>> || ばっくなんばぁず
1999.10.31 更新


1999年9月 < 1999年10月 > 1999年11月

13日( 二千円? どうせだったら 五百円・・・
19日( ピザ、ガンダムW、ビデオ壊
21日( サラ金20
22日( ビデオ買、椎名林檎、ゴールドブレンドのおまけCD
23日( 大塚純子、エロビデオ、先を越されたグランツ
24日( ゴールドブレンドのおまけCD(その2)、シチュー作る
25日( 人間ドック
26日( AIBOのね スペシャルエディション 売るんだと
アン・ルイス 宇多田ヒカルは 嫌いだと
人間ドックパート2、三島を徘徊、シチューもパート2
27日( 仮眠が惰眠
28日( 銀行回り、3766
29日( 玉切れ、散髪
30日( 寝過ごす
31日( お帰り文明

10月13日( 二千円? どうせだったら 五百円・・・

話題が遅くて悪かったね!

二千円札、作るんだってね。

偽造硬貨が流通したおかげで 500円玉で支払おうとすると販売を拒否する自動販売機が増えている昨今、500円札を復活してもらった方が、アタシゃうれしいゾ。

10月19日( ピザ、ガンダムW、ビデオ壊

午後、富山から持ち帰ったカステラ(なにゆえにカステラ?)を携えて、ぷぅ仲間の○○タ氏の部屋にお邪魔する。


2時間程プレステのグランツーリスモで遊んで、オモテもすっかり暗くなった頃を見計らって、ピザを注文する。
これまでずっと、季節限定メニューしか頼んだことがなかったが、今回はメニューの谷間だったため、レギュラーメニューのジョイズスペシャルなるものを注文する。放射状に並べられたグリーンアスパラが印象的なメニュー。


ピザを注文した直後から、○○タ氏所蔵のLDの中から、『ナントカカントカ〜ガンダムW』を見始める。
1枚、2枚、3枚、・・・・・
しばらく見てから
「そういえば、1つ抜けてんだよね」
などと言い出す○○タ氏。
「なにぃ〜?」
vol.1〜7の7セットからなるシリーズのうちvol.5がない。
(1セットはvol.7を除いて、8話=約46分×4面からなる)
「当時、けっこう探したんだけど、なかったのよ・・・」
言い訳を始める○○タ氏。

ど、ど、どうしてくれんだよぉ〜
たかがアニメとバカにするナカレ。下手なハリウッド映画より面白い。見始めると止まらない。

とわいえ乗りかかった船、梅酒をチビチビ飲りながら、翌朝4時半頃まで見続けて、vol.4までを消化する。

「vol.5は俺が探し出してやる!」
根拠無く豪語して、夏ならもうすっかり明るくなってるだろう時刻に○○タ氏の部屋を後にする。


自分の部屋に戻って、昨夜予約録画したハズの番組を見ようと、ビデオデッキ(3号機)に手を伸ばして固まるワシ。

?、?、?

「なにかがおかしい・・・」

約8秒間、スカスカの脳ミソをフル操業した後、

「暗い・・・」

時計が出てないのでアル。
スイッチ押しても電源が入らないのでアル。
電源のコードを抜いて差し直しても変わらないのでアル。

以前からしばしば挙動不信だった3号機、ここへ来てついに昇天めされたようである。

ぐぅ、4号機もこれから寒くなると暖気が必要だとゆうのに・・・

10月21日( サラ金20

「○○タ氏に豪語したテマエ、探しに行かねばなるまい」
と、重いコシを上げるワシ。

まずコジンマリした小規模小売店を標的にした。
そうゆうトコロの方が売れノコリが存在する可能性が高いのでわないかと考えたのぢゃが、それわ、とんだお門違いであった。
そういったお店は、もともとLDなんぞ抱えてないのである。

そもそも出かけた時間が遅かったために、小規模小売店を1軒覗いただけでそうそうにあきらめるワシ。

本屋に寄って、
「ザ・テレビジョン」

「サラリーマン金太郎 20」
を購入して家路に着くのであった。

10月22日( ビデオ買、椎名林檎、ゴールドブレンドのおまけCD

ビデオデッキ〜5号機を購入。
数万円で手に入る、お手軽=簡単ビデオでわない、イマドキ定価が20万円近くするS-VHS機。
間もなくデジタル機が発売されるがために、思いのほか安くなっておった。(都会の電気街ほどでわないだろうが)

ついでにBSアンテナ(30〜40センチのお皿)も購入。
ついに昇天した3号機、寒さに弱い4号機にもBSチューナーは内蔵されていたが、いままで使ったことはなかった。WOWOWに加入する気があるわけでもなく、どぉしても見たいBSでしかやってない番組があるわけでもないのぢゃが、1万円でおつりが来るし、ビデオデッキ本体が覚悟してたより安かったことも手伝って、まぁ、一種の衝動買いといっていよいであろう。

