![]() |
この和訳ページは あらかじめご了承いただき、あなたが不利益をこうむる可能性があることを覚悟のうえで ご覧下さい。 |
||
トップページ 原文 バックナンバー 最新 | ビルドバーヘルプ | |
|
2001年 7月 のビルドコメント ここには 最新のデイリービルドに関する #mozillazine 関係者からのコメントがある。 キミもビルドコメントのページにコメントを寄せてくれるというのなら irc.mozilla.org の #mozillazine チャンネルに来て Asa にキミのコメントを聞かせてほしい(もちろん英語でネ)。 先月のビルドコメントをチェックするなら ここをクリック 2001年 7月 31日: またまたグレートなビルドだ。ツリーがクローズされてたから さほど新しいことはないけど、0.9.3 のクリティカルなバグは修正された。0.9.3 はもうすぐソコだ。ビルドをゲットしてキミが思ったことを知らせてほしい。 本日のビルドのディレクトリ: linux, mac, win32 2001年 7月 24日: きょうのもまたグッドなビルド。きょうの深夜、Mozilla 0.9.3 マイルストーンのためにツリーをフリーズする。このタイミングを利用して ビルドをゲットして showstopper バグを報告してほしい。bryner は XPfilepicker にナイスな修正をいくつか行い、バックスペースのバグ 69981 も修正された。 本日のビルドのディレクトリ: linux ![]() ![]() ![]() 2001年 7月 23日: フォームがダブって実行されるバグ 90392 が修正された。window.open("") が空のブラウザ-ウィンドウを開くべきところ ホームページを読み込んでいた 恐るべきバグ 65993 を Jag が修正した。ページの読み込みが完了しなかったバグ 82720 に大きな修正。以上のグレートな修正、その他が 週末に取り込まれた。ビルドをゲットして テストして 0.9.3 を過去のものをしのぐベストなマイルストーンにするのを手伝ってほしい。 本日のビルドのディレクトリ: linux ![]() ![]() ![]() 2001年 7月 20日: 今月(直すのに)ものすごく困ってたバグ 77675 が修正された! バグレポートのゴタゴタをこらえて このバグに立ち向かってくれた saari に感謝。きょうのビルドに取り入れられたなかで 最高にエキサイティングなものは これ意外に考えられない。きょうのビルドは キミの新しいベースラインにするのにふさわしいビルドだ。 本日のビルドのディレクトリ: linux ![]() ![]() ![]() 2001年 7月 19日(アップデート): オゥケィ、ヒドいクラッシュバグは原因が特定、修正された。クラッシュ-ビルドをダウンロードして わたし達の調査に協力してくれた人達に感謝。バグは 91497 で、本日の第2ラウンドのビルドに入った。"本日のビルドのディレクトリ(第2ラウンド)" からゲットできる。 本日のビルドのディレクトリ(第2ラウンド): linux ![]() ![]() ![]() 第1ラウンドのディレクトリのビルドは使わないように。 (古い情報): けさのビルドは そこらじゅうでクラッシュしている。この件に関しては既に何件かバグが報告されていて、どれとどれが同じバグなのか 整理がつきしだい バグナンバーをここにポストするつもりだ。後のラウンドのビルドでこの問題が修正されたら ここをアップデートしようと思っている。 本日のビルドのディレクトリ(第1ラウンド): linux ![]() ![]() ![]() 2001年 7月 18日: グッドなビルドだ。前回の更新以降 85073 のような クラッシュバグやトップクラッシュバグ、数多くのニュース購読に関する修正、そして もっとも厄介だったバグ 87002 の修正が取り込まれた。また iframe の z-index のバグ 43410、mac のプラグインのバグ 90959 が修正され、バグ 90985 で linux のスクロールバーのホールドをコントロールする設定が取り込まれた。さらに注目は dbaron が float widths、margin、border、padding をよりよく働かせる修正群を取り入れたこと。とてもグッドなビルドだ。 本日のビルドのディレクトリ: linux ![]() ![]() ![]() 2001年 7月 16日: Win32 で Java アプレットを走らせた後 終了すると クラッシュするバグ 88053 が修正された! わたしが見ていた中で 最も多く報告されていたトップクラッシュバグ 88343 も 最近修正された。 フォーム-コントロールのアラインメントがクリーンアップされ、A3 サイズのプリントサポートが GTK、Qt、Xlib、Xprint、BeOS にチェックインされた。 "ドロップダウン-アイコンをクリックすると URL バーがオカシくなる" 実にマズいバグ 88073 が修正された。 Blake Ross が turbo モードの修正群(システムトレイ-アイコンの件など)をチェックインした。 いいビルドだ。ゲットすべし。 本日のビルドのディレクトリ: linux ![]() ![]() ![]() 2001年 7月 5日: グッドなビルド、この二日の間に 88073 や 89345 のような high profile バグが若干出てるけど、それ以外はとてもグッドなビルドだ。バグ 77675 のパッチの準備ができてるようで、じきに修正されるかもしれない。 88486 ともうひとつ 最近の high profile クラッシュバグも修正された。 ブラウザが速くなったように感じられる と人々がコメントしているのを聞いているし、起動パフォーマンスの確実な進歩がランディング目前という噂もあるので、ビルドをチェックし続けてほしい。 本日のビルドのディレクトリ: linux ![]() ![]() ![]() |
|