわ というヒトは・・・アレ? どこへ連絡すればいいんだっけ? とりあえず IRC #mozillazine-jp チャンネル で高らかに宣言しちゃってクダサイ。

Docs: Mozilla 1.0 RC2 リリース関連ドキュメント和訳の初版デス。

例によって このへんのドキュメントのオリジナルは ヒソカに更新される可能性があります。ご承知おきクダサイ。


2002.05.15

Docs: Mozilla 開発ロードマップ和訳)の 更新版ブランチイメージ が準備されてマス。一見 ドコも違わないように見えましたが 1.0 RC2 より後ろ(1.0, 1.1 α 以降)のスケジュール が 2週間ずつ先送りされてるようデス。よくあることデス。


2002.05.16

N6: 5/15 付け mozillaZine に Netscape 6.2.3 リリースの記事が出てマス。あいかわらず Mozilla 0.9.4 ブランチベースで 例のセキュリティの問題に対処した マイナーアップデイト だそうデス。へぇ〜。

そぉんなコトより mozillaZine のページがまた NC4.x や Mac-IE でもマトモに見れるようになったのがウレシいっス。

Docs: NuBus PowerMac で動かないハナシが ようやく リリースノート和訳)に盛り込まれまシタ。


2002.05.19

Milestones: Bugzilla(org) で 「rc3 に反映されるように はやく 1.0 ブランチにもチェックインしてくれ」なんてゆう stuff@mozilla.org のコメントがついてるトコロを見ると どうやら 1.0 RC3 は アリ のようデスね。


2002.05.22

Docs: もじら組 - 和訳 BBS より
今年の1月下旬から themes.org に代わって Mozilla デフォルトのテーマ ダウンロードサイトになってた XulPlanet が 1.0 rc1 を最後に ダウンロードセクションを引っ込めることになった いきさつ を Lo-Fi Classic でおなじみの Gashu 氏が してくれてマス。 ナルホドぉ、そぉゆうコトだったのかぁ

Themes: そぉゆうわけで、今後は このページこのページ を経由して ってコトになりそうデス。

Build-ID: ロードマップMozilla 1.0 宣言文書 を注意深く御覧になったヒトはご存知でしょうが、1.0x ブランチは これまでのマイルストーンリリース直前ブランチと違って かなり長く存続するハズです。このため、Build-ID だけでは trunk ビルドなのか 1.0 ブランチビルドなのか 区別がつかないとゆう状況が生まれています。現在 ビルドを識別するのに もっとも確実なのは ダウンロードディレクトリ名 かもしれません。もちろん latest ではなく nightly/ 直下の 2002-05-21-07-1.0.0 とか 2002-05-21-07-trunk といったヤツのことです。これにプラットフォーム名を並記すれば 完璧でしょう。(自前ビルドは・・・対象外)


2002.05.23

Nightly: あるバグ(bugzilla.mozilla.org)が 報告から約2ヶ月後に FIXED になりました。ところが 1.0 ブランチビルドは直ってるものの trunk ビルドは直ってない。『どぉゆうこと?』のクレームに対して 『おぉっと、trunk に入れてなかったゼィ』。クレームから1時間もしないうちに trunk にも修正が入りまシタ。めったにあるコトではないンでしょうが 彼ら も人間ですから 取りこぼしもございましょう。特に 今の時期は 1.0 リリースに向けてアタフタしてるカモしれません。自分が報告/コメントしたバグは ヒトマカセにしないで ちゃ〜んと確認しましょうネ。

Netscape: 5/22 付け mozillaZine和訳)に Netscape7.0 PR1 のハナシが・・・

アタフタ してたのは Mozilla 1.0 ぢゃなくて こっちだったのか・・・


2002.05.24

Docs: もじら組 - 和訳プロジェクトキーボードショートカットをまとめたドキュメント の和訳 が登場。やっぱし 日本語が見やすいよねェ。

Bugs: 一部プラットフォームで最近のビルドのネットインストーラを使うと インストールが途中で止まってしまうことがあるんだとか。ftp ぢゃなくて http を使うと問題ないというウワサ。(ネタ元 忘れまシタ)

Bugs: Mozilla 0.9.8 以降 NuBus PowerMac には type 12 error でインストールできない件(bug 125411)、Mozilla 1.0 RC2 ベースの Netscape7.0 PR1 でも同じだそうですが、件のバグレポートの コメント#42 によると MacsBug をインストールして undefined A-Trap がバラバラ起きたときに 'g' キーを押して先にすすめると インストール・起動 できるんだとか。アタシゃ試してまセン。

MacsBug: Apple 純正のアセンブラレベルのデバッガ。あらかじめわかってないと エラーで止まったときに なにをどうしていいのかわからないカモしれません。検索エンジンで検索すれば Apple Technote 編Macintosh トラブルニュース編 をはじめ 簡単な使い方を紹介してくれてるページがたくさんありますから参考にしましょう。なお MacsBug を使うことで エラーから回復できることがある反面、(ほかのアプリケーションを含めて)エラーで止まる頻度そのものが増える 場合もある ことを覚悟しておきましょう。それでもやってみたいヒトは アタシゃとめまセン。


2002.05.25

Milestones: Mozilla 1.0 RC3 ( ftp / http ) が出てるそうデス。 ftp jp ミラー はこちら

Docs: Mozilla 1.0 RC3 リリース関連ドキュメント和訳の初版デス。

例によって このへんのドキュメントのオリジナルは ヒソカに更新される可能性があります。ご承知おきクダサイ。「終わったぁ〜」 と寝っ転がって背伸びしたら アップロードしないでそのまま寝入ってしまいまシタ。ハハハ。

JLP: Mozilla 1.0 RC3 用 日本語パックも できてる模様


2002.05.26

JLP: Mozilla 1.0 RC3 日本語版パッケージ(Win/Linux)もできた模様。早ければ 今日の日中にも もじら組 - JLP のページから公開される見込み。ごくろうサマ。

Mac9: trunk ビルドのアーカイブのファイル名が 5/22 付けのものから 変わってマス。
 フルインストーラが MacMozillaFullInstall.sea.bin → mozilla-mac-trunk-full.bin
 ネットインストーラが MacMozillaInstaller.sea.bin → mozilla-mac-trunk-stub.bin
nightly/latest[-trunk]/ から引っ張ってるヒトはお間違えのないように(nightly/YYYY-MM-DD-HH-trunk/ から引っ張ってる賢明な方は 間違えようがありませんネ)。

Bugs: 5/24 に書いた NuBus PowerMac にインストールできない件(bug 125411)、ヒトんちのマシンに MacsBug をインストールして Mozilla 1.0 RC2 で試してきまシタ(RC3 はまだダウンロードしてない・・・)。インストールの 序盤と終盤に 1回ずつ undefined A-Trap で MacsBug に落ちましたが 'g' return で戻るとインストールが完了しまシタ(落ちる回数はインストールするモジュールの選択に依存するカモ)。インストール後 Mozilla の起動、終了時にも同様に MacsBug に落ちますが 起動中はなかなか良好に動いてくれまシタ。ウチのメインマシンより安定してたように感じたのは きっと気のせいにチガイナイ・・・


2002.05.28

もじら組: 最近 昼間っからひじょ〜に重い と 一部で評判の もじら組サーバ、6月初旬に移転する予定があるそうで ネットワーク環境も強化されることが期待されてマス。

とりあえず 日本語パック/日本語版パッケージをダウンロードしたいけど JLP のページにつがならない ってヒトは JLP ページの コピー が使えるカモしれません。


2002.05.30

Docs: Mozilla 開発ロードマップ(英語) が更新されて Mozilla 1.1 α、β、ファイナルのスケジュールが 3週間ずつ後方にズらされてマス。だからどぉってことありまセン。

おりしも 1.0 ブランチでは Mozilla 1.0 リリースが間もなくでわないか とささやかれ、1.0.1 で解決されるべきバグのノミネートも始まった 模様。1.0 ? 1.1 ? 1.0.1 ? もうなにがなんだか・・・


2002.06.03

もじら組: 6/4 からサーバを移転するそぉデス。数日止まるカモ ですって。

Zine: ひさびさに更新された mozillaZineビルドコメント、いわく 「ずいぶんとまた長いこと更新してなかったけど、これからはまたいつもの更新ペースに戻していくつもりだ...」 とかなんとか。Asa クン、そのセリフ、聞き飽きたヨ。


2002.06.04

Bugzilla: もじら組サーバ移転にともなって しばらくの間 Bugzilla-jp も アクセスできなくなるカモしれない 一方で n.p.m.webtools などに流れた情報 によると Bugzilla-org が ちかぢか 2.16 にアップグレード するそうな。いまのところ 6/10 6:00 (PDT) 〜 の予定トカ。アップグレード後は 既存アカウントの登録メールアドレスを自分で変更できるようになる...らしい。Bugzilla 2.16 については Bugzilla Project - Status Updates をどうぞ。


2002.06.06

Mozilla 1.0: (ftp / http ) が 一応 出た 模様。リリースノート とは別に Mozilla 1.0 ガイド なんてのもあるみたいデス。 ftp jp ミラー はこちら

JLP: Mozilla 1.0 用 日本語パック 第1版 が さっそく JLP のページ から公開されてマス。担当の mal 氏は徹夜の作業でふらふら〜。日本語パッケージ(Win/Linux)は 今夜か あすリリースされる見込み。

Docs: Mozilla 1.0 リリース関連ドキュメント和訳の初版デス。

ゆうまでもなく このへんのドキュメントのオリジナルは ヒソカに更新される可能性があります。ご承知おきクダサイ。 Mozilla 1.0 リリースノートは いまのところ 1.0 RC3 からたいした変更がないので 1.0 RC3 リリースノートをごらんになったヒトは あらためて見る価値は ありません。