普通、BSアンテナとゆうものは、屋外に設置するモノである。が、ワシの部屋は2階建てアパートの1階で屋根わ無く、テラスもベランダも物干し竿もない。幸いにして小さな出窓がくっついておるので、そこへ置こうと考えた。購入したBSアンテナは屋外取り付け用で、それようの金具しかついていない。しかし、これまた幸いなことに、ちょうどお店のカウンターに中古の室内用アンテナスタンドがあまっていて、あろうことかソレをタダでくれた。(見直したゾ、○○や)

部屋に帰って晩飯を食した後(後述)、ビデオデッキ〜5号機の設置・接続作業に入る。
昇天してしまった3号機をAVラックから取り出し、代わりに、本日購入してきた5号機を組み込む。(詳細わ略)
BSアンテナを組み立て、出窓に置く。パラボラの向きを少しずつ変えながら放送が映る方向を探す。

「映ったぁ!」
意外と簡単なモンである。

ただ、窓を開けないと画面にノイズが走る。窓に入っているサッシュが災いしてるようでアル。おしゃれな窓も考えモノでアル。

「う〜みゅ、今はまだイイケド、これから寒くなるとツラいのぉ・・・」

なにわともあれ、これからはNHK−朝の連続テレビ小説『あすか』を毎日見なくてもいいナ。土曜日に1週間分まとめて見れる。ムフフ。

実わ、BS放送が見れるようになったことよりも、NHKの委託集金人が何日後にやってくるかってことの方が楽しみでアル。


ハナシわ前後するんぢゃが、ビデオデッキを購入した直後、件のLDを捜しに、電気屋さんのお向かいにあるCD屋さんに寄った。探し物わ無かったが、今ごろになって椎名林檎のアルバム『無罪モラトリアム』を購入。


本日わお米を研ぐのをメンドクサく感じ、ラーメン屋で外食。カツ丼を食す。
ラーメン屋の帰り道、最寄のスーパーに立ち寄って明日以降のためにお買い物。
たまねぎ、焼き豚、コーラ、アイスを店内カゴに入れ、レジの順番を待っているとき、レジ横の棚に並べてあるゴールドブレンドに気が付く。

普段、ゴールドブレンドはパンのコーナーの横に並んでいるんぢゃが、このレジ横にあるゴールドブレンドはちょっと違う。オマケCDがついたサービスパックなのダ。

先日、このサービスパックをすでに1つ購入していた。ついてたCDは
「ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団が贈る名曲集 〜なごむ〜」
と、タイトルされておった。「皇帝円舞曲」で始まり、「芸術家の生涯」で終わる、全10曲=約60分が収められた、ちゃんとしたCD。「本体のゴールドブレンドを捨てても元が取れる」と思うほど気に入った。

そのときわ気付かなかったンぢゃが、本日レジ横で「〜なごむ〜」の他に「〜くつろぐ〜」とか「〜(忘れた)〜」なんてゆうバリエーションがあることに気が付いたのぢゃ。

コレわ、他のバリエーションのも購入せねばなりますまい。

しか〜し、ナゼか本日わ躊躇して、店内カゴにブツを放りこむことができなかった。ナゼだぁ〜? 次回来店のおりにわ必ず! (そのときまで売れずに残っておればイイんぢゃが・・・)

後日談アリ

10月23日( 大塚純子、エロビデオ、先を越されたグランツ

本日も、件のLDを捜しに出かける。お天道様もまだ高く、お天気も良好なので、自転車で出かける。

本日の標的は沼津市の中心街。CD屋さんや中古屋さんを回る。(部屋から沼津市中心街までわ自転車で約30分。下手な曜日の下手な時間帯にクルマで出向くより早い。)
vol.1、3、4、6は見つけたが、肝心の vol.5は見つけることができなかった。中古屋さんにボックスに入ったセットがあったのぢゃが、後で○○タ氏に電話したところ、「そんなの要らん!」と、あっさり却下されてしまった。

その中古屋さんで、LDを物色したついでに、CDも物色してみた。特にナニを探していたとゆうわけでわなかったのぢゃが、
『大塚純子』
とゆう名前に目が吸い寄せられた。

「ハテ? どっかで見たようなナマエぢゃのぉ・・・」

そう、某ホームページの『今日の1曲』で紹介されておった、the gardens のボーカルのおねぃさんでわあるまいか。

the gardens もなかなかに気に入っておる身としてわ見過ごすこともできず、早速購入。
『NEAT』、消費税込みで\1,000也。


前を通るとついつい入店してしまうエッチなビデオ屋さんでCD屋さんにいたときよりも長い時間物色、2本ばかり購入。(なにしに来とんねん!)


