![]() |
この和訳ページは あらかじめご了承いただき、あなたが不利益をこうむる可能性があることを覚悟のうえで ご覧下さい。 |
||
トップページ 原文 最新 | ビルドバーヘルプ | |
|
2001年 6月 のビルドコメント ここには 最新のデイリービルドに関する #mozillazine 関係者からのコメントがある。 キミもビルドコメントのページにコメントを寄せてくれるというのなら irc.mozilla.org の #mozillazine チャンネルに来て Asa にキミのコメントを聞かせてほしい(もちろん英語でネ)。 先月のビルドコメントをチェックするなら ここをクリック 2001年 6月 25日: 週末はそれほど変化はなかった。とはいっても グッドな修正が 2つ 取り込まれた。困ったリグレッションバグ 87346 の修正にはゾクゾクさせられた(訳注: 0.9.2 にスベり込んだって意味?)。 もうひとつ目につくのは テーマの切り換えを再起動後に行うという変更(バグ 84344)。これはどうやら スキンの 即時 切り換えにまつわる 手に余るバグを修正する代わりに 単に切り換えを次の起動まで遅らせるという アンチョクな手段をとった ってことのようだ :( (←訳注: ナゲカワシぃ) ともかく、ビルドは全体的にすごく安定していて楽しく使える。 本日のビルドのディレクトリ: linux ![]() ![]() ![]() 2001年 6月 22日: ああ そうさ。ココの更新できてないさ。リリースにめいっぱい時間取られて、残った時間もバグの優先順位付けに使ってたのさ(未確認のバグとブラウザの一般的なバグの優先順位付けを手伝ってもらえれば ココにもっと時間をかけられるってことなんだけどなぁ)。てなわけで、前回の更新以降、グッドな修正がいっぱいあった。あんまりいっぱいあって、ココには書き出せないけど 目につくのは(見たところ)このへんの バグ(前の更新からこっち、ホントにいっぱい - 500以上のバグが修正されてるんだ)だろう。 ビルドはすごくナイスになってきていて、0.9.2 をブランチしようとしている。(訳注: すでにブランチしてるカモ)ダウンロードして、テストして、問題を見つけたら教えて欲しい。 本日のビルドのディレクトリ: linux ![]() ![]() ![]() 2001年 6月 13日: 恐怖の自動補完バグ 83632 がきのう修正されたので、今日のビルドでは動くハズ。また、Navigator メニューが バグ 85386 でいくらか再編成された。忌み嫌われていた linux のバグ 35956 が再修正されたから、やっかいな gzip されたファイルはもう勝手に展開されなくなる。Editor の UI のクリーンアップと修正がたくさん取り込まれ、検索履歴が修正され、ページソースのメニューが戻った(バグ 63026)。 とってもナイスなビルドだっ! 本日のビルドのディレクトリ: linux ![]() ![]() ![]() 2001年 6月 12日: セッションの cookie のセットに失敗するバグ 83625 が修正されたので、最近 サイトにログインしようとして遭遇していたような 問題は解消するだろう。UI のいくらかの改良と 2、3のパフォーマンスの修正、そして 数多くのクラッシュの修正も取り込まれた。ビルドは毎日 速く、安定的で、使えるものになってきている。ビルドをピックアップして 動かしてみて、キミ達の感想を聞かせて欲しい。 本日のビルドのディレクトリ: linux ![]() ![]() ![]() 2001年 6月 7日: 1週間前の前回のアップデート以降、いろんなことがあった。わたしが個人的にもっとも嫌だったバグ 83753 を含めて 本当にたくさんのクラッシュ-バグが修正されて、ビルドの安定性は向上し続けている。オフライン-メール サポートが現実的になってきて、先週の一握りの修正が これをとても使いでのある機能にしている。キミがまだなら やってみてほしい。バグ 81576 が修正されて、無用な "save as" ダイアログを出していたページが 余計なことをしなくなっている。前回の更新以来、300件余りのほかの バグ とともに、もっとも不評だったバグ 22642 が修正された。 本日のビルドのディレクトリ linux ![]() ![]() ![]() |
|