もじら組: サーバ移転にかかわる作業は完了した模様。徐々にアクセスできるようになってマス。まだ www.mozilla.gr.jp でつながらなくても mozilla.gr.jp なら つながるカモしれません。


2002.06.12

Mozilla 1.1 α: (ftp / http ) が 出た 模様(リリースノート)。 ftp jp ミラー はこちら

Docs: Mozilla 1.1 α リリース関連 邦文ドキュメントの初版デス。

しつこいようデスガ このへんのドキュメントのオリジナルは ヒソカに更新される可能性があります。ご承知おきクダサイ。

なお、ココ を見にくるようなヒトには すっかり用済みになった Mozilla 1.0 は リリースページから 安定化リリース和訳)のページに移されまシタ。


2002.06.13

JLP: そんなヒトは いない と思いマスガ Mozilla 1.1 α 用 日本語パック をお探しのヒト、JLP ページの リリースについて をご覧クダサイ。少なくとも いまのところ 1.1 系用の JLP が出る予定は ない ようデス。


2002.06.14

Bugzilla: Bugzilla.mozilla.org も無事(?) アップグレードされたようですが、半年以上も前に アナウンスされていた 新しいクエリー・インタフェイスも、紆余曲折を経て ついに 登場。高い頻度で使うことの多い検索指定項目や検索開始ボタンが ページの上の方に配置されて、使い勝手がよくなってマス。しばらくは従来のインタフェイスがデフォルトですが 1〜2ヶ月したら 新インタフェイスに切り替えられることでしょうn.p.m.webtools より)

新クエリーを呼び出す URI は
 http://bugzilla.mozilla.org/query.cgi?format=modern
マサカ と思いましたが 案の定、従来クエリーは
 http://bugzilla.mozilla.org/query.cgi?format=classic
で呼び出せました。わっかりやすぅ〜イ。


2002.06.15

Docs: Mozilla 1.1 α リリースノート和訳差分)が コッソリ わずかに 更新されて、わかっている問題 - Java の最後にあった「OS X では Java はまだ動きません」の記述が削除されてマス。対応する Bug 88870 自体は FIXED になったわけではないので 完全ではないんでしょうが、少しは動き始めたのカモしれません。 アタシゃ OS X を持ってないンで 知りませんケド

もじら組: いま 気がつきましたケド、もじら組の サイト内検索(namazu)が いつの間にか復活してマスね。


2002.06.22

Bugzilla: 6/12 付けの mozillaZine日本語版)でも扱われてましたが bugzilla.mozilla.org のアップグレードノート が出てました。いろいろ書いてありますが このページの 6/4 に先走った 登録メールアドレスの変更機能は まだ使えるようにはなってないみたいデス。

Wazilla: 現在は Mozilla 1.0 ベースの もじら組 独自ビルド 和ジラ、ついこの前まで PC-Linux 用しかない と思ってたら Win32 やら FreeBSD やら Solaris 用まで出てるンですねぇ。近々 Mac9 用も出るとか出ないとかゆうウワサも あるとかないとか。 それ、ツカエルンデスカ・・・? 需要、アルンデスカ・・・?


2002.06.23

NuBus Mac: には かれこれ半年 コソクなワザを使わないと インストールさえできない件(Bug 125411)、パッチ take 2 もイマイチだったようですが、この件の テストビルド が出てます。「これを試してみて 成否状況を QA にメールしてほしい」そうデス。 きのう 教えてくれれば 某クン家で試せたのにぃ〜っ!テストビルド 2002-06-21-11-TEST125411 は NuBus Mac に普通にインストールできて、いい感じに動いてました。(2002.06.30)


2002.06.27

NuBus Mac: にインストールできない件(Bug 125411)、FIXED になってます。2002-06-26-08-trunk あたりの Nightly から使えるようになってるらしいデス。Bugzilla 上では trunk/branch への checkin にからむ手続きの問題で REOPEN → NEW になってます。某クン家に行って 2002-06-26-08-trunk、2002-06-28-03-trunk を試してきましたが 相変わらズ Type 12 ERROR を吐いてました。(2002.06.30)


2002.07.06

Nightly: Mac 2002-07-04-08-trunk/2002-07-05-08-trunk タブストライプの New Tab ボタン、Close Tab ボタン がなくなってマス。
べつに なくたって困ンないぢゃん
でも いざ なくなってみると なんかサビしい
Win32 2002-07-05-08-trunk にはちゃんとありマス。おいオイ・・・


2002.07.08

NuBus Mac: にインストールできない件(Bug 125411)、 いいかげん このネタばっかりで引っ張るのもヤなんで 結論だけメモっときマス。 直ってない。


2002.07.10

Nightly: trunk ツリーは本日夕方(現地時間 7/9 23:59) 1.1 βに向けてコードフリーズの予定。
1.0.1 はどぉなってんのかって? どぉなってんでしょぉねぇ? そぉいえば、ロードマップ和訳)のスケジュール表にも 1.0.1 の項目ってないよネ? ゴメン。興味ないっス。

また・・・
NuBus Mac: にインストールできない件(Bug 125411)、 パッチが差し換えられて 2002-07-08-10-trunk あたりから 今度こそ 動くようになった模様。ギリギリ 1.1 β に滑り込んだみたいデスね。Carbon build はダメですケド(Bug 153391)。
Mac: タブストライプの New Tab ボタン、Close Tab ボタンも復活してマス。


2002.07.12

Nightly: Mac9 2002-07-11-08-trunk: 3回 ダウンロードしましたケド、『アーカイブ "mozilla-mac-trunk-full.bin" は破損しているか、有効なアーカイブではありません。』ですって・・・

JLP: 新たな協力者を得て mal 氏監修のもと Mozilla 1.1 α用の日本語パック(JLP)が製作中とゆうウワサ。
次の水曜か木曜あたりには 1.1 βがリリースされようってのに いまさら? イエイエ、今から準備しておけば 1.1 βがリリースされたあかつきには そっち用の JLP も早い時期に出るかも って期待できるでしょ?


2002.07.13

JLP: 1.1 α用 JLP の 人柱版 ができた模様。1.1 αのバグ(142623)のため 適用にはちょっとダケ手間がかかるようデス。
ちなみに、Preferences - Appearance - Languages/Content で JP Region/Japanese(Japan) を選択したあと 起動前に消さなきゃいけない XUL 高速読み込みファイルは Mac では "XUL FastLoad File"、Linux では "XUL.mfasl" らしい...

Docs: help docs なるページ群が登場してマス。これは・・・ Mozilla ビルドについてるヘルプそのままで まだ画像が見えなかったりしますが オンラインヘルプとして 育てていこうとしてるンでしょうか? これ(n.p.m.documentation より) かな?


2002.07.17

Docs: 7/15 付け mozillaZine日本語版)より
redhat.com OS デスクトップグループのシステムエンジニアで drivers@mozilla.org にも名を連ねている Chris Blizzard への インタビュー が出てます。信者 でも ハッカーでもないアタシゃ かれ個人がどうのこうのとゆうハナシには興味ありませんが・・・一部抜粋

Mozilla が現存のほかのブラウザと大きく違う点はどこでしょ?
OS に縛られないってことだね。
ほかのブラウザが Mozilla より優れてる点は?
IE は今はまだ Mozilla より速いし小さいし、実際 いいブラウザだ。けど 問題は Windows でしか使えないことさ。それに 標準サポートについてはどぉしようもない。Opera ってのもあるね。速いし小さい。だけど Mozilla のようには標準サポートしてないし、カネとるだろ?
Mozilla 1.0 をリリースして 次に Mozilla プロジェクトが目指すものは?
みんなに使ってもらうことだね。Mozilla 1.0 ベースの Netscape ブラウザや AOL ブラウザが あまたの人々の手にいきわたってほしいね。主要なウェブサイトのログにそうしたブラウザが台頭してくれば ウェブデザイナがウェブページをデザインするときに そういったブラウザのことを考えるようになるんじゃないかな。
ふ〜ん、そぉゆぅもんかね・・・
2002.07.22

Docs: Customizing Mozilla が更新されて、userChrome.css を使って サイドバ− を右側に出す方法が紹介されてます。
オモシロイ。Mozilla を入れ替えて初回起動すると まず F9 を押してしまうアタシには 必要ないみたいですけど。


2002.07.24

Mozilla 1.1 β: (ftp / http) が 出た 模様(リリースノート)。 ftp jp ミラー はこちら

Docs: Mozilla 1.1 β リリース関連 邦文ドキュメントの第2版デス。

いつのもように このへんのドキュメントのオリジナルは ヒソカに更新される可能性があります。ご承知おきクダサイ。

差分を見た限りでは Venkman 以外 たいした面白みはなさそうデス。アタシのまわりで一番喜んでるのは NuBus Mac ユーザ かな?