帰宅後、○○タ氏がやってくる。
ウチでBS放送を受信した画面にノイズが走るのを見て「ざまぁみろ」をいいたかったらしいが、思いのほかキレイに映ってるのを見てガッカリしたようでアル。

それわさておき、○○タ氏が最近ハマっておる、プレイステーションのグランツーリスモ。全部のレースに優勝して終了してしまったようでアル。彼の部屋で稼動しておるプレイステーション本体も、グランツーリスモのソフトもワシの持ちモンでアル。ワシの部屋にももう1セット稼動しておるのぢゃが、ワシがLDの捜索や深夜のチャットにかまけておる間に先を越されてしまったようでアル。

オノレ・・・

10月24日( ゴールドブレンドのおまけCD(続き)、シチュー作る

自転車で沼津駅まで行き、JR東海道線上り普通電車に乗って三島市へ。件のLDを捜し回る・・・つもりでおったんぢゃが、昨晩、ムキになってプレステのグランツをやっておったら朝になってしまい、午前9時頃〜午後3時頃まで『大塚純子』を子守歌にして寝る。本日の行動の予定をパァにした甲斐あって、グランツーリスモのモードは終了。あとわクイックアーケイドのモードを残すのみとなる。


シチュー(後述)の材料を求めにオモムいた最寄りのスーパー。おとといのおぼえがきに書いたゴールドブレンドのおまけCD、まだ売れ残っておりましたゾい。本日わ爪の先ほども躊躇することなく購入。3枚揃ったCDのタイトルは以下の通り。
・ロンドン交響楽団が贈る名曲集 〜くつろぐ〜
・ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団が贈る名曲集 〜なごむ〜
・プラハ交響楽団が贈る名曲集 〜やすらぐ〜
なかなかよいですゾい。クラシック素人なワシなどにウッテツケですゾい。いつか耳にしたことのアルようなフレーズがいっぱいあり、かつ1曲、1曲が長過ぎず、ほどよくオイシイですゾい。

こんなオイシイCDをタダ同然でバラマイてくれるなんて、礼をゆうゾ、ネスレ日本

おかげで、ゴールドブレンドの買い置きが4本になってしまった。この先半年は買わなくてイイと思われる。


男爵芋、にんじん、豚肉の角切り、牛乳、シチューのルゥを購入。すでに部屋にあるタマネギと合わせてシチューを作る。
(詳細わ理由あってココにわ書かない)

10月25日( 人間ドック

2ヶ月前だったか3ヶ月前だったか忘れたのぢゃが、沼津市からこんなハガキが来ておった。

沼津市国民健康保険では、人間ドックの受診費助成事業を実施しています。あなたの世帯の下記の人は、受診費助成の対象となりましたので、ぜひこの機会にご利用下さい。

被保険者証番号   XXXXXXX
該  当  者   ×× ×× (←アタシの名前)

裏はこんな文面ぢゃった。

人間ドックのご案内

利用料金 一日人間ドック
検査料は31,710円〜37,800円の範囲(医療機関によって、金額は異なります。)です。このうち市が30,000円(1人当り)を助成しますので、差額分を自己負担していただきます。なお、希望により短期人間ドックの受診も可能です。
受診出来る医療機関 愛鷹病院、杉山病院、聖隷沼津病院、田沢病院、沼津市立病院、別宮外科胃腸科病院
受診券の申請手続き等 上記医療機関に予約をしてから本案内状をご持参のうえ、平成11年10月29日(金)までに国民健康保険課(1階)までおいで下さい。
検査項目 各医療機関が定めた項目
受診期限 平成12年3月31日(金)
◎受診費助成の対象になる人は、次の条件にすべて該当する場合です。
  イ 前年度一年間診療を受けなかった人
  ロ 前年度までの国民健康保険料を平成11年5月末までに完納した世帯
  ハ 平成11年4月1日現在で、年令が30才以上の人
  ニ 平成10年4月1日以前から沼津市の国民健康保険の資格がある人


せっかく支払っておる国民健康保険、1度も医者にかかることなく過ごしておって、もったいないことぢゃと思っておったら、こんな制度があったとわ。これわお世話にならぬテわあるまい。

行かねば行かねばと思いつつ、延ばし延ばしにして、ついに手続きの締めきりが今週末に迫ってしまった。

とゆうわけで、昨日は早く寝て、本日、徒歩10分の沼津市立病院で人間ドックの予約、自転車で45分かけて市役所で手続き、帰りに銀行などを回る・・・つもりでおったのぢゃが、例によって朝6時近くまで起きてて、それから寝て起きたら午後の4時。

またしても、繰り延べになってしまったのでアル。


グランツのアーケードモードも終了。

10月26日( AIBOのね スペシャルエディション 売るんだと

SONY がね、テレビドラマやバラエティ、HEY! HEY! HEY! にも登場してすっかりおなじみになった、あの、無機質ペット=AIBOの「スペシャルエディション」を売り出すらしい。日米欧で合計1万体、申込者多数の場合は抽選なんですと。

で、なにが「スペシャル」かとゆうと、
・新色の黒メタが選べる
・耳と尻尾がちょと違う
・動作ソフトがちょと違う
・音(声?)がちょと違う
ンだそうな。

ふ〜ん、ワシらにゆわせれば、そぉゆうのわ「マイナーアップデート版」てゆうんぢゃよ?


