うらもじら

2001年 9月の話題   2001年 11月の話題   その他のバックナンバー    最近のページ

2001.10.03

Nightly: 10/1 付け mozillaZine ビルドコメント和訳)によると JavaScript デバッガ(Venkman)が 標準ビルドに組み込まれた模様。

つい2週間前に「手は出さない」と言っておきながら 標準ビルドに組み込まれて メニューからアクセスできるとなれば ひと目ぐらいは見てみたい ってのが人情でゴザイましょう。10/1 のビルドは フォームサブミットにちょっとした問題があるらしいってんで 10/2 のビルドを入手しようと latest-trunk のディレクトリをチェック。Mac non-installer の時間に違和感をおぼえつつもダウンロードしたら・・・ 案の定、起動せズ or 起動しても設定ダイアログが開かズ。改めて 10/1 のビルドをダウンロードして ようやく Venkman と御対面いたしまシタ。まだ 関連ドキュメントを見てないンで 使い方もわかりませんが かなり大きめのモニタぢゃないと ツラそう ってコトだけわかりまシタ。

Docs: Mozilla 開発ロードマップ和訳)が更新されて マイルストーン 0.9.7 までのリリース(目標)日程がはいってマス。


2001.10.04

Nightly: 10/1 の profile を残したままなら 10/2 のビルドも起動して、基本的な動作には問題なさそうデス。JavaScript デバッガ(Venkman)は立ち上がりましたが 肝心の JavaScript に不具合が出てます。予想はされてたコトですが アタシにとっては まるで使い物にならないシロモノに成り下がりました。動作が安定するまで しばらく 待ち の期間になりそうデス。

さて、10/3 のビルドには パーソナルツールバーの下に 新しく ドキュメントレベルのナビゲーションバー(正式名称はわかりません)がついてマス。Top, Up, First, Previous, Next, Last, Document, More。 ドキュメントがそれ用にできていれば アクティブになるようで、普通にネットをさまよっても そんなドキュメントに出会うコトは なかなかありません。とりあえず w3c の各種仕様書やその 和訳 なんかで ある程度試せマス。

上のナビゲーションバーについて、10/3(現地時間)付け mozillaZine和訳)に記事がでました。 リンクツールバー(Links Toolbar)ってゆうんだそうデス。

10/3 付け mozillaZine ビルドコメント和訳)によると リンクツールバー以外にも fastload なんてのが埋め込まれてルらしいデス。起動パフォーマンスを改善するモノらしいんですが こっちはデフォルトでは機能しないようになっていて prefs.js に細工をすれば テストできるとか。

Milestone: 同じく 10/3 付け mozillaZine ビルドコメント和訳)によると Mozilla 0.9.5 に向けて コードフリーズされたようデス。 日程としては ロードマップの予定表どおりですが 0.9.5 の目玉にするために いろいろスベリ込ませたようにも見えまセンカ? だ、ダイジョォブなのか・・・?


2001.10.05

Docs: 9/27(現地時間)付け mozillaZine和訳)に紹介されてる Mozilla のビルドと開発作業、Mozilla ブランチと Netscape リリースの関係 などに関する Asa Dotzler の解説。 「誰か訳してぇ〜っ」って書いといたら Netscape非公式FAQ日本語版 の 池田譲治 氏 がホントに訳してくれました。アリガトぉ〜! いやぁ〜、書いてみるモンだ。てなわけで 氏 による日本語訳 『助けて!デベロッパーの話ってわけわかんない!』 をどおぞ。

Nightly/Docs: よく報告されるバグのリストの ナンチャッテ日本語版 を更新しましたが、おもいっきり JavaScript を使っているので 最近のナイトリーでは表示できません。あしからず。あえて どうなるか確かめたい方は JavaScript Console を開いてからお試しを。


2001.10.06

Nightly: 10/5(現地時間)付け mozillaZine ビルドコメント和訳)より。
パフォーマンスに問題があるってことで いったん無効にされてた リンクツールバー、10/5 のビルドから デフォルトでは 非表示 になって復活してマス(Bug 103082)。 [View]-[Show/Hide]-[Site Navigation Bar] で [Show Always]/[Show Only As Needed]/[Hide Always] の3つから選ぶように なってマス。そう、この リンクツールバー の名称ですが、メニューでは サイトナビゲーションバー になってます。Bug 102991 を見ると、いったんは サイトナビゲーションバー に傾いたようですが、議論が足りないとかで まだ決定ではないようデス。


2001.10.09

Nightly: 10/8(現地時間)付け mozillaZine ビルドコメント和訳)によると、週明けのきょうのビルドは おいしい修正がテンコ盛りだそうデス(そぉかぁ?)。その中で気になったのが バグ 103450 の修正。Ctrl-T のタブモードで タイトルが長過ぎて タブに表示しきれないとき、真ん中を省いていたのを 後ろを省くように変更した ってものです。特に日本語のような 倍の幅をとる文字を使う場合、タイトルがタブにおさまり切ることのほうがむしろ少ない ような気がしまセンカ? そのうえ ドコを省けばいいかということになると まさにケースバイケース。誰もが納得する解決策 なんて 無さそうですよネ。タブの切り換えまで キーボードショートカットでコントロールするようになると仕方がありませんが マウスでタブを切り換えている限りは タブにポインタを当てると ツールチップにタイトルがフルに表示されるので ヨシとしましょう。