JLP: JLP実験室 に Mozilla 1.1 β 用の JLP(人柱用)が出てます。適用にちょっとダケ手間がかかるのは 1.1 αと同じ(142623)。
Venkman(JavaScript デバッガ)まわりの作業は終わってなくて、この JLP を適用すると Venkman は動かないンだとか...? 手伝ってくれるヒト 募集中 ですって。 → とりあえず立ち上がるモノ(kv0.3)に差し換えられた模様(2002.07.26)。

Docs: Customizing Mozilla が再び更新されて、サイドバ− を右側に出す方法が 書き直されてます。


2002.07.26

JLP: その後
JLP実験室 でひそかに公開されている Mozilla 1.1 β 用の JLP(人柱用)、適用すると Venkman(JavaScript デバッガ)が動かない という問題があったようですが、とりあえず Venkman が立ち上がるモノ(kv0.3)に差し換えられた模様。実は Venkman 自体には(もしかすると Mozilla 本体に)i18n 上の不具合があって 現状では 完全な日本語化はできない...っぽいデス。Bugzilla をあたったり irc で ginda にコンタクトするパワーは...アタシにゃないっス。


2002.07.29

Asa: ビルドバーから引退
mozillaZine - Build Bar TalkBack Forum より

7/26(現地時間)mozilla.org - QA(品質保証)チーム の重要人物で mozillaZine ビルドコメントを書いていた Asa Dotzler が ビルドバーからの 引退宣言 をポストしています。

ある読者が IRC にやってきて 知らせてくれたんだ。「ビルドバー にリンクしてあるビルドは古過ぎて、FTP サイトにはもうないよ」ってね。Mozilla のテストコミュニティにとって ビルドバーは役に立つサービスだ と思うし、ここに集まってくれるテストボランティアグループ以上に Mozilla のケツを引っ叩いてきた存在は 他にはないだろう。それだけに ビルドバーにじゅうぶん時間をかけられなくて すまない。

2年以上にわたって ビルドバーの更新を絶やさないようにベストを尽くしてきたけど、ここにきて どうにも時間のやりくりがつかなくなって、最新事情に取り残されてしまったんだ(最後に更新した時点でのレベルでは)。 ほかのだれかがビルドバーの面倒を引き受けてくれるのか、あるいは mozillaZine のスタッフが ほかのだれかに引き継ぐことを検討してるかどうかも わからない。

mozillaZine フォーラム、中でも特に ビルドバーフォーラム が設置されたことで、Mozilla ユーザは 日々のビルドに関する よりタイムリーで正確な情報を 読み取ったり共有したりできる グレートな場所を手に入れたと思う。このことから わたしが 短いとはいえない時間、ささいとはいえない努力を注ぎ込んできたビルドバーを そういったフォーラムの活動で 置き換えるのも悪くない という感触をもったんだ。

この2年の間に ビルドバーのためにコメントを送ってくれたみんな、ありがとう。ここに来て ビルドバーを通じてビルドをゲットしていたすべての読者諸君も ありがとう。そして もちろん、このビルドバーフォーラムに来て 新しい 日々のビルドについてディスカッションするコミュニティを形成してくれているみんなも ありがとう。これからは 時間の許す限り、定期的に ここにコメントしていくつもりだ。

--Asa

と ゆうわけで、これまでの ビルドコメント は(少なくとも Asa の手によっては)もはや 更新されないようです。(つづく...カモ)


2002.08.02

Docs: ロードマップ が更新されて、Mozilla 1.4 alpha までの日程(あくまで予定)が はいってます。ブランチイメージも差し替えられてて これが正確だとすると やはり 1.0.1 より 1.1 final の方が先に出るようですネ。どぉする 和ジラ? 1.1 final までにどぉにかしたい とされてる バグ達は こちら


2002.08.03

Tinderbox: SeaMonkey Tree Status より
1.1 final は本日ブランチ予定...だったけど、いくつかの ブロッカーバグ に手こずってるんだトカ。

build comments: mozillaZine - ビルドコメントついに なくなった模様。バックナンバー倉庫になってます。 → ビルドディレクトリだけ復活してます。


2002.08.06

Docs: Customizing Mozilla が更新されて、最近 ごく一部 で問題視されてる marquee についての記述が追加されてます。単に無効にするんじゃなくて、marquee に設定されたテキストを スクロール抜きで表示させることができるようです(userContent.css)。

Nightly: SeaMonkey Tree Status によると、trunk ツリーは本日 Mozilla 1.1 ブランチの予定 - のようですが...


2002.08.09

Mac Nightly: Mac OS 9 で <a>タグ、<b>タグ、<i>タグ、<font>タグ などで囲ったテキストのレイアウトがズレる という問題が出てます(Bug 161250 かな?)。コレ、フォント設定を Osaka にすると かなり顕著で、通常のブラウザウィンドウに限らず、ソース表示や Composer、Chatzilla でもズレてます。Bug のコメントによると 1.1 final ブランチ前の 2002-08-02-08-trunk でもすでに発生してるので きたる Mozilla 1.1 final にこの問題がオマケでついてくる可能性があります。Mac ビルドのデフォルト: 平成明朝 なら ズレの程度はそれほどでもありませんが、Osaka 派にはかなりツラい状況です。 一例はこちら

mac-2002-08-08-08-trunk、Preferences パネルで OK ボタンが効かず...(アタシのトコロでわ) → Mac だけに限ったハナシではなかったようで、当日夕方には FIX されたようです。


2002.08.10

Mac Nightly: Mac OS 9 で テキストのレイアウトがズレる件の続報。Bug 161818 ってのも登録されてました。こっちの方が早いかな?

Mac OS 9 でレイアウトズレしない最後のビルドは 2002-08-01-08-trunk のようです。1.1 final が出ても しばらくはこのビルドを使い続けることになりそう...か?


2002.08.11

Mac Nightly: Mac OS 9 以外のヒト、ゴメンなさい。
Mac OS 9 で テキストのレイアウトがズレる件(Bug 161818)の続報。
いろいろ試した 結果、style 定義で Osaka フォントを 明示的 に指定した場合は レイアウトズレが起こらないことがわかりました。ということで Osaka 派のための userContent.css を使った暫定対策の一例:

これで 最近の Nightly、きたるべき 1.1 final も そこそこ使えそうでゴザイマス。この件に関しては Bug-jp 2530 ってのも登録されてます。

うらもじらトップページ(今ごらんのこのページ)では、まことに不本意ながら 本日から
 body { font-family: Osaka, serif; }
を指定しております。


2002.08.14

Mac Nightly: Mac OS 9 で テキストのレイアウトがズレる件(Bug 161818)は、Mac でも MathML をサポートできるようになるハズのチェックイン(Bug 107146)からきた副作用(Bug 161481)の一端... のようです。Bug 161481 は Mozilla 1.1 tracking Bug 157592 にノミネートされてるので Mozilla 1.1 までにはなんとかしてもらえるかも。


2002.08.15

Mac Nightly: Mac OS 9 で テキストのレイアウトがズレる件(Bug 161818)、Bug 161481 のパッチがチェックインされて テキストズレに関しては 2002-08-14-03-trunk で直ってます。1.1 branch にもチェックインされたそうなので 8/14 付け以降の 1.1 branch ビルドでも直ってるハズ。

Nightly: ところで mac-2002-08-14-03-trunk ビルド、ダウンロード回りに病気を持ってます。http ダウンロードはイイんですけど、ftp でダウンロードしようとすると save file as... ダイアログが2回出る/キャンセルしてもダウンロードを開始する - てな感じです(single file progress dialog)。mac-2002-08-14-08-trunk, win32-2002-08-14-09-trunk も同じですが 直前のビルドや 1.1 branch ビルドは試してないので いつ始まったものかはわかりません。bugzilla-org あたってみようと modern-query 開こうとするとハングするし...もぅ 知らん!


2002.08.16

Nightly: いいかんじ
1.1 branch: mac-2002-08-14-22-1.1, win32-2002-08-14-19-1.1
trunk: mac/win32-2002-08-15-08-trunk
Mac のテキストズレは直ったし、Bugzilla-modern-query でハングするってのもないようで。そういえば Bugzilla-org、クエリーのデフォルトインタフェイスが modern に切り替わるのは 今週末だったっけ? 8/1 以来の マシ なビルドといっていいカモしれません。IME 早打ちで変換文字が消えちゃうっていうの(Bug 57332)も FIXED になってます(アタシゃ遭遇したことありませんケド Bug-jp 320。Win-installer では 文字化け(Bug-jp 2536/Bug 162593)が問題になってるようです が アタシには Windows で installer を試す勇気はありません

いかん いかん、ビルドコメントみたいになってる...


2002.08.17

Tips: Shift + [Open Link in New Tab]
今頃気付いた タブ がらみの小ワザをひとつ
[Preferences...] - [Navigator] - [Tabbed Browsing] で
[Middle-click or control-click of links in a Web page] にチェックしておくと、

したとき 新しいタブでリンクを開くってのは周知のことと存じます。
さて、同じ設定パネルの [Load Links in the background] にチェックしてるかどうかによって 新しいタブが 前面に出てくるか 背面で開くか を切り替えられますが、リンクをクリックする操作で Shift を一緒に押していると この動作が反転してくれます。つまり、ふだんは新しいタブを前面に出す設定にしていても Shift を押しながら [新しいタブで開く] 操作をすれば 裏で読み込んでくれるということです。リンク集とか 検索結果とか アンテナとか (?) から何枚かのページを次々に開きたい...なんてときには 結構便利かもしれません。 この機能はかなり前から - Mozilla 0.9.6 には既に - あったようです。もちろん最近のビルドにも。
注: コンテキストメニューの [Open Link in New Tab...] では Shift は効かないようです。

え、とっくに知ってた? 早く教えてよぉ〜!

Milestones ?
8/15 付け mozillaZine(- Full Article), もじら組BBS より
ftp サイトには Mozilla 1.0.1 RC1 なるものが出現してるそうです。
ゴメンナサイ、まるで興味がありません。興味あるヒトは こちら をどうぞ。


2002.08.26

Mozilla 1.0.1 RC2
8/25 付け mozillaZine(- Full Article)より
ftp サイトに Mozilla 1.0.1 RC2 なるものが出現してます。
1.0.1 リリース候補については ローカリゼーションやテーマに関してインパクトはないそうです。(それは 1.0 から? それとも 1.0.1 RC1 から?)

Nightly:

Theme: 1.1 用 Lo-Fi は出ないというウワサが...
てことは 次期 和ジラには 同梱されないってことですね? ついでに 日本語化 もヤメたらどぉですか? ん? そしたら「和ジラ」って名前はおかしいか...