アン・ルイス 宇多田ヒカルは 嫌いだと

夕刊フジより

日本のロック歌謡界の重鎮=アン・ルイス姉御が某トーク番組で、
「あのビブラートがヤだね」
と、宇多田嫌い宣言をしたらしい。

(うん、よぉゆうた)
怖いモノ無しナ発言に感心わしたものの、
(おまえさんのマキジタもタイシたモンぢゃよ)
と、付け加えるワシ。

ところで、アン・ルイス、まだ業界に居たんだね。


人間ドックパート2、三島を徘徊、シチューもパート2

おととい、きのうと、予定をフイにして、本日わ3日めの正直。

午前9時20分に目覚ましを鳴らし、どうにかこうにか10時までに起きあがる。

夕べ炊いたごはんもまだ残ってることだし、朝メシをいただいてから出かけたかったが、おとといの夕方作ったシチューはきのうの晩メシで食い尽くしてしまい、他にソッコォでシタクできるオカズはない。もう1回シチューを作るだけの材料はあるのぢゃが、これから作っていたんでは、また今日の行動予定が崩壊してしまう。

とゆうわけで、朝食は省略することにして、電気剃刀でヒゲを剃り、いっぷくフカしてから自転車にマタガる。


まずは人間ドックの予約をするべく、沼津市立病院へ。
市立病院の前はよく通るンぢゃが、中に入るのは今日が初めてでアル。
1986年にアタシが就職→配属でこの地に来てから今まで、1度も医者の世話になったことがないとゆう意味でワない。他の病院に世話になっておったのでアル。
なかなかデカい病院ですゾい。
どこへいったらイイのか、ぜんぜんわからんですゾい。
『総合受付』なるトコロを発見。
「人間ドックの予約をしたいんデスが・・・」
と申し上げると、
「アチラの1番の『初診』のトコロへどぉぞ・・・」
親切に教えてくれる。

広い待合ロビーを縦断して1番の『初診』受付へ。
幸いなことにココにわ並んでるヒトがヒトリもいない。

「すいませ〜ん」
メンドくさそうにこっちを見る受付の女性。
「人間ドックの予約をしたいんデスが・・・」
「ちょっと待って下さい」
奥に引っ込む。
「???」
1分もしないうちに戻ってくる受付の女性。
「こちらへお入りください」
受付横の鉄のトビラが開く。
「???」
奥に別の座りカウンターでもあるのかと思いきや、さにあらず。まったくの裏方、職員事務所の、しかも、ナントカ課長補佐なんて管理職の机に案内される。

本日3回目のこのセリフ
「人間ドックの予約をしたいんデスが・・・」
「ハガキかナンかもらいました?」
「ハイ、沼津市から・・・」
肩掛けカバンから件のハガキを取り出して、課長補佐に見せる。
「コレからですと、一番早いので来年1月になりますけど・・・」
(うぇ! そんなに先なのか・・・)
「ハイ、ケッコウです。」
予約台帳(に違いない)を取り出してページをめくる課長補佐。
「来年の1月5日になりますけど、よろしいデスか?」
「ハイ、お願いします。」
生年月日と電話番号を聞かれ、台帳への書き込みが終わると(電算処理してないのか?)、件のハガキのこのうち市が30,000円(1人当り)を助成しますのクダリを指しながら
「4,000円は自己負担になります。」
「人間ドックを受ける際の注意なんかわ直接郵送しますので・・・」
他、簡単な事務手続き上の注意を受けて、ものの5分で予約は完了。

(あっけなかったのぉ。病院のことぢゃからもっと待たされるのを覚悟しておったんぢゃが。コレはうれしい誤算ぢゃったワイ。)

(ハっ、1月5日? 年明け早々でわないデスか? 2000年問題でゴタゴタしないデスかいな?)
そんな心配は自転車のチェーンロックをハズしてる間にすっかり忘れ、その足で市役所へ向かう。

今日は風が少々ありますナぁ、しかも向かい風。
ものの10分自転車をコいだだけでノドがカラカラになる。
目についた自販機に140円を放りこみ、サントリー スポーツエネルギーを購入。信号待ちごとにノドを潤しつつ、予想通り45分程かけてどうにか昼前に市役所に到着。