さて、例の サイトナビゲーションバー(リンクツールバー)ですが、このサイトにも 一部埋め込んでみまシタ。パフォーマンスが若干落ちるのを覚悟のうえで お試しになりたい方は 10/5 以降の Nightly-trunk ビルドで [View]-[Show/Hide]-[Site Navigation Bar] から [Show Always] か [Show Only As Needed] を選んでクダサイ(Mac 2001-10-05-08-trunk, 2001-10-08-08-trunk で確認しまシタ。10/6, 10/7 は現地週末なのでおススめしません。Mac ビルド自体 少ないし・・・)。マニュアルでもないこんなページで使っても 便利かどうかはハナハダ疑問ですがネ。<LINK> タグを埋め込みながら 気がついたことを少々:

まぁ、実装されたばかりの機能ですから、次第に改善されていくンでしょう。Mac な方は iCab と見較べてみるのも一興。パフォーマンスの面では圧倒的に iCab が優勢なのは いうまでもないコトですが、フォルダ-階層が使える とか 行き先のタイトルをツールチップに表示できる という点で Mozilla も捨てたモンぢゃありまセン?


2001.10.11

Nightly: ほとんどの方には影響のないハナシです。 0.9.5 リリースノートが出てこないのをいいことに(?)10/4 にボヤいた JavaScript の不具合 〜 このせいで よく報告されるバグのリストの ナンチャッテ日本語版 が Nightly で動かない 〜 の絞り込みに取り組みまシテ、現象と暫定回避措置がわかりまシタ。特定の charset を指定する
  <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=xxxxxxx">
を含む HTML ソースを document.write() すると Error: uncaught exception を吐いて止まるようデス。
エラーになる charset は EUC-JP, Shift_JIS, ISO-2022-JP, x-euc-jp など。不思議なことに Shift-JIS は通りマス。 その目で確かめたい方は(いないと思いますケド)こちら。 てなわけで 暫定回避措置は・・・いわずもがな ですナ。


2001.10.13

Milestone: Mozilla 0.9.5 がリリースされちゃったようデス。

関連ドキュメントは いつものように このへんのドキュメントは まだまだ更新される可能性があります。ご承知おきクダサイ。

Nightly: ウッカリしたことは 言わない方がいいんでしょうが、10/12 の(少なくとも)早い時間のビルドは避けたほうがいいカモしれまセン。Mac/Win に関わらず、通常のブラウズで落ちる頻度が 低くありまセン。2001-10-12-08-trunk、2001-10-12-09-trunk でサラっと試したところ、 ヤフー、ライコス、ネットスケープ、2ちゃんねる、・・・ なんかを開こうとすると 落ちます。Mac ではシステムごとイっちゃいますのでご注意を。クラッシュデ−タを送り返す talkback を試してみたいヒトには チャンスかもしれませんがネ。

Nightly: 10/11(現地時間)付け mozillaZine ビルドコメント和訳)より。 バグ 89065 の修正で 10/11 のビルドから 'text-decoration: blink' と blink エレメント が効くようになってます。

こんなアングラなページを見ているマニアックなヒトの中には、「エっ?」と思ったヒトもいるかもしれまセン。それは アナタだけではないようで、件のバグレポートにも
なんでこんな独自機能を実装すんねん? ワシら Mozilla エバンジエリストのシゴトが やりにくぅなるやんけ。『BLINK をサポートしといて なんで LAYERS はサポートせぇへんねん?』てことになるやろ!
てな感じのコメントがつけられてます。どぉでもいいコトですケド、アタシは個人的にこの <blink> ってヤツが嫌いです。字を読むのにイライラしちゃいマス。

2001.10.16

Nightly: 10/13 にボヤいた あちこちで落ちる件(104421)、Linux は 当日 2001-10-12-12-trunk から、Win32 もその後 修正されたビルドが出てきてたようですガ、Mac については ようやく 2001-10-15-08-trunk が登場しまシタ。

この 2001-10-15-08-trunk ビルド、9/15 にボヤいた 「サイズ指定つき window.open(.....) が 勝手な大きさのウィンドウを開く っておチャメさん」が 直ってるかもしれまセン。あとは 幽霊ウィンドウが直ってくれれば・・・

さて タブを開くキーボードショートカットについて 今頃気付いたことを。9月の末にタブブラウズ機能が組込まれた頃は Mac でも Cntl-T だったんデスが、とっくに Cmd-T に変更されてたんデスね。Mac としてはこれが正しいンですが・・・ 0.9.5 のリリースノートに余計な訳注入れちまいましたゾぃ。