2002.08.27

Mozilla 1.1: 満を持して
リリース され始めた模様(リリースノート)。 ダウンロード ミラー
すでに 1.1 branch の nightly ビルドをお試しの方々には め新しいコトはないハズです。たぶん。

Docs: Mozilla 1.1 リリース関連 邦文ドキュメントです。

もぉ ゆうまでもなく このへんのドキュメントのオリジナルは ヒソカに更新される可能性があります。ご承知おきクダサイ。

JavaScript デバッガ: Venkman 関係のドキュメントも もじら組 - 和訳プロジェクト のほうで (?) ぼちぼち 整備されつつある ようです。 池田さん、ありがと

Tips: Venkman コマンド
1.1 βよりあとの Mozilla についてくる Venkman(1.0.1 RC も)では インタラクティブセッションでコマンドを打ち込むときは アタマに スラッシュ("/")をつけることになってます。スラッシュをつけずに打ち込んだものは eval に渡されます。Chatzilla みたい... ま、おんなじヒトがつくってるんですケド。


2002.08.29

Docs: Mozilla 1.1 リリースノート和訳)が ひそかに 更新されて、Jagar(Mac OS X 10.2)上の Mozilla で Java がコケる問題(Bug 164712と 対策(?)追加 されてます。

JLP:
「Mozilla 1.1 用 JLP はまだかぁ〜」という声が そこかしこ から聞こえてきますが、まだ みたいです。今のところ「作らない」宣言は聞こえてこないので そのうち出るんでしょうが、一両日中に... とゆうわけにはいかない模様。あのねぇ... 彼らだって ロボットぢゃないんだからネ...

Tips: JavaScript Console
NC4.x では ロケーションバーに "javascript:" と打ち込めば 出てきてた JavaScript コンソール、ずっと Mozilla では メニューからしか開けない と思ってましたが もじら組BBS を見て やってみたら 出ましたヨ。「えぇ〜っ? いつからよぉ?」と さかのぼってみると、はるか昔: Mozilla 0.9.7 ではもうできてました。なぜ今まで気付かなかったんだぁ? クヤシぃ〜っ! さっそく Mac-IE の Favorites に登録。(なぜ IE の Favorites かは 次回...)


2002.09.01

JLP:
JLP 実験室 で Mozilla 1.1 用 JLP(日本語パック)(人柱用 第1弾)が公開されてるそぉです。1.1 α や 1.1 β にあった - XUL 高速読込ファイル を捨てて Mozilla を起動し直さないと 言語パックが適用されない - 問題(Bug 142623)は 1.1 にはないんですと。よかったネ

ここ にも Windows 版用 つなぎの JLP があるんだとか。『わじら/うらもじら待ち』ってぇのが どぉゆうことなのかわかりませんけど、OS X でも使えたという報告あり。(2ちゃんねる情報でした)


2002.09.02

Tips: Mozilla Bookmarks と IE Favorites(Mac オンリー)
かなりマニアック とゆぅか、これを必要とする/使えるヒトは 非常に少ない と思います。

新しいビルドを入れるたび、プロファイル を作り直すたびに IE から Mozilla Bookmarks にインポートされる "Imported IE Favorites"、以前は 件数が多過ぎると落ちるなんてこともあって うっとぉしぃ と思ってましたが、最近はけっこう活用してます。頻繁に見るページ、Mozilla でしかマトモに表示されないページ、Mozilla で見ると便利なページ などなど を IE のお気に入りの上のほうに まとめて登録しておくと、Mozilla にインポートされた後の使い勝手がグッドです。

IE のお気に入りの上のほうに まとめておくのは、Mozilla のブックマークマネージャで 位置を動かすのに都合がいいからで、あらかじめ IE 側でフォルダにしておいて Mozilla のブックマークマネージャで Personal Toolbar Folder にブチ込む なんてのもアリです。

さて、プロファイルが生成されるときに IE のお気に入りが勝手にインポートされる とわいっても カスタムキーワード は手作業で 再設定しなきゃいけなくてメンドウ... と思ってましたが、最近 そうでもないことに気付きました。Mac-IE のお気に入りの実体である Favorites.html をテキストエディタで編集して あらかじめ Mozilla 用の キーワード(SHORTCUTURL)を埋め込んでおけます。 少なくともひとつ キーワードを設定した Mozilla の bookmarks.html と Mac-IE の Favorites.html を 見比べればわかることですが

たとえば ロケーションバーに、

といった具合。Mac-IE の Favorites.html に いったんこうやって埋め込んでおけば、Mozilla のプロファイルを何度作り直しても キーワード込みでインポートしてくれる... とゆうわけ です。マニュアルインポートの手間をかけていいなら NC4.x の Bookmarks.html でも同様のことができます。ただ、Win-IE のお気に入り では どぉガンバっても無理です。html ファイルぢゃないから。 先の和ジラ(1.0 ベース)には デフォルトブックマークに仕込んであったんですけどネ。


2002.09.03

JLP:
JLP 実験室 で公開されてる Mozilla 1.1 用 日本語パックが 人柱用 第3弾 になってます。1.1 α や 1.1 β にあった - XUL 高速読込ファイル を捨てて Mozilla を起動し直さないと 言語パックが適用されない - 問題(Bug 142623)は 1.1 でも やっぱり直ってない?


2002.09.04

Docs: Mozilla 1.1 リリースノート和訳)が ひそかに 更新されて、Mac と Win で ATI ビデオドライバを使ってるときに起きる問題 が 追加 されてます。 これ、Mac のある機種を使ってるヒトにとっては 深刻かもしれませんネ。標準装備だから。その対策が『モニタの色数を下げる』ですって。Mac で色数落とすくらいなら Mozilla 捨てるよネ。あ、Mozilla 1.0 でも同様です。アシカラズ。


2002.09.06

和ジラ-1.1:
ごめん。まだだけど、JLP 実験室の JLP を使うらしい。早いものは 今週末リリース予定だとか。


2002.09.07

Docs:
Mozilla 1.1 リリースノート和訳)が ちゃっかり 更新されて、クイックランチがいろいろと問題を抱えてること が 追加 されてます。 独特な いいまわし で「使うなら注意しろ」みたいなコトが書いてありますけど、要は 使うな ってことネ。

Nightly: 余計なコトを...
先日 1.2 αに向けてフリーズした trunk ですが、最近の Nightly は ブラウザでウェブページを開いて キーボードからなにかの英字キーを押すと その文字で始まるリンクを捜して選択しようとするみたいです。選択された状態でリターンキーを押すと そのリンクに飛ぶわけです。が、たいていは コントロールキーやコマンドキーを押しながらクリックして 別タブで開くことが多いコチトラには うれしくもなんともありません。むしろ JavaScript の keypress イベントがゆうことを聞かなくなって メイワク。だいたい 英字 で始まるとわ限らない 日本語のリンクにゃ 使えねぇぢゃねぇかよぉ!(今のところ Windows と Linux のみ。Mac はだいじょぶ。)
  ↓
なぜか 2ちゃんねる にレスポンスいただきました。
「これってインクリメンタルサーチがデフォで有効になっちゃったせいだ」
そぉです。そぉかぁ、インクリメンタルサーチ って このこと だったのかぁ... user.js に
  user_pref("accessibility.typeaheadfind", false);
を追加してキャンセルできました。JavaScript の keypress イベントもこれで復活。情報ありがと。


2002.09.09

和ジラ-1.1:
若干 問題があって 予定より少々遅れてるみたいですが、おおむね解決の方向に向かってて 今週中にはリリースされそうな雰囲気 です。


2002.09.12

Mozilla 1.2 α:まさか とは思ってたけど やっぱり きょう
出始めてる よぉです。ftp jp ミラー

どぉしろってんだぁ!


Mozilla 1.0.1: ひっそりと?
出始めてる よぉです。ftp jp ミラー

日本語パックは JLP 実験室sourceforge jlpmoz で公開されてる 1.0.1rc1〜 が適合するそぉです。

Docs:
Mozilla 1.0.1 リリースノート の和訳は まだ です。
1.0.1 で解決されたセキュリティ問題 のリストでもながめておいてください。

Nightly: Tab Switching
秀の介商店日記mozillaZine - ビルドバーフォーラムポスト でご覧になった方も多いと存じますが、9/11 のビルドあたりから 複数のブラウザタブを開いてるときに cntl + tab でタブを切り替えられるようになってます。従来の cntl + page-up/page-down も(少なくともいまのところ)使えるようです。Mac ユーザで Switch-It や ActionGoMac に含まれる アプリ切り替えユーティリティを使ってるヒトは 切り替えキーがバッティングしないよう ご注意を。command と control を行ったり来たりして 左手親指の付け根がつりそぉになってるのは アタシだけですかネ? Win/Linux でタブを切り替えるつもりで cntl + Q を押して Mozilla を終了させちゃったのは たぶん アナタ だけではありません。


2002.09.13

Docs:
Mozilla 1.2alpha リリース関連 邦文ドキュメントです。

このへんのドキュメントのオリジナルは ヒソカに更新される可能性が... ひつこい?

1.2alpha リリースの目玉のひとつになってる Type Ahead Find(インクリメンタルサーチ)について 先日このページで「日本語のページで使えないからダメぢゃん」みたいなことをボヤきましたが Type Ahead Find和訳)が更新されて、将来的には 日本語や中国語(北京語)のページでも動くようにする... とゆう野望はあるよぉです。


2002.09.14

Docs: いまさら見るヒトがいるかどうか知りませんケド


2002.09.18

和ジラ-1.1: まだみたいだけど...
手遅れ にならないうちに書いときます。Mac 用 和ジラ-1.1 は安定性が イマイチ です。このへんのバグ に興味があるヒト以外には おすすめできません。


2002.09.21

JLP: for 1.2alpha
JLP実験室 で公開されてます。1.2alpha には特有のバグがあって、あつかいがさらにメンドウになってるそぉです。挑戦するヒトは 実験室の説明をよく読みましょう。

和ジラ-1.1: リリース


2002.09.25

Phoenix 0.1:
ブラウザ only な Mozilla の亜種 = Phoenix、もぅお試しになりました? 今のところ pc-linux と win32 だけですが、

に取り組んでるキトクな方々もいらっしゃるようです。スバラシィ。

Mozilla を新しくするときは 古いのを完全に消す のがもっとも安全... とされることもありますが、Phoenix をインストールするのに Mozilla を消す必要はありません。むしろ 残しておいた方が身のため といえるでしょう。こと 設定まわりに関してはまだまだ ヒヨコ なので Mozilla の設定情報を Phoenix にコピーするのがてっとり早いよぉです。Mozilla と Phoenix を同時に動かして遊ぶこともできるし...