(意外とヒトが少ないですゾい)
天上から吊るされた看板を頼りに国民健康保険課へ。
ソコには5人ぐらいのヒトが順番を待っている。
(コレは少々待たされそうですゾい)
一瞬覚悟したものの、よく見るとソコは『老人ナントカ』の受付。奥にもうひとつ別の受付があってそこにわ待ちビトわいない。コレ幸いと、件のハガキを取り出すワシ。

「人間ドックの受診券の申請に来たんですが・・・」
「あぁ、ハイ・・・」
慣れたモンで、振り向きざま緑色の用紙をつかんでコッチに向き直り、
「こちらに記入してください。」
といってご自分もナニヤラ書き始める。
カウンターを挟んで両方から緑色の用紙にナニヤラ書き合っている。少し離れて眺めたらきっと変な図である。

ほぼ時を同じくして用紙への記入を終えるカウンター越しの両者。
3〜4箇所スタンプを押されて、向こうさまが記入していた用紙を渡される。
「こちらが受診券になります。」
(そうだったのか・・・)
「受診のときにお持ちになってください。」
ものの3分で手続きは完了。

(あっけなかったのぉ。役所のことぢゃからもっと待たされるのを覚悟しておったんぢゃが。コレはうれしい誤算ぢゃったワイ。)


少々拍子抜けしつつ、市役所前のベンチで一服フカしながら、このアトの行動予定を組み立てる。

銀行ぢゃ、銀行。
こころもとなくなった家賃口座の残高に補充するべく、別の銀行の定期預金を1本解約しに行くのぢゃ。

立ち上がって6ポ歩いたところで立ち止まる。
(おんやぁ? ハンコわ持って来たよのォ?)
先週、バッグの中に入れたハズのハンコ。しかし、ソノあと、郵便為替を受け取るときに使ったハンコ。果たしてバッグの中に戻したか? それとも冷蔵庫の上の定位置に置いたか?
6ポ下がって再びベンチに座るワシ。
肩掛けカバンの中を捜索するが・・・ナイ。

「買い物しようと街まで出かけたが、サイフを忘れたサザエさん」のことを笑えませんゾい。
あまりのショックにもう一服フカして、このアトの行動予定を組み立て直すワシ。

例のLD捜しに三島へ行くかぁ。


沼津駅近くの駐輪場に自転車を止め、沼津駅から東海道線上り普通電車に乗って三島へ。

三島の市街地なんて歩いたことないくせに、あてもなく歩き出す。ソレは方向オンチなワシにはあまりに無謀な行動ぢゃった。案の定、さみしい住宅街に入り込み、
(駅はどっち?)

(コレはマズいですゾい。方向オンチの面目躍如ですゾい。)

どうにか本屋をみつけ、『静岡区分地図帳』1,219円(消費税別)を買う。
幸いオモテは雲ひとつないよい天気。アタシの左手首にはアナログの腕時計。これで方角はわかるとゆうものですゾい。

次に公衆電話を見つけ、ハローページを開く。
レコードショップ(いまどきレコードを置いてるトコなんて・・・)の三島市を探す。
ナント、2軒しかありませんゾい。(ヤ〜な予感)

まづわ、現在位置から近い方の1軒を標的に、要所要所の電柱にククり付けられた『××町 ×町目』の看板と先ほど購入した地図をたよりに、目的のトコロ番地を探す。
(確かにこの辺のハズなんぢゃが・・・)
目的のお店の看板が見当たらない。
15分もその辺をフラついた後、ようやく気付く。
ソレは独立した店舗でわなく、目の前にソビえる大規模小売店のいちテナントだったのでアル。
さっそく目的のレコードショップに足を踏み入れるワシ。
(ハっ、ハっ、ハっ。予想通りぢゃワイ)
レーザーディスクのの字もなかったのでアル。

(次ぢゃ、次!)
大規模小売店の喫煙コーナーで一服フカしてオモテに出る。

もう1軒のレコードショップは、あろうことか三島駅のすぐソバのようである。私鉄2駅分歩いて三島駅の方へ戻る。そしてまた、
(確かにこの辺のハズなんぢゃが・・・)
目的のお店の看板が見当たらない。
(ツブれてしまったのかの?)
念のためもう1度公衆電話を探してタウンページでトコロ番地を確認。
(アイタ〜。トコロは合ってるケド、番地を1軒目とごっちゃにしておりましたゾい。)
そして、アッタよ、アリましたよぉ。目的の2軒目が。

トコロが、店内に入ってアタクシは固まりましたゾい。
品揃えが、あまりにもおソマツでございますゾい。
ワシの部屋よりCDが少ないカモ知れませんゾい。
オノレの部屋にはソンなにいっぱいCDがあるのか・・・ナドと思うナカレ。そのくらいソノお店にはモノが無かったとゆうコトですゾい。
ソノヨウナお店にレーザーディスクなんぞ置いてあるわけもなく、30秒で外に出るワシであった。