2001.10.17

Docs: 10/16(現地時間)付け mozillaZine和訳)に紹介されてる 「Mozilla Mail で Bugmail を管理」。要は Bugzilla から送られてくるメールに X-Bugzilla-Reason というヘッダがついてくるから これを使ってフィルタをかければ、 AssignedTo, CC, QAContact, Reporter, Voter に小分けできる というハナシです。bug 16902 が修正されて Mozilla でもようやく 使えるようになったダケで、NC4.x の Messenger でもできマス。ちなみに Bugzilla-jp からのメールには いまのところ X-Bugzilla-Reason はついて来ないと思われマス。


2001.10.18

Docs: Mozilla 開発ロードマップ和訳)が更新されて ついに Mozilla 1.0 のリリース(目標)日程がはいってマス。くどいようデスガ、あくまで 目標 デス。 加えて mozilla1.0 の定義文書(原文)も更新されてマス。更新 ってゆうか まるまる別物になってマス。

Nightly: このページで何度かボヤいてきた 幽霊ウィンドウ、Mac 2001-10-17-08-trunk のビルドで直ってマス。といっても この問題が発生する JavaScript は公開してないので ほとんどのヒトには なんのこっちゃか わからないと思いマス。とにかく このビルド、アタシにとってはこれまでの中での ベストビルド といえそうデス。


2001.10.22

Mac: 求ム、組織票
かれこれ 4ヶ月も前からのハナシなんですが Mac OS 日本語版で Mozilla の設定ダイアログを開いたとき 枠に入り切ってない項目が散見される問題、いまだ対処される気配がありまセン。Milestone ビルド では 日本語パック(JLP)で対処してもらえるかもしれませんが、Nightly ではねぇ・・・。設定ファイルに直接 手を加えれば どうにかできるらしいんですが、ビルドを入れ替えるたびに そんな面倒なコト したくありませんよネ。
実は 自分も気になっていたという そこのアナタ、 Bug 86918 に投票(Vote for this bug)してみませんか? ある程度 票がまとまれば あるいわ 対処してもらえる カモ しれません。
Bugzilla-bug への vote には Bugzilla アカウントが必要デス。Bugzilla-jp のアカウント とは別デス。Bugzilla アカウントをお持ちでない方、この機会に取っちゃいましょう。ムズカシイことはありません。 やり方は Bugzilla-jp といっしょデス。Bugzilla-jp のアカウントもお持ちでない方、この際だから取っちゃいましょう。 もじら組-はじめてのバグジラ が参考になるカモしれません。


2001.10.25

Nightly: 10/24(現地時間)付け mozillaZine ビルドコメント和訳)によると 10/13 にボヤいた blink テキストは ユーザ設定によるオプション機能になる模様(19258)で UI はこれから(106462)。10/24 のビルドでも all.js の
  pref("browser.blink_allowed", true); を
  pref("browser.blink_allowed", false);
に書き換えれば blink しなくなりますが、そこまでやるヒトはいないでしょう。

Nightly: 10/25 未明(現地時間) n.p.m.general などに 告知された情報によると、タブ-ブラウズ に 変更と修正がたくさんあった模様。

Mozilla のタブが気に入ってる方は 10/25 朝(現地時間)以降のビルドをお楽しみに。


2001.10.26

Nightly: 10/25(現地時間)付け mozillaZine ビルドコメント和訳)によると、 10/25 朝のビルドは クラッシュしまくりとか。アタシゃ引っ張ってないケド タブまわりの改善目当てでダウンロードしちゃった方、いたら ご愁傷さま。バグ 106646 自体は修正済みのようで、後のビルドを 引っ張り直した方がいいカモしれまセン。それでも デキ は保証されませんがネ。


2001.10.30

Docs: もう 4、5日前のコトのうえに ほとんどのヒトには関係ないと思いマスが Mozilla 0.9.5 リリースノート和訳)が ほんのチョコっと更新されてまシテ、『デュアル・プロセッサ G4-Mac に MacOSX では Mozilla はストールする』という問題が削除(解決)されてマス。 さて この問題、更新前までの リリースノートに記載のあった Bug ナンバーも間違ってたようで、正しくは Bug 71718 とその関連バグ・・・かなぁ〜? (→ 0.9.3 と 0.9.4 のリリースノートは 12/18 付けで修正されまシタ)


2001.10.31

Netscape: 10/30(現地時間)付け mozillaZine和訳)より。 Mozilla 0.9.4 ブランチベースの Netscape 6.2(英語版日本語版)が リリース され始めたようデス。 あ、そぉ。ふ〜ん・・・

Nightly: 10/29(現地時間)付け mozillaZine ビルドコメント和訳)には 修正項目が盛り沢山。その中のひとつ、 103796 で Ctrl+PgUp と Ctrl+PgDn でタブの切り替えができるようになったとか。 Mac 2001-10-30-08-trunk で試したところ、また Mac でも Cmd でなくて Ctrl でシタ。例によって スグに修正されるンでしょうが、右手だけで操作するには Cmd よりも Ctrl の方が近くてイイ という側面もあったりしマス。


2001年 9月の話題   2001年 11月の話題   その他のバックナンバー    最近のページ

このページは最新のウェブスタンダードを知りません。