さて、日本語化といえば *.properties の unicode-escape (\uxxxx) 変換 ですが、しばしば紹介されてる 変換ツールは たいてい Mac では動かないんですよネ。以前 Venkman まわりが日本語化できない...ウンヌン...したときに この問題に直面しまして、「え〜い、JavaScript にやらせてしまえぇっ」と 作ったのが これ です。大きいテキストを喰わせると 消化不良を起こすこともありますが、これであなたも 日本語化に貢献できます...か?


2002.10.01

Phoenix 0.2:
は 日本時間の明日ぐらいに出てくる予定だそうです。 このへんカナ? utaro 氏の Phoenix 関連情報 を見てると なかなか期待できるような できないような... そのスジのヒト達の関心は パッと見 なにが変わったかわからない Mozilla 本体よりも、日を追って目に見える変化のある Phoenix に移りつつあるようにも感じられます。ダウンロードサイズが(Mozilla に較べれば)小さいってのもあるカモ。

JLP:
ページ が更新されて JLP-BBS が設置されてます。近いうちに 1.0.1 用 JLP も出るようです。

もじらニュース:
MozillaZine日本語版 の Kambe 氏が 最近 こんなコト もやってはるよぉです。 あえて...コメントはしません。


2002.10.04

Phoenix 0.2:
カスベァ氏の 日本語化計画 は クメール語化計画(仮) に変わって ディレクトリも移ったようですが、 専用日本語パック は しっかり公開してくれてます。
Phoenix 0.2 リリースノートの和文は 準備中... とゆうより、原文 が 100時間の間に 37回も 更新 されてて まだ 和訳作業に取りかかれない といった雰囲気。原文が落ち着いて 和訳してもらえるのを待ってるあいだ、以前 0.1 リリースノートの和訳を見たとき 後半が英語のままだったから最後まで読んでない... とゆうヒトは 完全に日本語になった 0.1 リリースノートありがたく 読ませていただきましょう。


2002.10.05

Docs:
Phoenix 関連情報 の utaro 氏が Phoenix 0.2 リリースノートの和訳 を公開してくれてます。ステキっ♪ どこに何が書いてあるのかわからない Mozilla のリリースノートと違って、少なくとも読ませてもらう方の立場からみれば 決して大き過ぎるドキュメントではありません。Phoenix 0.2 をダウンロードしたヒト、これからダウンロードするかもしれないヒトは スミからスミまで目を通しておきましょう。

Docs:
もじら組 - 和訳BBS - work#1951より
mozillaZine日本語版)10/3 付けの記事にも出てましたケド mozilla.org トップページ からたどれる status update、なんか新しい試みが始まったようです。ナント、これの和訳を始めた方がいて すでに 10/2 付け status update の和訳草稿もできてるみたいです。これまた ステキっ♪

Phoenix 0.2 リリースノートの和訳 と 10/2 付けステータスアップデートの和訳草稿 を見て「mozilla.org 内紛 → 分裂?」なんてコトを勘ぐってしまったのは アタシだけでしょぉかナ?

Bugs: そりゃねぇ〜ゼ
bug-jp 1664 → WONTFIX。
> OS9 で且つ日本語フォントであるという極めて限られた対象についての問題
> 古いOS
成熟したOS という解釈はできンもんか?
N7.x でも問題があるなら、i18n チームに持ち込めば 可能性がないでもない と思いますケド... ま、いっか...


2002.10.06

Nightly:
mozillaZine - ビルドバーフォーラム より
2002-10-04-03-trunk あたりのビルドから Home ページにタブグループ(複数タブ)を設定できるようになっている模様(Bug 118835)。 Navigator 設定パネル(スクリーンショット)で スタートページを "Last Page Visited" にしておけば、終了時のタブグループを保持して 次回起動時にそれを復元してくれる... とゆう機能は いまのところ ナイ みたいです。

Docs: Sharing Profile
Mozilla だ Netscape だ Wazilla だ Phoenix だ... と 血縁関係にあるブラウザがポコポコ出てくると 1つのプロファイル で用を済ませたい... とゆう要望も出てくるでしょうが、ほとんどのヒトがご存知のように それはたぶん危険なコトです。 mozilla.org - embedding プロジェクト には プロファイルの供用に関するドキュメント があって、プロファイルの中のどの項目が どぉゆうタイミングでアクセスされて、どぉゆう問題が起こりえるか ってことがまとめられてます(きっと)。Mozilla しか使わない とか プロファイルは必ず別ける とゆうヒトには必要ないかもしれませんが、プロファイルについての理解を深める意味では 役に立つかもしれません。ん、日本語で読みたい? アタシもです。そぉゆう要望は も組 - 和訳プロジェクトリクエストボード へど〜ぞ。 → 和訳されてます。


2002.10.10

Nightly: Type Ahead Find
Type Ahead Find ドキュメント和訳)が更新されて
『日本語、中国語、韓国語 の IME でも動作する』
の一文が追加されてます。
ホンマかいな?
→ 少なくとも Win32-Mozilla (2002-10-09-08-trunk) ではそれなりに動くようです。思ってたより早かったネ。英数字直接入力と違って 日本語をタイプしても Find の走るタイミングが 変換/無変換/後続入力 で確定してからなンで、慣れるまでチョットとまどうかもしれません。js の keypress event と相性が悪いから アタシゃ すぐ切りましたケド。Mac は相変わらずみたい...

和ジラ: 1.1L
今週末から来週にかけて Mozilla 1.2 β, Phoenix 0.3 がリリースされそうな気配ですが、Wazilla 1.1 はヒソカにアップデートされてます。

要り用なヒトは リリースファイルリスト からど〜ぞ。
2002.10.21 いまさら な話題で恐縮ですが・・・

Mozilla 1.2 β: リリース
リリースノートの和訳 は も組 - 和訳プロジェクトで 鋭意 作業中の模様です。ダウンロードは リリースページ または ftp ミラーサイト から。
くれぐれも 日本語パックを適用した別のバージョンに上書きインストール なんて おチャメなことしないよぉに。

ところで Mac でも Type Ahead Find が動くようになった って ウソだよね? OS X なら動くってことなのかな? いや、動かなくていいんだけど。

Mozilla 1.2 β 用 日本語パック:
JLP実験室 で 現在 第3版が公開されてます。相変わらず Mozilla 本体の不備のため 適用には少々手間がかかるようです。JLP実験室の注意書きをよく読んでお試しを。

Phoenix 0.3: リリース
関連和訳ドキュメントは utaro 氏の Phoenix 関連情報 または も組 - 和訳プロジェクト でおがめます。ダウンロード は リリースノート または ftp ミラーサイト から。

Phoenix 0.3 用 試作日本語パック:
は カスベア氏の Phoenix クメール語化計画(仮) で 公開されてます。

わたくしゴト:
でわございますが、著しく Mozilla に関する興味を失っております。このページ、今日のところは 無理矢理更新しましたけど、今後 どぉするかわかりません。


2002.10.26

Docs: Venkman, JavaScript Debugger for Netscape 7.0
も組 - 和訳BBS より
米 Netscape 社 が 主に ウェブ デベロッパ 向けに 情報/ツール を提供している サイト = DevEdge。ここで公開されてる Netscape 7.0 向け Venkman ドキュメント を dynamis 氏 が 和訳 作業してくれてるんだとか。

mozilla.orgvenkman プロジェクト にある 早わかり文書 は いささか古くなってるようなので、Mozilla で JavaScript デバッガを使ってみたいけど なにをどぉしたらいいのか さっぱりワカラン とゆうヒトは チェックしてみるといいカモしれません。


2002.10.31

Phoenix 0.4: リリース

ですってヨ。

解説などは mozilla.org 日本語版mozillaZine 日本語版もじらニュース ほか をどぉぞ。ダウンロード は リリースノート または ftp ミラーサイト から。

Phoenix 0.4 用 試作日本語パック:
は カスベア氏の Phoenix クメール語化計画(仮) - 日本語パックのインストール で 公開されてます。

ところで、Phoenix 用のテーマ なんてのも ポツポツあるのネ...

お、Phoenix の 大阪3 ランゲージパッケージ の ろてぃれる氏 が Px 0.4 リリースノート & FAQつなぎ訳 を公開してくれてます。2ちゃんねる ネタでした。)

trunk:
は、そろそろ Mozilla 1.2 final に向けて ブランチの予定なんだとか。そしたら チェックイン制限が解除される trunk 筋は ちっとわ 面白くなる... かな?


2002.11.13

Nothing:
各種アンテナ等から来ちゃったヒト、ゴメンナサイ。リンクの修正だけです。現在 ネタ は 積極的にわ 扱っておりません。ネタ をお求めのカタは 新もじら瓦版 α2ちゃんねる の関係スレッドそのホカ へどぉぞ。


2002.11.14

Docs: スパム/ジャンク・メール対策
先週 ブランチした 1.2 は、来週ぐらいにリリースされるんぢゃないか... と 噂されてますが、trunk 筋 は 1.3 alpha に向けて チェックインの 荒らし 嵐 の模様。
1.3 系リリースの目玉のひとつになりそぉなのが メール・フィルタ機能の強化 のようで Mozilla Spam Filtering なるドキュメントがオープンになってます。まだ 出来上がったわけではなさそうですが、Mozilla をメインのメーラにしちゃってるヒト、これから そぉするかもしれないヒトは 要チェック かもしれません。
も組 - 和訳プロジェクト に 和訳 があがることを期待...
そぉいえば、受信済のメールにフィルタを適用する機能が有効になったのは けっこぉ前だっけ...?