う〜む。どうやら、沼津市民が三島に買い物に行くとゆう行為は、ダイエーにお勤めのヒトがローソンに買い物に行くのより意味のないコトのようでアル。(タトエがわかりやすいんだか、わかりにくいんだか、わかりませんゾい)まったくのムダ足だったのでアル。地図を買った分ソンをしたようなのでアル。

(沼津に帰ろう)


タウンページを活用するトゆう高度なテクニックを習得したワシは(ハジメっからそうしろよ!)、沼津駅に降り立つや否や、再び公衆電話へ。まだチェックしてない沼津市内のお店5軒をピックアップ。1軒1軒探してまわる。

1軒目、LDわ置いてない。
2軒目、タウンページの広告によると、富士急百貨店の本館4階にあるハズなんぢゃが、そこに目的の店舗はなく、そこにあるのわ、以前わなにかがあったであろう、だだっ広い空間だけ。
3軒目、LDわ置いてない。
4軒目、HipHop系アナログ専門店。(沼津にもこのようなお店があったのか?)
5軒目にしてようやくLDを置いてあるお店に行き当たった。が、件のLDは無かった。

三島、沼津合わせて、都合4時間ほど歩き回ったが、本日わ収穫な〜し。


どわぁ〜、つっかれた〜っ。


ワシも疲れたが、ココまで読んでしまったアンタも相当に疲れたコトぢゃろう。いっておくが、ワシはアンタに読んでくれナンテ頼んだオボえわナイぞい。きゃっ、きゃっ、きゃっ。


歩き回っておるうちにドコカでヒネったかもしれない右足首をものともせず、自転車をコギまくってアパートの部屋に戻る。

(そうぢゃよ、朝からナニも食っておらんのぢゃよ。)

過去3食連続で食ったとゆうのに、コりずにまたシチューを作る。
作りたてをスグに食べることのできないネコ舌なワシは、先にシャワーを浴びる。
ホドヨク冷めててウマかったですゾい。

食後、タバコをフカしながら、シチューを作っても半分以上あまった1Lパックの牛乳をガブ飲み。
そして2時間後、トイレに座り込むことに・・・

出すものわ出したがハラの痛みがオサマらないワシは、めずらしく日付が替わる前にフトンに入るのであった。

10月27日( 仮眠が惰眠

前日早く寝たセイか、午前3時に目覚める。
(いくらなんでも早過ぎるんでワないかい?)
が、そのまま行動を開始してしまう。

午前6時、米を研いで炊飯器のタイマーを2時間後にセット。
(ハラ減ったぁ〜、ハヤくぅ〜)
『NHKおはよう日本』を見て炊き上がりを待つ。

午前8時、夕べ作ったシチューを暖めて食す。

と、急に眠くなる。
(今しがたまで活力がミナギっておったのに・・・)

本日は、きのう『ハンコ』のせいでオアズケになった銀行回り。
きのうわ自転車コギまくり、歩きまくりで、体が疲れておるし、雨も降るとゆうし、今日はクルマで行動しようと決めておった。

(コレホド眠いと、クルマの運転はキケンかもシレんのぉ)

まだ9時。11時か12時に出かければヨいぢゃろ。
大事をとってチョットだけ寝ることにする。(子守唄は椎名林檎)

11時、うまい具合に目が覚める。しかし・・・
(うっ、カラダがダルい・・・ もうチョット寝よ)

12時、またまたうまい具合に目が覚める。しかし・・・
(ううっ、さっきよりもさらにダルい・・・ もうチョット・・・)

午後1時半、すぐに出かけなければ銀行の窓口業務が終わってしまう時間。しか〜し・・・
(うううっ、動けませんゾい・・・)

そうなのでアル。33歳のご老体にとって、きのうの行動はを超していたのでアル。時間が経つにつれ、疲れが出てくるのである。

(雨天順延ってコトで・・・)