2002.11.16

Docs: スパム/ジャンク・メール対策 和文
さっそく 和訳されて も組 - 和訳プロジェクトに 登録 されてました。

ありがとぉ〜。
2002.11.23

Mac Classic: ついに見放される
いつかは こんなことになるんぢゃないかと思ってたヒトも 少なくないでしょうが...
n.p.m.mac にポストされた情報 によると
これから 1〜2 週のうちに Mac Classic ビルド(Mac OS 8.5 〜 9.2.2)は primary ビルド から port ステータス に 格下げ され、Mac OS X ビルドのターゲットは CFM ベース から Mach-O ベース に スイッチ する模様。

ピン と来ないヒトは 現在の port の顔ぶれ和訳)を見れば 雰囲気がつかめるかもしれません。「開発停止(retirement)」にならなかっただけ ヨシ とすべし?


2002.11.28

Nightly: 「〜」問題 解消
Bug-jp 2156 のパッチが trunk-tree にチェックインされて 2002-11-26-08-trunk あたり以降で 解消されてるようです。Milestone は 1.2 Final が リリース和訳)されてるよぉですけど、 ごく 一部のヒトにとってわ 1.2 β 以降 これといって目新しいことのない 1.2 を試すより ちょっとアブナい 最新 trunk ビルド を試した方が 幸せになれる可能性が大きい カモ しれません。


2002.11.29

Docs: 1.2 リリース関連
も組 - 和訳プロジェクト に 1.2 リリース関連の和訳ドキュメントが登録されてます。


2002.12.04

Mozilla 1.2.1: リリース
されてるそぉです。ふ〜ん...
関連する和訳ドキュメントもすでに登場してます。すばやいっ

ダウンロードは リリースページ または ftp ミラーサイト から。

日本語パックをお求めのヒトは JLP実験室 へどぉぞ。
すでに 1.2 用をダウンロードして(実体を残して)あるヒトは イマノトコロ 改めて引っ張り直す必要はないよぉです。


2002.12.05

Mozilla 1.3 α: 早ければ 今週土曜あたり?
12/4 付け mozillaZine によると
trunk tree は すでに クローズ してて 希望的リリース予定は 現地時間の金曜日 なんですと。

1.2.1、ダウンロードはしたけど インストールはしないで終わりそうネ...

JLP実験室 を注意深く御覧になったヒトは すでにご存知でしょうが、氏 は本業が忙しいとかで JLP 作業は しばらく お休みだそぉです。


2002.12.17

Mozilla 1.3 α: リリース Mac Classic は 無し
関連する和訳ドキュメントは とっくに登場してます。すばらしぃ

ダウンロードは リリースページ または ftp ミラーサイト から。

日本語パックをお求めのヒトは JLP実験室 の BBS を覗くと いいコトがあるかもしれません。
1.2.1 用 JLP は 若干の修正(メール回り?)を加えたものに差し替えられてるみたいです。

Mac Classic: の今後
リリースノート の What's New には「1.3 系以降、mozilla.org からは オフィシャルな Mac Classic ビルドは出ない」とあります。1.3 α については OS X 用 CFM(Carbon)ビルドが「動く」よぉなことが書いてありますが 2ちゃんねる - mac Mozilla #3 では「使いものにならん」とゆう評判。(過去に Wazilla-Mac をお試しになったヒトは すでに経験済みでしょう)2002-12-05-08-trunk あたりを使った方が 幸せになれるそぉです。

ナイトリーは 今のところ まだ出続けてるところを見ると、自動ビルドマシンが健在な様子。今後 このマシンが撤去されるか ビルドシステムとコードの互換が失われるか するまでは 供給され続けそぉ...

マイルストーンに関しては Asa クンが n.p.m.announce へのポスト

Mac Classic port のメンテナを確保できれば、将来のリリースで Mac Classic 向けのビルドが提供されるハズ
(今の FreeBSD とか BSD/OS とか OS/2 とか...そのほかのモロモロ... みたいに)
と おっしゃってます。 気長に待て... とゆってるんでわないよ。アナタがやってもいいってことだヨ?
2002.12.18

1.2 系 → 1.3 系: の うれしい変化
ミナサンにとっては どぉでもいいコト あるいわ 迷惑なコト かもしンないけど アタシにとってわ うれしいコトをいくつか。


2002.12.19

Docs:
なんともコメントのしよぉがないのでボツネタ。
Hidden Mail/News Prefs
Hidden Addressbook Prefs


2002.12.20

Mozilla 1.3 α用 JLP:
JLP 実験室 の BBS を通じて 水面下で(?) 活動してた方々が それぞれ カタチ にしてらっしゃるようです。

このほかに dynamis 氏Venkman まわりの日本語化 を継続メンテしてらっしゃるトカ。

だれゾ まとめるヒトわ おらんのかぁ〜? いえ、バリエーションが豊富なのも スキ ですヨ。


2002.12.22

Docs: Mozilla の脆弱性
に関する ドキュメント が およそ2ヶ月ぶりに更新されてます和訳 も すばやく更新されてます)。13項目以降が今回追加された分 かな? セキュリティがらみのバグは、悪用を避けるため 問題が解決して ある程度の期間が経過しないと 一般には公開されない らしい ンで このドキュメントに出てるのは 最近のビルドでは問題ないハズのものばかりです。これ以外にも なんらかの問題が潜在してる可能性があることわ ゆぅまでもありませんネ。

されど、神経質になり過ぎることナカレ。気にし過ぎると Java を無効にして Cookie を無効にして Flash プラグインをはずして 画像を非表示にして パスワード保存 を無効にして JavaScript を無効にして Mail の受信をやめて リンクをクリックするのをやめて..... インターネットとさようなら.....


2003.01.07

Nothing:
これといって 気になるネタはございません。リンクの修正だけ。


2003.01.08

Mozilla 1.0.2: リリース
されてるようです。Mac OS Classic 用もあります。アタシゃ いまさら戻れないケド
mozilla.org トップページのニュース によると Mozilla 1.0 筋で 安定性とセキュリティ面を向上させた新しいリリース だそうです。
リリースノート(英語)
ダウンロードは リリースページ(英語) または ftp ミラーサイト から。
信頼性第一 ってヒトはど〜ゾ?


2003.01.09

Nightly: 試したのわ 2003-01-08-08-trunk
最近の trunk 筋ナイトリーについてのウワサをいくつか

1.2 系ブランチ後のごたごたからこっち ナイトリーを試してないヒト、safari にも飽きた ってヒトは お試しになってもイイかもしれません。

Site: JS keydown event を使ったページナビゲーション
News@nifty自称 国内ニュースサイトでは初めて ジャンプキー機能を導入 したそうな。 使い方
いまのところ 対象ブラウザは IE4 以降 (Win, Mac)、Netscape 6 以降 (Win) だけ...
JS のブラウザ判別をちらっと覗かせてもらったところ、かの safari も 対象ブラウザとして扱われそぉですが アタシにゃ確かめようもございません。Win 以外の Mozilla ファミリの扱いや NC4.x の扱いについてわ いささか言いたいコトがないわけでわありませんが、こぶしを握ってグッとこらえておきましょう...

Docs: Mozilla 1.0.2 リリース関連
和訳ドキュメントが登場してます。

訳者氏のコメント によると Mozilla 1.0.1 以降、リリースノートに変わったところは特にないそぉです。 それをチェックするのがメンドクサいんだよネ。ゴクロサマ。

JLP: for Mozilla 1.0.2
ふしちょお博物館それらしいものが 公開されてます。


2003.01.10

JLP: for Mozilla 1.0.2
ふしちょお博物館 につづいて まっちゃんの Mozilla 用 JLP でも 公開されてるそぉです。


2003.01.11

Mac Classic: Nightly も あと1週間?
1/9 付け mozillaZine - 全文 によると・・・
もぉ いっか...


2003.01.15

Nightly:
mozillaZine - build Forum より
スパム/ジャンク・メール 処理機能が 一歩 か 二歩、完成に近付いたよぉです。
ジャンク と判定されたメールを 指定フォルダに移動... とかなんとか。詳しいことわ いずれ えむもじら で紹介されるでしょう。

メール/ニュース で Find as you Type (Type Ahead Find) が使えるようになってるとゆう ウワサ も。

もぉいっこ
mozillaZine - build Forum より
URL バー でダブルクリックしたときに ワードが選択されるよぉになってます(bug 125172)。一部のヒト達には不評なよぉですが、アタシゃうれしっ♪


2003.01.16

Docs: start page(Mac Classic)
おおかたのヒトはご存知でしょうが...
Mozilla デフォルトのスタートページ(1.0 系を除く)は、使われてるビルドを判別して ページの表示内容を調整してます。そのひとつとして、1週間以上前の Nightly に対しては

ちょいと! おまいさんが使ってる Nightly は もぉ 1週間以上も前のビルドぢゃないか。もっと新しいビルドを持ってって テストしておくれよ。
みたいなコトを のたまいます。が、このたび JavaScript が若干変更されて、このメッセージを出す条件に「MacOS9 ぢゃなければ」が追加されたよぉです(なんと御丁寧なことに、和訳ページ も すでに更新されてます)。 またこの変更にくっついてるコメントが泣かせるぢゃないですか...
かわいそぉな Mac OS 9 のユーザを悩ませちゃイケない。あのヒト達はもぉ アップグレードできないんだから。
いよいよですねぇ〜。いとかなし...
2003.01.21

Nightly: 試したのは 2003-01-19-03-trunk (Mac9) / 2003-01-18-08-trunk (Win98)


2003.01.22

Bugs: blocking1.3b+
またまた build Forum ネタ
Make Mozilla 1.3b not suck に相当するバグは このあたり みたいです。 解消済みのを省いたのはコチラ
「ダウンロードダイアログを使ってると 日本語ディレクトリにファイルを保存できない」 なんて どっかで見たようなバグ も ひっかかってます。


2003.01.24

Nightly: 試したのは 2003-01-23-08-trunk (Win98) / 一部 2003-01-21-08-trunk (Mac9)
なんぢゃコレ? なんか まずいコトでもしちゃったかしら? と、クリックしてみたら Pop-up Manager が開きました。秀の介の日記えむもじら - Bonsai Watching を見て あ〜、ナルホドね。

build Forum より
こぉゆう 目新しいことオンパレード は α リリースまでにやっとくことだったんぢゃないですかいのぉ? 入れないと 1.3 リリースが人目を引かない... とかゆぅ 政治的判断 でもあったんでしょうかナ?
2003.01.29

Docs: Keyboard Shortcuts
Mozilla キーボードショートカット一覧 が更新されてます。手がはいってんのは

ってとこですかな...
2003.02.01
Mac Classic: End
Mac Classic 用 Nightly が出なくなって 1週間以上経過しましたネ。そろそろ 止まった と見ていいのかな? latest-trunk では mozilla-mac-trunk-full.bin → mozilla-mac-classic-full.bin にリネームされてます。たぶん 中身は 2003-01-22-13-trunk だ(った)と思いますけど アタシのマシンにはインストールできませんでした。アタシにとってわ 2003-01-21-08-trunk が last build となりました。

てなわけで、アタシが Mozilla を追っかける理由は なくなりました。「うらもじら」は 冬眠します。春が来たら また・・・ 来ないんだろぉなぁ〜


2003.03.29
メンテ
アンテナからお越しのみなさん、ごめんなさい。
「うらもじら」は 相変わらず冬眠中ですが、 eskimo テーマ の Andre Standke 氏から
『あんたのページにある オレっちンとこのリンクは古い!』
あやしい 日本語のメールが届いたので、しかたなく 更新しました。 ついでに ほかのリンクもサラっと見直し、ftp - jp ミラー のリストも つながらないトコを削除しました。
それでわ おやすみなさい・・・

2003.06.17
Mozilla 1.3 for MacOS Classic:
知ってるヒトは とっくに知ってるコトで 恐縮です...
Bugzilla-jp でも幅広く活躍中の 春永氏 が MacOS Classic 用の Mozilla 1.3 を自前でビルドして 公開 してくれてます。
OS 8.6 でも Nu-Bus Mac でも(それなりに)動きます。日本語化したい方は 各所 で公開されてる 1.3 〜 1.3.1 用の JLP をお試しあれ。
ありがたいコトでございますぅ〜

→ マイナーアップデートされてるようです。余分なファイルの削除と スプラッシュの変更(ほかのプラットフォームのと同様の あのオレンジの...)


2003.06.22
和ジラ 1.3 for MacOS Classic:
と ゆうわけで、和ジラ 1.3 for MacOS Classic も 出た わけですが、Mac 以外の方のために 他のプラットフォームの和ジラとは ちょと違う 専用スプラッシュ(ボツ含む)を... 見たかない? そぉおっしゃらずに、せっかくここまで来たんだから ちらっとでもご覧あれ。

2004.03.09
Moving:
ワタクシごとで恐縮です。
infoweb が閉鎖されるとゆうので ここへの移転準備をはじめました。移転するからといって 積極的な更新を開始する とゆうわけでわございませんが、リンクの整理ぐらいはするこころづもりでございます。
いまのところ、ほとんどのサイト内リンクをクリックすると うっとぉしぃ目に遭います。たぶん。

2004.08.13
も組サーバ 不調:
現在 仮マシンで運用中の もじら組サーバは このところ不調なようで、ときどきつながらなくなってマス。 Bugzilla-jp(http://bugzilla.mozilla.gr.jp)は 別サーバなので ダイジョブなよぉです。

2004.08.14
Firefox 0.9.3 for MacOSX 日本語版?:
(少なくとも インターナショナル向け としてわ)「品質がよろしくない」とかで 公式リリースは見送られてるようデスが、 非公式 には こっそり アップされてるみたいです。「どぉしても日本語版が欲しいンぢゃ〜」 ってゆうチャレンジングなヒトわ 非公式日本語版リリースノート を確認のうえ ダウンロード・・・ してください とわ いいません。
非公式日本語版リリースノート、文字化けするヒトわ キャラクタ・コーディングを Unicode (UTF-8) にしてみましょう。
日本語ランゲージ・パック(xpi)は もじら組 JLP プロジェクト からダウンロードできるみたいです。
こっそり アップされてンだから、アチコチで言いふらさないほうがいいカモしれません。
念のため ゆっときますケド、アタシゃ試してません。痛いメに遭ってもしらないよ〜ン♪

2004.08.19
Mozilla Japan 見切り発車:
すでに ネットがらみのニュースサイトに記事が出たり 各所でタレコまれてますが・・・
今年 7月に設立された とゆう Mozilla Japan。"coming soon" だった その Mozilla Japan のサイトが開店 してます。とわゆっても もじらTシャツ みたいなモノわ マダ売ってないみたい。 現在 Mozilla 1.7.2、Firefox 0.9.3、Thunderbird 0.7.3 の 公式日本語版(MacOSX用わ Mozilla のみ)だけ がダウンロードできるようになってます。製品情報のそれぞれのページからたどれる リリースノートなどの日本語ドキュメントの多くは まだ http://jt.mozilla.gr.jp/ 配下にある(も組-和訳プロの)和訳ドキュメントにリンクされてますが、 もじら組 - 和訳プロジェクトJLP プロジェクト とともに、Mozilla Japan に取り込まれるンだそうで、こういった和訳ドキュメントも mozilla-org.jp に移設されるんですって(和訳プロジェクト:フォーラム: Mozilla Japan 設立にあたって)。 そういった作業を待たずに 今 開業したのわ、「Mozilla 1.7 ベースの Netscape 7.2 (英語) も出ちゃったことだし、先日の Mozilla ホカ のセキュリティーアップデート が冷めないうちに発車しないと インパクト が薄くなるから」ってぇのわ ゲスの勘ぐりデスカ?
ところで、先日 irc の #mozillazine-jp チャンネルでタレコミのあった www.mozilla.jp、Mozilla 歴 2年以上のヒトの中にわ この URI に見覚えのあるヒトもいるかもしれませんが、今は mozilla.org の完コピになってます。
「お? mozilla.org 宛の寄付(donation) に目をつけた 今ハヤりのフィッシング かぁ?」
なぁんて思いにふけってみたり、
「Mozilla Japan が確保したのかぁ?」
なぁんて疑ってみたり・・・
たまたま続けて更新したからって、あしたっからも続くなんて思ってわいけまセン。

2004.08.22
Mozilla Japan 誕生の舞台裏:

このネタは フィクション です。内容の正確さよりも 読んでナットクできるように構成しています。

2004.09.17
てなコトを構想してましたケド、時期を逃したのでボツ


2004.08.30
village.infoweb.ne.jp → homepage3.nifty.com 移転完了

2004.10.03
Mozilla Japan jt.mozilla.gr.jp を取り込み:

jt.mozilla.gr.jp にあった mozilla.org 日本語版 を Mozilla Japan 独自のコンテンツに融合させたそうで・・・

このページから 関係ページへのリンクを更新しました。

2004.10.22
保守: リンクを少々更新しただけっス。

2004.11.12
保守: リンクを少々更新、ftp.mozilla.org 国内ミラーリスト を更新。

2005.04.04
保守: リンクを少々更新、ftp.mozilla.org 国内ミラーリスト を更新。

2005.11.14
保守: リンクを少々更新、ftp.mozilla.org 国内ミラーリスト を更新。

2006.05.03

Firefox 1.5.0.3 (セキュリティーフィックス)が出たってコトなんで

保守: リンクをほんの一部更新、 ftp.mozilla.org 国内ミラーリスト を更新。

先日、メインのブラウザを 永らく愛用してきた WaMCom131 から SeaMonkey1.0.1 (日本語ページ) に乗り換えました。グッジョブ!