結局午後3時までオヤスミになって、どこへも出かけないワシであった。

10月28日( 銀行回り、3766

午前6時就寝、同11時起床。
きのうとはうってかわって良い天気。
が、本日の行動範囲を踏まえて自転車には乗らず、クルマで外出。

銀行その1、定期預金を1本解約。半分をその銀行の普通預金口座(各種公共料金、NICOSなどの引き落とし用)へ、残り半分を現金で受け取る。

銀行その2、通帳記入。この口座はJAF会費の引き落としだけに使っているので、残高が残っていることだけ確認。

電気屋さんへ。先日昇天したビデオデッキ(3号機)を預ける。
修理の内金として1,000円(税別)を支払う。

お向かいのCD屋さんへ。
例のLD『ナントカガンダムW vol.5』は、ほぼあきらめモードに入り、レンタルビデオを借りて見てしまおうと考えた。そのCD屋さんの2階はレンタルビデオ屋さんなのでアル。
ところが、『ナントカガンダムW』のシリーズは並んでいたものの、LDのvol.5にあたる部分だけ抜けている。
(LDにとどまらず、ビデオもここだけないのかぁ〜? ほかのレンタルビデオ屋さんを探さねばならんのぉ・・・)
目的のビデオがない以上、ここではお金をつかわずに店を出るつもりでいたのぢゃが、レジ横の『レンタルCD中古品』のワゴンを物色、
『一粒のダイヤを探して』/松阪晶子
『ブルーの翼』/高橋洋子
の2枚のシングルCDを購入。30円×2プラス消費税で63円ナリ。

別のレンタル屋さんを探す。

途中、最近増えつつある、本、CDのリサイクルショップを発見。(学園通り)
店舗は2階建てで、1階にはゲームソフト、音楽CD、マンガ多数、同人誌、写真集、18禁コーナー。少しでワあるが、ミュージックビデオもある。気になる18禁コーナーはHな雑誌やHなマンガ、Hなビデオもそこそこ置いてある。すべて中古品と思われる。2階は専門書、参考書のコーナーらしいが、興味がないので見に行かなかった。

(18禁のコーナーはまた日を改めてじっくりと物色せねばなりますまい)

きょうのところは何も買わずに外に出る。

再び別のレンタルビデオ屋さんに向かう途中、これまでノーチェックだった、CDも置いてある本屋さんを発見。念のため立ち寄る。
LDもそこそこ置いてあり、件のシリーズもvol4、6、7が見つかった。7を見たのは初めてであったが、目的のvol.5はやはりない。
ちょうど本屋なのでテレビ番組雑誌を購入。

そして初めて入るレンタルビデオ屋さん『3766』へ。
アニメコーナーを眺めると・・・ありましたよ件のシリーズ。しか〜し、問題の巻は貸し出し中。
(ぎゃお〜ん。後日出直すとスルか。)
せっかく来たので店内を物色する。
(お! 18禁コーナーがあるぢゃござんせんか!)

ワタクシ、さきほど寄ったレンタルビデオ屋さんでわ会員になっておるのですが、そこには18禁コーナーはございません。

お店を出るときには会員カードとHなビデオ4本をタズサえてクルマに乗りこむワシ。
(なにしに来とンぢゃい!)

今年の3月以来の給油。

銀行その3、最初に訪れた銀行で受け取った定期預金解約の半分をコッチの銀行の普通預金口座へ。この口座は家賃口座。早速今月分の家賃を振り込む。ふぅ〜、ヒト安心。

午後3時半、帰宅。

10月29日( 玉切れ、散髪

午前1時に炊き始めたお米、1時間後には炊き上がる。
夕べ作って冷たくなったカレーをあっためないで炊きたてのゴハンにかけて食す。コレがオツなんでアル。

ラーメンどんぶりに盛り付けたカレーをつついておると、部屋がふぅ〜っと暗くなる。一瞬真っ暗になったかと思うとまたパッと明るくなる。
(オバケさまがお越しになるにわチト涼し過ぎる季節なのでわアリませぬかな?)

ホボ真上を見上げるワシ。
ドーナツのカタチをした蛍光灯の一部分がクロズんでおります。
(ありゃりゃ)
2度、3度と点滅を繰り返すうちに暗くなっておる時間がどんどん長くなる。
(コレは限界ですな)

一般に、庶民が住んでおる居間の照明器具とゆうものは、2本組みの蛍光灯とゆうのが普通である。ワタクシの部屋もご多分に漏れず、大きいドーナツと小さいドーナツの2重丸型照明器具が天上からブラ下がっておる。しかるに、1本切れたらそっちを消してもう1本を点けとけばよいのである。でもだがしかし、たった今その寿命を使い果たそうとしているドーナツは、まさにその『もう1本』なのである。

しかたなく立ち上がってカーテンを開け、壁にある蛍光灯のスイッチを切る。窓から差し込む隣のアパートの明かりのおかげで、どうにか足の踏み場を探して部屋の中を移動することができる。
(この光景は、いつかテレビで見た『究極の貧乏生活』に似てはオリませぬか?)


午前8時就寝、午後1時起床。


あったかくなったり寒くなったり嵐がきたりと、天候が安定しない季節の変わり目の中、今日はあったかくて良い天気。

カレーライスを食べてから、掃除機のブラシノズルとバリカンをタズサえて、ぷぅ仲間の○○タ氏の部屋へ。
ワタクシは3ミリ、○○タ氏は12ミリ、お互いのアタマを刈り合う。

「あ〜っ、すっきりしたぁ〜」
「軽くなったぢゃろ?」
「おぅ」

ぷぅ2人 ボウズアタマに ご満悦

散髪とゆうより剃髪とゆったほうが正しいか?