Firefox ? ウチぢゃぁ あくまで サブ ですよ サブ


2006.10.25

保守: リンクを一部更新。 ftp.mozilla.org 国内ミラーリスト を更新。

Firefox2 ?   ナンデスカ? ソレ♪

あ、そぉそぉ、今、Firefox 1.0.x とか 1.5.x を使ってるヒトで、これから Firefox2 にしよぉとしてるヒトは、 弱い暗号の扱いが変わるハナシ ぐらいは 見といた方がイイらしいデスょ。 (bug-jp 5392, bug-jp 5400)

それから、profile を使いまわすヒトは、bookmarks.html のバックアップをお忘れなく。


2006.11.05

保守: リンクを一部更新。

Nightly (Mac): 試したのは 2006-11-04-06-trunk

mac-trunk が cocoa-widget を使うよぉになって、いろんな問題が出てました (その一部)。
ちょっと前に テキストフィールドに日本語が打てなかった問題 (bug 355971 / bug-jp 5375) が修正されたのに続いて・・・

Mac OS X (Tiger) - Minefield で View -> Toolbars -> Customize... すると、メニューバーが

SomeMenuItem... SomeMenuItem... SomeMenuItem... SomeMenuItem... SomeMenuItem... ・・・・・

になって、アプリを再起動するまで元に戻らなくなってた問題 (bug 358444) が修正されてます。
Thunderbird にあった同様の問題 (bug 357153) も直ってるそぉです。

ン? そんなンどぉでもいい? コリャ失敬。

2006.12.25

保守: ftp.mozilla.org 国内ミラーリスト を更新。 リンクの見直しを開始・・・しましたが、きょうはくじけました。

リンクの更新してて たまたま見ちゃったんですケド、 Firefox 用のテーマ に 「季節のテーマ」 なんてのあったのネ♪

Bugzilla: bugzilla.mozilla.org Update

3〜4日前から b.m.o のあらゆるページに

12月26日火曜日の午後6時【日本時間の12月27日(水)午前11時】、Bugzilla を 3.0プリ・リリース版にアップグレードします。アップグレードには 4〜6時間程度かかると見込んでいます。アップグレード作業の間、Bugzilla は停止します。 詳しいことは upgrade notes を見てください。

みたいな告知が出てますネ。リンクされてる「アップグレードの詳細」ですが、「検索ぐらいしかしないよ」ってヒトも 一応、目を通しておいた方がよさそうです。 ひんぱんに b.m.o に出入りしてるよぉなヒトには必要ないでしょうケド、英語に弱いアタシにわ ちんぷんかんぷん だったので 和文 にしてみました。


2007.01.10

もじら組: Fx2 バグ報告センター(仮称 & 仮住所)Firefox 2 問題報告センター Beta1 1/16 運用開始

Bugzilla-jp の しきい が高いと感じてる方、Buzilla-jp の存在そのものに気がついてない方、そんな方々が Firefox をはじめとする Mozilla 製品に関する 疑問/不平/不満をぶつけたり、垂れ流したりする場となっているのが

ですネ。
こういった場は 暇を持て余している勘違いクンのチャチャにも負けず、ときに投稿者の逆切れにもメゲず、Mozilla に愛着を持って 寝る間も惜しんで受け答えしている 献身的な常連さん達や サイトスタッフ の関与によって、それなりに 機能してるよぉです。

一方、Bugzilla-jp で 情報収集/問題を分析/解決策を検討 し、 Bugzilla-org を通じて開発者へ橋渡しすることを主な目的としている Bugzilla-jp 運用スタッフの中には、
「せっかくのエンドユーザの声が フォーラムとか ML の中で埋もれちゃって 有効なフィードバックになってないんぢゃないのン・・・ ?」
とゆう意見もあるよぉです。

こうした意見を受け、 もじら組スタッフ で、 もぐら組 主宰(現在構成員は彼ひとり?)でもある とおやま氏 が
「ただでさえ人手が足りてないっちゅぅのに、情報がよけぃ分散して 手に負えなくなるだけぢゃねぇの?」
などとゆぅ懸念をハネノケて こんなことをはじめたよぉです。

Bugzilla-jp の しきい が高いと感じる方々のご意見をうかがい、必要に応じて 担当者が責任を持って Bug 登録を代行してくれるサービス ・・・ってことでイイのカシラ?


2007.01.15

自前ビルド混乱

きのうの夜 〜 今朝 にかけてのハナシでございます。

Bugzilla-jp に提出されてる 某パッチを試してみよぅ と Fx-trunk/Linux を自前ビルドしたところ、パーソナルツールバー/ブックマーク がカラっぽ。 このところイリビタってる IRC で悲鳴を上げたら、

「今ビルドしてもダメだよん。 ひでひで日記見てないのン?」

とのおコトバ。 ソコ には確かに、今自分のパソコンモニタに映ってるのと同じよぉなスクリーンショットが・・・ ん? このスクリーンショットは、見覚えがありますゾぃ? どぉも ヒトゴト だと勝手に思い込んで、スルーしてたよぉデス。

その後の IRC でのやりとりをまとめると

ひでひで日記にある 「午後3時くらい」 を手がかりに Bonsai Query をあたってみたところ、 Bug 354449 + Bug 366882 に行き着きました。

[user@localhost mozilla]$ make -f client.mk clobber

してから

[user@localhost mozilla]$ make -f client.mk build

しろっってことですかぃの?

その後、Intel-Mac 氏と Debian 氏がおやすみになりましたが、ショボいマシンで自前ビルドにいそしんでるアタシは、 なんとか 全チェックアウト & フルビルドを避けたいがために、悪あがきを続けました。で、

ローカルソースツリーの browser/components/microsummaries/ ディレクトリを消去、差分チェックアウトして 再ビルドしたところ、パーソナルツールバー/ブックマーク が戻ってまいりました。

ハテ、ならば 全チェックアウトし直した Intel-Mac 氏と Debian 氏 も うまく行くハズですゾぃ? → CVS-mirror のタイムラグにヤラれていた・・・とゆぅことで 無理やり納得することにしました。

(以上、一部、脚色を加えております。)


2007.01.19

SeaMonkey 1.1 リリース

mozilla.support.seamonkey などに流れた SeaMonkey Council の重要人物 Robert Kaiser のポスト "SeaMonkey 1.1 is here!" より

やぁ、みんなぁ

SeaMonkey 1.1 ができたヨ。Firefox 2 とか これから出てくる Thunderbird 2 と同じエンジン搭載だぁ。 機能強化がいっぱいあるよ。
  • ブラウザ: セキュリティインジケータが見やすいものになった
  • メール: 改良型フィッシィング検出
  • メール: 従来のラベルにとってかわる新型のタグ付けシステム
  • ウェブページで複数行のツールチップをサポート
  • タブツールチップで画像プレビューをサポート
  • ブラウザ: ウェブページでインラインスペルチェック
  • アップデート版の ChatZilla
  • Linux スタートアップスクリプトの大幅な改善
もっとちゃんとした変更点は リリースノートにリストが載ってるから そっちを見てネ。

マトモな日本語のドキュメントは、そのうち だれかが Mozilla Japan 以外のどこかで公開してくれるカモしれません。

Trunk Nightly: Mac ビルドマシン切り替え

tinderbox の Firefox tree、Mac がずいぶん長い時間 炎上してるなぁ〜 と ネタアサリしてたら、ありました♪

mozilla.dev.builds に流れた情報 によると、Mac オフィシャル trunk-nightly のビルドマシンが PPC xserver → Intel xserver にスイッチした模様。 ン? アタシらに なんか影響あんの? ・・・ ナイ・・・ハズ。

ビルドチームの Chris Cooper いわく、

作業は終わったヨ。今夜のビルドでなんかマズいことがあったら 教えておくれ。

ですって。

ぢゃ、とりあえず入れてみますか と ftp.....firefox/nightly/2007-01-18-04-trunk/ に行ってみましたケド Mac Nightly ナイぢゃん! って、書いてる間に 2007-01-18-09-trunk が登場。 えぇ、普通に動いてますょ。 借り物の iBook G4 で。

ン? 「うらもじら 再開か?」って? ぃやぁ〜、それはどぉかなぁ〜・・・


2007.01.21

SeaMonkey 1.1 リリース関連


2007.01.22

SeaMonkey 1.1 非公式日本語版

Mozilla Expo で公開されている 日本語版インストーラ(Win) が 第2版 になってるそぉです。 ページの説明によると、インストーラの typo の修正だけなので、おともだちに渡そぉと思ってるヒト以外は、ダウンロードし直す必要は なさそぉデス♪

Bug: とゆぅか、ネタ?

シブい Bug の Fix がチェックインされたよぉです。
Bug-org 367638: DOM Inspector で、オブジェクト・ペインのセレクタにスペルミスがあるよ 〜 とゆぅ指摘。

DOMI window

報告からチェックインまで わずか 6時間少々とゆぅ スピード処理でした。

2007-01-20-04-trunk → 2007-01-21-04-trunk

DOMI Object selecter: beforeDOMI Object selecter: after

わかりましたか? Javascript が JavaScript に変わってるんですねぇ〜。 この華麗な(?) 一文字パッチ を書いたヒトの Comment#1 が いささか皮肉っぽく見えるのは、気のせいでしょうかな?

そぉいえば、 もじら組フォーラム で投稿時に表示される注意書きの中でも JAVAScript → JavaScript に変わってた って、知ってましたぁ?


2007.01.24

SeaMonkey Trunk

SeaMonkey 1.1 リリースの目玉機能のひとつとして、おおむね好評な タブ・プレビュー ですが、 いま まさに開いているページにまでプレビューが出るのは うっとぉしぃ... と感じてたヒトは やはり いたよぉです。 Bug-org 367461 がチェックインして、2007-01-21 21:36 (PST) 以降の trunk ビルドでは、アクティブなタブには プレビューは出なくなりました。

ただね、ほかのアプリケーションとか SeaMonkey 自身のほかのウィンドウとかがカブってるタブ(そのウィンドウの中では最前面のタブ)の プレビューが見れたのは、それなりに便利だったのョ。 こんなふうに Mac では もともと出なかったみたいだけど... はにゃ? trunk/Linux、このチェックイン以前から タブ・プレビュー自体 出なくなってるよぉな気がするのわ... 気のせぃに違いない...


2007.01.30

Mac Trunk

モニタの右端近くでコンテキストメニュー(いわゆる右クリックメニュー) を使おうとすると、サブメニューが画面の外に出ちゃって アリャリャぁ だった問題、 Bug-org 367260 がチェックインして 2007-01-26-04-trunk あたりから はみ出なくなってます。

ブランド問題 〜 その後

IceWeasel に名前を変えても、実行ファイルは firefox のままぢゃんかぁー ってことで、 Bug-org 356578 が数日前にチェクイン (Trunk) して、Win/Linux では対処されてるよぉです。 ふぅん・・・


結合前の バックナンバーはこちら    最近のページはこちら

このページは最新のウェブスタンダードを知りません。