10月30日( 寝過ごす

午前6時半。オネムになったアタクシは目覚まし時計を午前9時半にセットして就寝。
午前9時半とゆうのは、NHK-BS2で朝の連続テレビ小説『あすか』の1週間分の再放送が始まる時間。

そして・・・

起床。午後3時半。サッカーJリーグの後半戦『京都パープルサンガ対清水エスパルス』も始まり、既にエスパルスが1点を先制しておった。

おぉ〜〜〜い、目覚ましぃ〜〜〜!


10月31日( お帰り文明

深夜2時からFMでヘビメタ専門番組を聴き、そのまま就寝。
お天道様が一番高い頃に目覚めるも、寝ボケて横になったまま、流しっぱなしのFMに耳を傾ける。
やまざきまさよしって、シャベリ面白いね。歌は聴かないケド。

午後2時半頃、出かけようと立ち上がったところへ電話が入る。

「○○や沼津バイパス店と申しますがぁ〜」
「はいぃぃぃぃ」
「先日お預かりしたビデオデッキなんですがぁ〜」
(28日=木曜日に修理に出した3号機のことでアル)
「はいぃぃぃぃ」
「修理が完了しましたのでぇ〜」
「ずいぶん早かったッスねぇ」
「えぇ、メーカーまで行かずに、代理店の方で治りました」
「そぉですかぁ」
「修理代が8,500円と消費税になりますのでぇ〜」
「はいぃぃぃぃ」
「ご都合のよろしいときに、ご来店下さいぃ〜」
「はいぃぃぃぃ」

(うぅぅぅぅぅ、戻ってくるのはよいのぢゃがぁ・・・、置く場所がないゾぉ〜)

子機を充電器に置いて、クルマでホームセンターへ買い物に出かける。
郊外のホームセンターの駐車場近くに差し掛かると平日には見かけることのナイ、誘導員が何人も出ている。
「イッパイですから、一番向こうへ回ってください」
別の入り口を指示される。
平日には野球でもできそうな駐車場がイッパイとわ・・・
大安売りのチラシでも出しヨったか?
新聞をとってないアタクシには知る由(ヨシ)もありませぬが。

3分ほど待って、どうにかクルマを止め、店の入り口へ。
入り口付近にも買い物を終えて出てくるヒト、これから入るヒトがごった返している。
ふと入り口の脇に目をやると、箱ティシューがウズタカく積み上げられている。
(コレが大入り満員のシカケぢゃな?)
『クリネックスティシュー5箱=247円。』
店内に足を踏み入れると案の定、行き交うヒトビトの10人のうち9人までが箱ティシューをカーゴやカゴに入れている。
(チト、おそろしい光景かもしれぬ)

かくゆうアタクシが買い求めたモノは・・・

・蛍光灯30W32W組み
・18cmステンレス片手鍋
・フッ素樹脂加工お玉

そして・・・

・クリネックスティシュー5箱

いや、別に、『広告の品』だったから買ったンぢゃないよ。買い置きが無くなったから、ハジメから買おうと思って出かけてきたんだからね。ホントだよ。
(イイワケしなくたっていいんだケド)

部屋に戻って早速蛍光灯の交換に取り掛かる。
コレが実はオオゴトでアル。

アタクシの部屋は木造2階建てアパートの1階なれど、ロフト付き。コレがナニを意味するかとゆうと、天井が異常に高いとゆうことなんでアル。その高い天井にブラ下げられた照明器具も、かなりの高さとゆうことでアル。

クローゼットから半透明樹脂製の衣装ケースを取り出し、部屋の真ん中に置く。
もう1つ取り出して重ねる。
もう1つ、そしてさらにもう1つ。
都合4段積みにして、1mほどの足場を作る。
衣装ケースのヘリに足をのせ、うっかりするとフラつくところをバランスをとりつつ、そろそろと立ち上がる。
上を向いて両腕も上に挙げ、照明器具に手を伸ばす。さらにフラつく。
(なかなかスリルがあったりする)
約3分かけて2本の蛍光灯の交換を終了。

足場に使った衣装ケースをクローゼットに戻してシャワーを浴びると、もう、外は薄暗くなっております。

満を持して蛍光灯の点灯式。

「うわぉ! あっかるぅ〜い!」

まるで、昼間のようですゾい。

文明ってありがたいヤね。




登場する社名・品名などは 、それぞれの会社などの商標とか登録商標です。たぶん。

1999年9月 < 1999年10月 > 1999年11月

>> || ばっくなんばぁず